goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

名古屋

2006年12月02日 | インポート
名古屋
名古屋を過ぎて朝ごはん。いいお天気です。

コメント (6)

2006-11-27 19:54:44

2006年11月27日 | インポート

昨日も雨で、今日も雨。また明日も雨だそうな・・・・・・・
昨日も午前中はお散歩に行けたけど、昼からは中止。
今日もモモは少しだけ行けたけどビートは行けなかった。
チョットストレスが溜まって来ているビートさんは先程モモパパ相手にバトルを繰り広げておりました。

20061127_0031

20061127_0061

明日はお散歩に行けるといいけど・・・・

モモさんは・・・・

20061127_0141

相変わらずストーブ犬です(⌒ ⌒;

皆さんにご心配いただいたモモですが、お腹も元通りになり元気です。

私はマアマアかな?嫌な週間が始まって気分は凹み気味ですが・・・・・・

先週買ったロトが当たり少し気をよくしてます。

いくら当たったかって~?1000円です( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

昨日はビートがTシャツを皆、破ってしまったのでペットショップへ買い物に・・・

5枚とモモのジャンバーを買って来ましたが、サイズが大きかった・・・( ̄ェ ̄;)

やっぱり連れて行って合わせてみないとダメね~。

でも、これお安かったので良いことにしておきましょう。

20061127_0101

1枚は洗濯中でもう1枚は今着てます。

コメント (22)

モモは飛べたか??

2006年10月28日 | インポート

今日は平穏無事な1日でした。

朝のお散歩から帰り今日はビートの毛を丁寧に掻き分け、ジェルを塗ってあげました。

でも、やはり毎日全てを見るのは無理と納得。

ずいぶん赤みも発疹も消えてきています。このままマシになってくれるといいけど・・・・

外に座ってビートを膝の上に乗せ、毛を掻き分けている姿は・・サルの親子のようです。

( ̄m ̄*)ププッ

雨が降りそうな天気だったので早めにお散歩に出発しましたが、モモはまた飛び石のある川の方へ。

「今日は飛んでやる~~!!」と言うような感じで意気揚々と走って行きましたが・・・

さてさて飛べたでしょうか??

<script src="http://www.flipclip.net/js/18f6a3acf65110a36d91c4bb4532b745" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>

今日もダメでした~。

でも、何度も挑戦しようと頑張りましたよね?

まあ川に落ちなかっただけ良しとしましょう。

コメント (10)

お洗濯♪

2006年09月14日 | インポート

今日はカラー&リードのお洗濯。

皮の物は拭いて干す。

20060914_0051

布製の物はオレンジXでお洗濯。

20060914_0081_1

どれも結構汚れてる・・・・・

これはお遊び系。

20060914_0101

ソフトクリームが5つも付いているので目立ちますよ~。( ̄m ̄*)ププッ

20060914_0111

憧れの二頭引き。5分ほど使用しただけ・・・真ん中がリングになっているので、制御不能。このリードは使える日が来るのか?・・・・・・

20060914_0121

Ramble walk mate

とっても丈夫でお手入れ簡単。雨の日や、海、川などでは重宝します。

係留も簡単に出来るので良いですよ。

そして昼からは二匹を洗濯。まずはビートさん。

20060914_0141

ビートを洗って乾かし次にモモ。

20060914_0181

モモを洗っている間ビートは暴走中。シャンプー後はいつも大暴走しますが何でかな?

モモが洗えたのでビートはサークルへ。

モモも乾かした後には大暴走。賑やかですね~。

今日のお散歩はモモさんが余り気が乗らないようなので、少しだけ。

原因は私が食事の支度をしてからお散歩に行ったから。

もう、ご飯だと思っているからお散歩なんかに行っている場合では無いそうです。

本当に食い意地だけは立派です。

20060914_0241

コメント (20)

今日も外食。

2006年08月28日 | インポート

昨日に引き続き今日も外食。何処へ行こうかと悩んだけど、行きたいお店はお休み。

なのでお馴染みの京都の「ブルスケッタ」へ行って来ました。

今日は娘もお休みなので一緒。少しは役に立つかも??( ̄m ̄*)ププッ

夕方に家を出て途中何処かでお散歩してから行こうと思っていたら、雨が降り始め結局何処へもよらずにお店まで行く事に・・・・

お店の近くまで行くと雨は降っていないかったので、駐車場からお店まで少し遠回りをしてお散歩の代わり。

モモはその道も知っているので、歩くのが早い早い。普段の散歩もこうだと楽なんだけどね~。

サッサとお店まで行ってくれました。

今日はモモパパは「サイコロステーキ」。

私はお気に入りの「渡り蟹のパスタ」

娘は「ツナのトマトソースパスタ」

20060828_1

今日の二匹は普段通り。

油断するとテーブルの上の食べ物を、盗み食いしようと狙っていますが、時々フードをもらいながら椅子の上で座ったり伏せをしたりしていました。

まあ、落ち着いては食べられないけど合格点かな?

