温泉は地球からの素敵な贈り物

…無為自然…上善如水…楽意在泉石…
日日是好日…太陽・風・水・♨️温泉♨️
…潤日常軽キャンパー…いざ!風の時代へ…

岩木山 (青森県)

2014-09-28 00:00:00 | #photo gallery







黄金色稲穂の絨毯の先には

信仰の山である 岩木山が見えています

間もなく稲刈りの季節 たわわに実った稲穂

無事に刈取りが出来ると良いですね


16時40分の岩木山






岩木山山頂の鳥居より

津軽の里を一望できます

眼下に広がる景色は

正に秋です







登山 5座目

岩木山の頂上で

おにぎりを食べておりました

山の空気は澄んでいて

疲れと空腹でおにぎりを

美味しくいただく事が出来ました



13時46分頃山頂にて




コメント

ひばりのダリア園 (青森県五戸町)

2014-09-26 00:00:00 | #photo gallery

ひばりのダリア園





ひばり野ダリア園

五戸町の人気エリア、ひばり野ダリア園。町内外からのお客さんで賑わい、花も色とりどり大小たくさんの花を咲かせます。夏から秋の行楽オススメスポットです!球根の注文受付、切り花の販売も行っています。






青森市からダリアを見に五戸町迄やって来ました。

大小様々なダリア達が沢山!

ひとまず園内を散策します。
 





【開園期間】8月1日~10月31日 午前8時~午後5時 (8月13日、14日は休園)
【入園料】200円※中学生以下無料
【球根販売】4月24日~4月30日 午前9時~午後4時
コメント

山のホテル (青森県)

2014-09-25 00:00:00 | #温泉
山のホテル (青森県)





山のホテルでマタギ飯が出来上がる迄

の時間は、

大好きな温泉の時間です。




マタギ飯の注文も済ませて

温泉へと廊下を進みます。





他の方々がおりましたので

浴槽の写真は取れませんでした。

小さな女の子が、お母さんよりも

早く服を脱ぎ、きちんと身体を洗い

湯船に素早く入って気持ち良さそうにして

お母さんの事を待っていました。

お母さんが浴場に入ると、女の子は

満面の笑みでお母さんを迎えていました。

微笑ましい光景に出会えて暖かな気持ちのまま

マタギ飯が待っているお食事処へ



コメント

岩木山 (青森県)

2014-09-24 00:00:00 | #日記

岩木山 (青森県)







青森市より国道7号線をひたすら南下

そして花咲温泉の交差点を右折

カーナビに導かれて岩木山へ。

雲ってはいたけど標高(1,624.62 m)の

岩木山を間近に見る事が出来ました。





山とゆう象形文字がピッタリと合う様が

何とも誇らしく見えるお姿の山。

信仰の御山であることが納得出来る。

その昔、女人禁制の山。

今は、老若男女誰でも登る事が出来る。

コメント

山のホテル (青森県嶽温泉)

2014-09-23 03:03:18 | #温泉
山のホテル(青森県嶽温泉)





嶽きみでとても有名な嶽温泉にやって来ました。

お目当ては、温泉入浴とマタギ飯。





ご覧ください、この舞茸の豊富な量。

舞茸は炊き込んでも、しゃきしゃきの

あの何とも言えない歯応えは

最高に食欲をそそります。





付け合わせの小鉢も表情多彩で

とても美味しくいただきました。




また、この舞茸の土瓶蒸し。

目の前で蝋燭に火を着けてくれて

蒸し上げて完成するのだが、

厨房から運ばれて来た主役の

マタギ飯の蒸らしの時間に

なっている。

良く計算された演出がなされており

ご飯前に、これまたお目当ての

もう1つの主役 嶽温泉 を堪能。

温泉の硫黄の香りを楽しみ、

入浴後の気持ち良い中の

蒸らしの時間。

贅沢とは正にこの時間の

事だと思う。

是非一度は、皆さんも

美味しい嶽キミが食べられる頃

温泉とマタギ飯いかがですか。



コメント

東岳 (青森県青森市)

2014-09-22 00:00:00 | #日記

東岳 (青森県青森市)



青森市の東に鎮座する東岳。

霞がかからない、綺麗な山を

見掛けたので思わずパチリ。

コメント

バーデンハウスふくち

2014-09-21 00:00:00 | #photo gallery
バーデンハウスふくち







青森県三戸郡南部町苫米地上根岸73-1
温泉・プール・スポーツ施設
フィットネス施設・宿泊施設

天然温泉を利用して子供から

お年寄りまであらゆる人の

健康・体力づくりが出来る施設です。

高台に有りこの日は、駐車場に沢山の車が。

温泉に入って登山の汗を流しました。

『さっぱり!』

湯温も私好みで良く肌に馴染むお湯でした。

『最高💕』


コメント

雲谷高原 (青森県青森市雲谷地区)

2014-09-20 00:00:00 | #photo gallery
雲谷高原 (青森県青森市雲谷地区)
















20.21日とコスモス祭りが開かれるとゆう事で

行って来ました。

お天気も良く沢山の人が訪れていました。

コスモスは、満開を少し過ぎていたのですが

まだ楽しめますよ。...

会場では、コロッケも販売していて

牛肉コロッケとウニほたてライスコロッケ

どちらも美味しくいただきました。














コメント

天使達  (北海道小樽市)

2014-09-02 00:00:00 | #photo gallery
天使達  (北海道小樽市)







天使に導かれて新たな世界へ

いま、羽ばたきの頃

人生には

時折選択の時があると思います。

このままの道を歩むか、

新たな世界へ行くか

天使逹にお尋ねしてみたいです

求めている

安らぎの楽園

優しく包み込んでくれる

暖かな日溜まりの空間






コメント

ポプリ

2014-09-01 00:00:00 | #photo gallery
ポプリ









今年も1株しかないラベンダーで

ポプリを作りました。

良い香りのポプリが出来上がりました(*^_^*)



コメント