杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

1月の日記26 古事記の勉強会

2024-01-27 06:38:31 | 日記

1月26日

今日は古事記の勉強会、神武天皇東征の段。

古事記、日本書紀で高天原からの応援に違いがあるも、助けられながら初代神武天皇が橿原の地で即位されることになりました。

神々の働きは、人が生きるための何らかの学びがあると思いながらのお話でしたが、今回の段は胃袋に血流が流れ、伝えられる学びが減少してしまった感がありました。(;'∀')

そう、今回は午後からの勉強会

午前中は、生徒さんたちによる小縄作り体験をしていただきました。

神社ではたくさんの左綯いの小縄が必要となりますので、とても助かります。感謝感謝

そのあと美味しいぜんざいと昼食会でしたので、その余韻は消すことができませんでした。(;'∀')(;'∀')

お知らせ

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

御朱印参拝の方へ

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 近々の祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 2月 1日 午前10時月次祭

 2月 4日 午後1時半 節分祭

       午後2時頃~

     鬼退治、赤鬼青鬼があばれるので煎り豆で退治

     豆まき 総代さんから10キロの煎り豆が投げられます

     子供行事 言葉がわかったら(予定)氏子崇敬者さんからご協賛いただいたものをプレゼント

     弓射神事 年男年女さん優先で矢を射って魔除け矢として飾ってもらいます

     赤ちゃん行事

      怖い怖い鬼たちに抱っこして、元気をもらいましょう

 

 2月11日 紀元祭

 2月23日 天長祭

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の日記24 この冬一番... | トップ | 1月の日記27 ほうほう、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事