でも、二日続けてパスタにデザート。カロリー取り過ぎ~。

明日からダイエットだな( ̄m ̄*)ププッ

コメント (8)

2周年。

2006年08月25日 | インポート
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="240" height="180" id="1156512274" align="middle"> <param name="movie" value="http://www.magicalmaker.com/u0/245/mm/1156512274.swf" /> <embed src="http://www.magicalmaker.com/u0/245/mm/1156512274.swf" width="240" height="180" name="1156512274" align="middle" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> </object>
コメント (26)

アレルギー。

2006年07月04日 | インポート

家の娘はアレルギーを持っています。

何に反応するか検査をしてもらった所、ダニ、の数値が1番高く、2番目は猫。

猫の数値もそれ程高い物ではありませんでした。

3番目は犬。これはずいぶん数値的んは低いのです。

モモが家に来て抱いたり撫でたりしても全く出なかったのですが、ビートを触ると痒くなり

発疹が出ます。ビートは娘が大好きで帰ってくると尻尾をブンブン振ってお出迎え。

その後お座りをして「撫でて~」、ほっぺに「スリスリして~」と催促します。

長袖を着ている時は良かったのですが、今は半袖。ビートが嬉しくて飛びつくと覿面に

発疹が出てきます。犬に反応するならモモにも反応しても良さそうだけど・・・・・

犬によって出方が違うなんて不思議です。

そしてビートも軽いアレルギーを持っているみたい。今は顔が痒いみたいで手で顔を掻いているので鼻のところが少し毛が薄くなってる。

可哀想だけどお薬で止めるのも1時的なもの。お薬に頼らずに何とかなれば・・・・・・・

背の青いお魚にも少し反応する様な気がするので魚は止めてます。

後、ハウスダストかも知れないので、空気清浄機を大きな物に買い換えました。

これでビートの行動する部屋には全てイオン発生の空気清浄機にしましたが、少しマシなような気がします。

そして痒そうな時にはこれ。

Img045

C-DERMのホットスポッツ。赤くなり始めた時に使用すると意外と治ります。

そしてモモも・・・・・・モモは以前外耳炎が酷く、1ヶ月に何度も病院通い。

酷い時は毎日洗浄、消毒に通い、病院では年間通院回数NO1と言うありがたくない

NO1をいただきました。それがフードを変えたところ1ヶ月で耳は綺麗になり、それから

1年半ほどは洗浄の必要も無いくらい綺麗でした。

以前はナチュラルハーベスト。今はワイソング。そして先日ネイチャーズバラエティー

を購入したので、少しずつフードに混ぜ与えています。ビートはうんPが少し硬くなり回数が減った。

モモは大丈夫かと耳を見ると赤くなってます。即新しいフードは中止。

あまり掻かないので少し様子を見ることにしました。治ってくれるといいけど・・・・・

明日は病院がお休みなので明後日まで様子を見ます。

二匹共、前はストルバイトが出てPHも高めでしたがワイソングに変えてこれも解消しました。モモにはワイソングがあっているみたい。

モモパパは酷い花粉症。そして、私は先日のアナフィラキ-ショック。

アレルギー一家ですなあ。( ̄▽ ̄;)

コメント (14)

暑いので・・・

2006年07月04日 | インポート

モモさんは元気です。お散歩も飛び出して行き、走ってます。

暑いと元気なモモ。寒いと元気が無くなる変な犬・・・・

今日も走って帰って来て「早くミルクをちょうだい」と催促する顔が嬉しそうだよね~。

20060702_2271

ビートは暑いからグッタリ。

取り込んだフカフカの布団の上に乗って気持ち良さそうにお昼寝。

ヨダレをつけないで下さいね~。

20060702_2221

こうやって見るとまるでレモンカラーだね~。

コメント (2)

ビート

2006年06月21日 | インポート

最近ビートの写真登場が少ないような?

今日も大阪は31度を超え暑いです~。

暑さに弱いビートは

ダラ~~。

20060621_0011

グタ~~。

20060621_0021

とっても大人しいです~。

私が横になっていると、暑いのに相変わらずベッタリくっ付いてくるんですよ。

可愛い奴でしょう?

それにしても、またレモン化が進んでる?

コメント (12)

HAPPY  BIRTHDAY ♪

2006年06月19日 | インポート

今日はモモの6歳の誕生日。

モモ、今年は二度も目を怪我しちゃったけど、この1年も大きな病気はしないで元気に過せたよね。これからの1年も元気で過そうね。

今日はプレゼントに買ってもらった大きな骨ガムをもらってご機嫌のモモです。

20060619_0011_1

20060619_0071

只今、ガムと格闘中。

20060619_0081

コメント (14)

2006年06月15日 | インポート

今日は久し振りに雨で梅雨らしいお天気ですね。

早朝はまだ雨も降っておらず、ご飯を食べ散歩に・・・・・と思っていると降り始めたので

中止。ビートはお外に行きたそうに窓から外を眺めています。

最近何処へも連れて行ってないし、散歩もかなり短めでやはりストレスがたまっているみたい。でも仕方ないからもう少しの間我慢していただきましょう。

私も殆ど買い物にも出かけていないので、ソロソロ買い置きの物も底を付いてきた。

ワンコのおやつもクッキーも焼いてないし・・・・・・・・

昨日、近くの鶏肉屋さんで、ささみを買って来て「ささみジャーキー」を焼いてあげました。

これなら、捏ねたりする必要もないしね~。

削ぎ切りにして、麺棒で薄く延ばし焼くだけ。

久し振りなので、モモは大興奮で、オーブンの前に陣取り焼き上がりをひたすら待ってました。ビートはモモパパと下の部屋にいましたが、匂いがするらしく、僕も二階に行く~と

大暴れしてドアをバンバン叩いていましたよ。本当に凄い嗅覚ですね~。

20060615_0031

ささみジャーキーを待つモモ。目が真剣ですよね。

コメント (6)

いましばらく・・・

2006年05月30日 | インポート

またまたモモパパですいません。

この度は皆様方にたくさんの励まし応援メッセージ頂き有り難う御座います。

一昨日は本人が皆様方に御報告と書き込みは致しましたが・・・、熱はそこそこ下がったものの、いまひとつ微熱は残っており、病院での検査の結果、貧血が少しきついとのことですので点滴に通っております。いましばらくすれば良くなると思いますので、待ってやって下さいまし。

コメント (4)

ご挨拶と近況報告

2006年05月25日 | インポート

皆様へ。・・・初めましていつもお世話になっておりますm(_ _)mモモパパで御座います。いつもいつもモモママ並びにモモ又ビートにと励ましや応援のメッセージ有り難う御座います。
モモママは最初のうちは微熱が続きそこにもって貧血気味でおりましたが、今日になって熱が38度強出てしまい病院へいって点滴をうってもらってきました。今は熱も少し下がったようで、薬を飲んでもう一晩ゆっくりすれば大丈夫だと思います。いましばらくレスが遅れそうですが、また復活の際には相手になってやって下さいまし。
モモの目は大きな傷もなくもうすっかり大丈夫なようです、ただ周期的な検診だけは行わなければならないようです。
これからもモモにビートに飼い主にと今後とも宜しくお付き合いの程御願い致します。

コメント (10)

体調不良でm(_ _)m

2006年05月23日 | インポート

いつもお世話になっております、モモパパで御座います。
モモママ・すこし風邪気味の体調不良によりレスが遅れそうなので、申し訳御座いません。
また復活の際には遊んでやって下さいまし。

コメント (22)

\(^∇^)≪★祝☆オメデトウ☆祝★≫(^∇^)/

2006年05月17日 | インポート

今日はビートの3歳の誕生日です。\(^∇^)≪★祝☆オメデトウ☆祝★≫(^∇^)/

ビートが家に来てあまりに細いし、咳もしていてビックリ。

病院へ連れて行くと、ケンネルコフー、栄養失調、お腹に悪い菌もいて下痢。

ケンネルコフーも下痢も治療してもらっていなかったらしく、おまけにご飯が少なかったの

で栄養状態が非常に悪かった。

後少しペットショップで放置されていれば命も危なかったと、先生に言われた時は

非常に腹が立ったのと同時に、家に連れて帰って来て良かったと思いました。

その頃他のペットショップではケンネルコフーが流行っていると聞いたので、ビートの居たショップでも流行っていないのか?と何度も聞いたのです。

帰って来た答えは、家は大丈夫と・・・・・・・

後々問い詰めた所、このショップでもかなりの子が罹っていたようです。

それを聞いて私は激怒。何故キチンと健康管理をしないのか?

症状があれば、何故治療をしないのか?

それと、衛生管理にも不満があったので、それを改善してもらえるようにお願いをしました

が・・・・・無駄だったでしょうね。

3ヶ月の保障は付いていたにも関わらず、治療費は出せないの一点張り。

お金はもう結構。家でキチンと治してやりますと捨て台詞を吐いて帰ってきました。

それ以来咳も中々治まらず、他の子より1ヵ月半ほどお散歩デビューも遅れたビートです

が、その後咳も徐々に治まり、段々体重も増え今ではもう細さは感じなくなりました。

そのビートがもう3歳?何だか凄く早いような気がします。

何時までも甘えん坊でやんちゃ坊主。これ以上年を取らずにこのままいて欲しい気がしま

すね~。

1010163_img

家に来た頃のビート、肋骨が浮き出て痛ましいですよね~。

20060420_0091_1

今ではすっかり大きく、茶色くなりました。

本当に色は変わっちゃったよね~。体重は4倍近くになりました。

これからも元気で可愛いビートでいてね♪

HPもリニューしました。まだまだ不具合もあるし全ては作成できていませんが・・・・・

良かったら見てやってくださいね。

HPはこちら

コメント (14)