今日は晴れたり雨が結構降ったりと変な天気。
お散歩に出掛けるとポッキーさんは意外と調子良い?
と思ったら雨が降り始め強制帰宅。
せっかく歩く気あったのに残念。
夜に動物病院に電話して、ポッキーの検査結果が出ているか聞いてみたら、届いていると言うことでしたので行ってきました。
結果は…病院でする検査項目には一つも基準から外れている数値はありませんでした。
ただ、クレアチニンが基準値から0.1下なだけ。
まあ下でも一応基準値には入っていますが、外れて来るのも時間の問題かな?
外注に出したので、シスタチンc
も高値でした。前から高値だったけど、更に高くなっている。
この検査は腎臓の機能の低下が、クレアチニンよりも早く分かる検査。でも、この数値がどのくらいを示すのか、はっきりとわからないと言うことでした。
ビートにもしましたが、ビートが亡くなる一年前の数値とぼぼ同じでした。
また腎不全か…正直辛いですね。
ビートを亡くしてまだ5ヶ月も経ってない。
ポッキーまで?
そして、T4検査。これは数値が低かったです。
甲状腺機能低下か…
これは、他の数値が大丈夫なので、体調の変化がなければ半年後にもう一度検査しようと言うことになりました。
半年後ね…その頃には腎臓は大丈夫か?
前の検査から、フードはタンパクを少し落とし、リンも落としています。それでも維持は出来ないんですね~。ちょっと凹む。