goo blog サービス終了のお知らせ 

スタッフのブログ

日々の記録などを書いています。

夢は幻か?現実か?

2025-08-04 08:08:42 | 日記
よく分からないタイトルになってしまいました。
もしも、
①老若男女に愛されるラーメン屋さんをやりたいと思ったとする
②学生さんに特に優しいお店にしたいとする

この物価高~だとそれは幻に近い!
即席のカップラーメンならば、一番可能かもしれません。

昨日、家族で飲食チェーン店に行くと
各テーブルのタッチパネルが全て撤去されていました。
入口に注文パネルと清算パネルがあって、
まるで自動販売機と同じ感覚で、これも企業努力だったとしたら文句は言えませんね!

弊所の郵送物も〒ではなくて、
全てメールやその他の方法で良いです!
って言って下さるならば、うんと業務量が減りますが、、
これまでの日本の慣習的な物を取り除くのはそう簡単ではありません。。。
少しずつ可能なところからは進めては行っている状況ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高

2025-08-02 16:29:47 | 日記
物価高=中小企業いじめ & 消費税収入UP
最低賃金引上げ =中小企業いじめ & 社会保険料収入UP

何年も連続してWパンチ
そして失業者、病気療養者にトリプルパンチ

最悪な日本環境だなあと、つくづく思う今日この頃です。
政府って全く努力をしてない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人から聞いたこと

2025-07-31 08:28:57 | 日記
人から聞いて教えて貰ったこと VS 自分で体験したこと

には相違があるとわたしは思っている。
人から聞いて、なんか出来た感じがするのと
自分で体験をして成功した!

どちらも成功したことには違いないけども、
どんな状況に追い込まれても、出来た!!は本当に出来たと言える訳で
これが本当のスキルだと思います。

『わたしは本当に素晴らしいんです!!わたしは最高だ~』
と熱弁される方が時々いますが、
かなり自分に酔いしれている?!って思ったり
電車鳩は時々、途中で内容が変更されている事もアリ
『信用できない』と感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夏休み】つぶやき

2025-07-30 06:58:10 | 日記
小2のお兄ちゃんはしっかりしているけど、
小1の娘がしっかりしていなくて、、、と聴いてから

早2年!

でもやっぱり夏休みの長期休暇はお母さんはたいへんみたい!
お母さんいないと、”ゲーム、ゲーム”
ゲームして良い?ってお母さんの携帯に緊急連絡が10連発

仕事している時よりも、子供のお勉強に付き合っている話しの方がが何だか苦戦している感じで
後少し残っている入力業務が全て終われば、
お母さんもすぐに夏休みに入れるかもしれません。

今年から職務手当も付いたし、
お金も稼ぎたいだろうけど、
何だか休みの方がそれでも良い感じかな?!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのはけんじだい

2025-07-29 07:15:56 | 日記
正社員で働いていた頃は派遣社員がかっこよく見えた!
” 突然派遣された会社で即戦力で熟すかっこいい人 ”というイメージが強かったから・・・。
正社員を退いてから、大手の企業を目指して派遣社員も行ったことがあるけど、
とにかく正社員と派遣社員との人間関係が悪かった職場も多かったし、

当時は待遇面では正社員には残業代が付かず、派遣社員には付いていたり、
一人仲間外れが居たりとか〇△◇で、お偉いさんがズラ~ッと並び〇△◇
平和主義者の私はその様子を見て若かったから初日に泣き出してしまったことがある


どうしてこんな事になっているのか?!
って、当時の私が考えてどうにかなるのものではありませんが、唯々悲しくて(/ω\)
周囲はこの大泣きに滅茶苦茶に\(◎o◎)/!したみたいでした。
労働時間が長いのは当たり前だったけど、
とにかく人間関係の悪い職場は多かったなあ~

ウナギが食べたくなる今日この頃です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする