
某学院の特別クラスの課題にラミネート加工したクラッチバックを
作ることになり、サンプル2つ目の作品です
前面の蓋と後ろはMYジャットの残布のツイード地を使い、無地はデニム地です。

ラミネートシートも「透明タイプ」と「マットタイプ」があります。
クラッチバックはマットタイプを使用しています。
個人的にトートバックも作りました。

こちらは透明タイプです。ビニール・・ポイ!!

チクチクが苦手でウールのコートは敬遠傾向にある昨今!
随分前に、コート用に購入していた生地にハサミを入れてしまいました

ポイントに合わせて買っていた黒地のクラッシックベロアも底に使ってしまいました。

高価なボタンも買ってあった


残布で、何を作ろうかな~






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます