goo blog サービス終了のお知らせ 

旧・離見の見

日々の生活についてや、その中での自分の思う事等について徒然なるままに記していこうと思います。

活動写真観賞デー。

2005年07月24日 | Weblog
今日は日曜日ということで、最近恒例?の朝から映画鑑賞です
本日は「ひばり十八番 弁天小僧」を観てました。
この映画、ひばりさんが男役を演じているのですがこれがまたカッコいいことカッコいいこと!!威勢よく啖呵を切るその姿に粋な男らしさを感じて思わず惚れ惚れしちゃいました
話的にも私好みだったんですよ~
ひばりさん扮する菊之助は殺人の濡れ衣を着せられて、やっとの思いで親元に辿り着いたらば親にまで懸賞金欲しさに裏切られ、その日を堺に弁天小僧として生き始めるという内容なのですが、弁天小僧になってからがまたいい話なんですよ~
弁天小僧になってから、ひょんなことでとある盗人集団とであって仲間に入れてもらうのですが、この盗人集団というのがまた粋な連中でして。
悪辣非道な手で私腹を肥やしている金持ちどもから金を盗み、貧しい人達にばら撒くという盗人というよりも最早英雄の様な集団だったりして。
弁天小僧も加わって全員で5人になるわけですが、この5人の強いこと強いこと!!大仕事をして敵から逃げている時も次々に敵を切り倒して行って・・・・。まさに向かうところ敵なしとはああいうことを言うんですね
この映画での1番のお気に入りの場面は、彼らが5人揃ってそれぞれが傘を片手に舞台上で口上を述べるところです。本当に粋で華があって圧巻なんですよ
あと個人的には弁天小僧が着ていた着物が素敵だなぁ、と。
白地に紺で菊をあしらった模様のものだったのですが、シンプルでそれでいて存在感があって。ああいう粋な着物って最近では中々お目にかかれないですから。いいものを見させてもらいました

午後は部屋に掃除機をかけて、今度は引き出しの整頓をしてしまいました
これまた何となく気になってやりだしたら止まらなくなって・・・・・(笑)
この時久々にPSPを見ました(笑)もうどれだけ仕舞いっぱなしだったんでしょうか
この後今度は映画「プライベート・ライアン」を観ました。
泣きました。どこがどうとかでなく、ラストに自然と泣けてきました。泣かずにはいられませんでした。
思う事は多々あるのですが、上手く言葉に出来ないのと、言葉にしたらしたで何だか別のものになってしまう気がするのであえて感想は控えておきます。
ただ一つだけ言えることは、兎に角様々な意味で心に響いた映画だと思いました。

夜、友人が水饅頭を持ってきてくれました
何でも、彼女のお父さんからだとか。少し前にお土産を貰ったばかりなのに、またまた頂き物をしてしまって・・・・。
いつも本当にどうもありがとうございますとってもとっても嬉しいです
それにしても水饅頭とは今の時期にピッタリで、中々に風流なものですよね
私も、近々行く友人の家にはこういった季節感のある手土産なんぞ持参して行ければなぁと思います

ちょっとのつもりが・・・

2005年07月23日 | Weblog
CK-oneバッグセットが届きました(写真参照)
メッセンジャーバッグはこのグレーがまたいい色してるんですよ~丁度いいグレーさ加減なんです(←何のことやら
中はファスナー付きポッケあり、携帯専用ポッケありと中々使いやすそうでして。
大きさもこれくらいのが欲しいなぁと思っていたのでこれから大活躍すること間違いなしです

今日の夕方、特にやることもなく手持ち無沙汰だったのでなんとなく押入れを整頓し始めたのですがこれがまた止まらないこと止まらないこと(笑)
ちょっと触る程度のつもりだったのが、結局あれもこれもと気になりだして・・・・(苦笑)
一時は足の踏み場も無いくらい、押入れの中身を部屋全体にぶちまけていたりなんかして、気づけば2時間近く経過していました
雑誌やら教科書やらを一気に纏めて外に出してそれぞれを紐で括り、以前宅配便で届けてもらってダンボールに入れたままだった荷物をダンボールから出して一箇所に纏めて収納し、ダンボールは潰してこれまた纏めて、押入れの中に掃除機かけて等々・・・・。
おかげ様で押入れは勿論の事、気持ちもかなりスッキリさっぱりしましたこうしてみると掃除って案外楽しいものなんですよね
意外な物が見つかったりもして嬉しかったですし♪
本当はこの後部屋にも掃除機をかけたかったのですが、流石に疲れてしまったので部屋の掃除は明日改めてすることに。

今日はイングランドに持って行くサプリについて考えていました。
サプリといえばDHC!!ということで、DHCのカタログとひたすらにらめっこしていたものの、説明を読んでいるうちにどれも必要な気がしてきてしまって・・・
そこから絞りに絞って、とりあえず今のところはベーシックサプリ一式と、ダイエット系のものを1,2種類程度持って行くことを考えています。
海外に行くとつい開放的になって食生活が乱れがちになるからこそ、あえてそこでダイエットをという気持ち(寧ろ心意気)が大切なのではと思いまして。
向こうに行ったからといって自分を甘やかしすぎず、最低でも現状維持の状態で帰国したいですから。いや、帰国します!!(断定兼意気込み)
実はもうプランはあるんですよね~雑誌でみかけた1ヶ月単位のダイエットをイングランドにいる間中やってみようかと
帰る頃にはスリムなボディだなんて素敵じゃないですか
よーしっ頑張るぞ~

Girlish Day♪

2005年07月22日 | Weblog
まず始めに写真の説明をしようと思いマス
昨日見て以来狙いをつけていたあのミランジャージを早速買ってもらうことが出来たんです~人間、とりあえずは言ってみるものですね(笑)
フフフフフフ・・・・トマソンとお揃い・・・・トマソンとお揃いですよっ(←大いなる勘違い)
とまぁ冗談?は置いといて。もうこれで今年の秋冬はイタダキです(←何が??)

さて、珍しく今日は全体的にGirlishな1日でした。
その内訳はと申しますと・・・・・まずは爪磨きです
隠神だぬきを観ながら(流しがてら)ひたすらに爪磨きに没頭していました。爪磨きなんてもう随分とやってなかったので何だか新鮮に感じたくらいです(笑)
爪の形を削って整えてから今度は表面を3段階に分けて磨いて、更に専用のジェルでマッサージをしてあげて、最後はトリートメントで仕上げました。
爪磨きは過去にハマった時期があってやったことはあるものの、その時は本当に磨くだけだったので、ここまで丁寧に爪のケアをしたのは今回が初めてです(笑)
うーん、爪のケアって結構奥が深いものなんですね。
爪磨きの後は急に思い立ったので顔パックをしてみました。
今回使用したパックはジェル状で、洗顔後に顔全体に塗って15分~30分待つというものだったので、今度は赤面ゑびすを観て待ち時間を過ごしていました。
パック後何だか肌にハリが出たみたい。とか、潤ったかな。とか、そういったことには疎いのでよく分からなかったのですが、兎に角さっぱりはしたなぁ、と(笑)

午後はこれまた借りてきたブリジット・ジョーンズの日記を観ていました。
レニー・セルヴィガーはやっぱり可愛いですねグラマラスで色気があって、でもその色気はいかにもな色気ではなく、甘ったるい砂糖菓子のような雰囲気を内包していて・・・・。
個人的にかなり好きな女優さんです
他のキャストだと、ヒュー・グラントのあの見事な色男っぷり!!!!もう見事としか言いようがありません(笑)
色男とはかくあるべき、みたいなポイントというポイントをバッチリ押さえてますよね(笑)
ビデオを観終わった後、本の方が読みたくなって速攻で図書館に行って借りてきました

今日は久々に母上とサウナに行って来ました
湯船に浸かる前に身体を洗うのですが、その時にお互いの背中を流しあったりして。
こういうのって、いいですよね。それだけでなんだかとっても嬉しくなってしまいました
その後湯船に浸かって、それからサウナで汗を流して、最後に薬草風呂に浸かって出ました。
また母上と一緒にサウナに来たいですね

Target Lock On☆☆☆

2005年07月21日 | Weblog
今日は半日、昨日借りてきたビデオを観てました。
観ていたビデオは京極夏彦 怪シリーズの七人みさき・隠神だぬき・赤面ゑびすの3本です。
といっても、しっかりと最初から最後まで観ていたのは七人みさきだけで、後の2本はながら観だったりもします
というのも、この怪シリーズは4作全てWOWWOWで録画しておいたものを過去に何度も観ていたりするものですから。
それなのに何故借りてきたのかというと、未公開シーンが気になったというわけでして。
本当は、元々新.男の紋章シリーズを借りようと思っていたのですが、なかったんですそれで、手ぶらで帰るのもなんだと思ったので、何か無いかと見て回っていたら目に付いたのがこの怪シリーズだったんですね。
これは何度観ても面白いものだと思いますし、未公開シーンも気になったので結局シリーズ4作と+αを借りてきたというわけでして。
観ていて思ったのが、やっぱり少し前にWOWWOWでやった怪よりもこちらの方が断然いいなぁ、と。
私的には又市:田辺誠一さん,おぎん:遠山景織子さんを始めとするこちらのシリーズのキャストの方がぴったりしっくりきていると思いますから
又市一行はこちらの方がずっとハマり役だと思います
そんなこんなで、やっぱりDVD-BOXを買おうかなぁと改めて考え始めました次第です(笑)

そういえば今日、昨日に引き続きまたまた衝動買いをしてしまいました
1つ目はネットショップでCK-oneバッグセットをお買い上げです。
何か目ぼしい香水(ボトル)はないものかとネットサーフィンをしていたら偶然出会いました。
CK-one(香水)にメッセンジャーバッグが付いた限定版で、しかも日本未発売なんだとか。
ぶっちゃけ、香水よりもメッセンジャーバッグに強く魅かれた私は早速注文しようとしたら、なんとそこのネットショップでは在庫切れだったんですね
いつも通り、その程度で諦める私ではありません(笑)早速ネットで検索しましたともっ!!!
そしたら意外とあっさり在庫を見つけることが出来ました(笑)
ちょっぴりあっけなさを感じずにはいられませんでしたが、無事注文することが出来たので良しとします♪
2つ目は映画館のグッズショップで姑獲鳥の夏のグッズをお買い上げです。
これもまたネットサーフィンしているときに偶然知ったんですよね。個人様のサイトだったのですが、姑獲鳥(映画)の感想を語っているところの最後あたりにグッズを買ってきたというような件がありまして。
しかもそれは、京極堂の表札と探偵の文字の入った三角錐の飾りが付いたストラップだというじゃありませんか!!!!
これはもう、速攻で買いに行かねば!!と思いましたね(笑)
早速母上に某ショッピングセンターまで連れて行ってもらい、中にある映画館のグッズショップにて姑獲鳥グッズを購入いたしました(写真参照)
最初はそのストラップ(実際には根付でした)だけを買う予定だったのですが、文庫本のブックカバーと狂骨のさげ飾り(しかもラスト1個でした!!)も買ってきてしまいました

ついでにショッピングセンター内のスポーツショップも見てきたのですが、そこで素敵な服をいくつか見つけてしまいまして・・・・・。
まずはミランのジャージ!!!!黒に赤のラインで、ミランのチームロゴとエンブレムが入っているのですが、これはもう、欲しいです!!もの凄く!!!この時期にはまだ暑いですが、秋からは大活躍すること間違いなしです!!(←まだ買ってもいないのに・・・
続いてこれまたミランのTシャツ&ユーベのTシャツ!!!ミランのTシャツを見つけたついでにユーベのも見つけました2枚買っても7000円ちょいなので、これはお得なのではないでしょうか・・・・・。お得だとか抜きでもカッコいいのでこれまた欲しいです
他にはアディダスのシャツや、ナイキのジャージにも狙いをつけてます(笑)
アディダスのシャツは涼しげな水色の半袖で、今の季節にまさにピッタリですし、ナイキのジャージは薄いパープル(ラベンダー系?)の可愛らしい感じのジャージなんですよ~
でも流石にジャージ2着は買ってもらえないですよね・・・・・(苦笑)
それだったらせめてミランのジャージだけでもっ!!!!!
こういった感じでさり気に狙いを定めてきましたとさ(笑)

トレジャーハンター?!

2005年07月20日 | Weblog
久々にやってしまいました・・・・・・。THE・夜中の衝動買いatネットショップです(笑)
例によって例の如く、夜中中々寝付けなくてネットで時間を潰そうとしたことが事の発端でした
いやぁ、衝動とはいっても一応意思はあったとですよ?
その衝動買いしたものというのがあの、YSLのBABY DOLLカラーコレクションのミニセットなんですっ!!!!!!
最近、香水のボトルを集めだそうとしていた矢先に、今では品薄で中々手に入らないとされているあの幻の香水の在庫があるところを見つけることが出来ちゃいまして。
残りが10セットだったので、少しばかり迷った挙句注文ボタンをクリックしちゃいました(笑)
少しばかり迷ったというのも、第一に値段が結構いい値だったこと。第二に最初に私が欲しいと思ったのと色のバリエーションが違ったことがあるんです。
最初私が欲しいと思ったミニセットの色の内訳がピンク、イエロー、パープル、オレンジだったのに対して、今回注文したのは4色ともピンク系だったんです。これはこれでとってもcuteなので、今では寧ろコレを発見することが出来て良かったと思っています
しかもしかも!!ラッキーはこれだけでは終わらなかったんですね。
ななななんとっ!この後直ぐにピンク、イエロー、パープル、オレンジの入ったセットの方も在庫があるところを発見してしまったんですっ
先ほどのセットが注文できた嬉しさと勢いも手伝って、こちらは速攻で注文ボタンをクリックしてしまいました(笑)
だって・・・・・入手困難とされているYSLのBABY DOLLカラーコレクションのミニセットを立て続けに2種類も見つけられたんですよ?!これを買わないでいらでかっ!!です(笑)
ここに来て漸く気づいた、というより再確認せざるを得なくなったのですが、私はどうも入手困難なものを手に入れるという過程そのものに魅力を感じているところが多大にあるんですね
初回限定版然り、入手困難なものも然り。手に入り難くなればなるほど、なんとしてでも手に入れたいと思ってしまうものです
といっても、自分が全く興味・魅力を感じないものに対しては仮令初回限定だろうと入手困難だろうと触手は動かないですね。って、それは極々当たり前の事ですけれど
自分が欲しいと思って且つ、手に入り難いものであればあるほど次々に手を講じちゃうものです。
とりあえずはこれらの香水達が届くのが楽しみで楽しみで
25日には届くよう指定したので(今はお財布がからっぽなので、給料日であるこの日以降で指定をかけたんです)、その日のブログに写真を添えるつもりです

今日はクレジットカードを作りに母上と銀行に行って来ました。
こと海外ではクレジットが身分証明になるんですよね。以前ヨーロッパでもそういうことがありましたし。
来月に行くイングランドでも持ち物にクレジットカードが入っているので、これは作らなければということで本日行ってきたというわけです。
母上の話によると最低1ヶ月はかかると言われていたのでもうムリかとも思ったのですが、ダメ元で行ってみると、なんとかギリギリ間に合うだろうということになりまして。
なんでも、海外に持っていくのに必要だからと理由を明記して手続きをお願いすると審査に問題が無い限りは間に合うように対処してくれるんだとか。
こうしてなんとか手続きを済ませることが出来ました。因みに私のクレジットカードはスヌーピー柄のものです
帰りがけに、キャンペーン中だとかいうことで500円の商品券とサランラップを戴いて銀行を後にしました。
その後喫茶店に寄ってお茶をしていたのですが、ここで驚くべき言葉を耳にしたのです。
母上が突然、「サルゲッチュ」がやってみたいと言い出したのですっ!!!!!!!
別にそこまで驚くことでもないのでは?とお思いかもしれませんが、これはもう、天地がひっくり返るほど衝撃的な発言なんです!!!!
何故なら、母上はゲーム嫌いなんですね。私達がゲームをやっていることに対してもあまり快く思っておらず、一時期はこれ以上ゲーム機を買うな!!と制限を授けていたくらいで。それくらい、ゲームから程遠いところにいたあの母上がこの発言ですから、大いに耳を疑いました。
母上曰く、最近流れてるあのCM(アンガールズが出ているサルゲッチュ3のCMです)がここのところ目の前にやたら浮かんできてね・・・・・。とのこと。
大した進歩です!大進歩です!!これほど衝撃的且つ喜ばしい発言は久しぶりです
それから少しばかりサルゲッチュの話題が繰り広げられました。
話していて思ったのですが、母上はどうも指を動かす(運動させる)為の一環としてゲーム(というかサルゲッチュ)を捉え始めたようです。本人がその様なことを言っていましたから。
でも、母上自身、こういった形にしろゲームに関心を示すようになったことは自分自身でもとっても驚いているそうです。最近、考えが柔軟というか余裕が出てきたというかそんな感じなのかしら、とのこと。
そのうち母上にサルゲッチュをやらせてあげたいですね。本当に。

お土産♪

2005年07月19日 | Weblog
お土産というものを久々に戴きました
なんでも、友人のご両親が飛騨高山の方をご旅行なさってきたんだとか。
因みにこの旅行に友人は同行しなかったので、このお土産は友人からではなく、友人のご両親からのお土産だったりするんです
友人自身からなら兎も角、友人のご両親から戴くというのもなんだか不思議な感じがしますよね(笑)
友人のご家族には友人を始めとしてご両親にもとてもよくしていただいているのですが、まさかお土産まで戴けるとはかなり嬉しいです
お土産は可愛らしい飴とさるぼぼの根付でした(写真参照)
とっても可愛らしいお土産をどうもありがとうございましたっ

今日は友人がお土産を届けに来てくれたわけですが、その時に宇宙戦争でも観に行く?という話が出たものの、最終的に決断を下す前に彼女は英会話の為行ってしまったんです。
でも後ほど彼女からの宇宙戦争お誘いメールがあったので観に行って来ました。
2人ともダコタちゃんが好きなので、今回はダコタちゃん目当てで行ってきたわけですが、ダコタちゃんは勿論の事、映像がもの凄かったです。
あの宇宙人?(というか侵略者というか・・・)とか細部まで凝っていて凄かったですねー。
他にも破壊活動のシーンとか人が一瞬にして灰になってしまうところとか現代の映像技術にただただ驚くばかりでした。
お目当てのダコタちゃんはというと、あの歳であれだけの演技が出来るなんて将来が楽しみです現時点で既に演技派女優として挙げてもおかしくはないでしょう。
私的にはダコタちゃんのお兄ちゃん役のロビーが中々ツボでした
私もロビーのような優しいお兄ちゃんが欲しいっ!!!と思わずにはいられなかったですねー、ホントに(笑)
映画の前にハリー・ポッターの最新作とチャーリーとチョコレート工場の予告を観ました。公開がとっっっても楽しみです勿論今から観に行く気満々ですから
特にチャーリーとチョコレート工場はなんとあの、我らがジョニー・デップが主演なんですよ~これだけで既に観に行くこと決定なのに、予告で観た内容があまりにもメルヘンチックで可愛らしくって、久しぶりにワクワクしたものですから
この映画は9月10日から公開だそうですから、イングランドから帰ってきて(11日帰国)一段落着いたら観に行こうと思います

薬漬け。

2005年07月18日 | Weblog
相変らず声が出ません。なので、今日もまたこの前とは違う病院に行って来ました。
というのも、この前に行った病院も含め大体の病院は月曜休みが多いとの事なので、必然的に違う病院になってしまったというわけです。
ここでちょっと意外な発見?がありました。なんと熱があったんですね(笑)
何を今更と思われるかもしれませんが、今までは特に熱っぽいとも感じなかったですし、喉以外は特に気にもしていなかったので熱を計っていなかったんです。
ところがこの病院は初診だったため、なにやら用紙を記入しがてら熱も計るよう体温計を渡されまして。ここに至って初めて熱を計ったというわけなんです。
そしたら意外にも熱があったというわけなんです。まぁ、微熱+α程度だったんですけどね(苦笑)
用紙を記入して熱を計って、それから診察してもらいました。
風邪にしては声の出なさ加減がちょっと酷いとの事で、菌がついているのかもしれないからと血液検査をすることになりました。
血液検査なんてほんとに久しぶりだったのでかなりワクワクしました(笑)
血液検査とか注射の類、私は結構好きなほうなものですから・・・・・(笑)因みにどちらかというと血液検査の方が好きですね。こちらのほうが見ていて楽しいですから(笑)
そんなこんなで血液検査の結果、特に菌がついているわけでもないことが判明したのでそのままお薬を出していただいて帰途につきました。
うーんこれで随分と飲まなければならない薬が増えてしまいました
今日貰った薬は勿論の事、この前行った病院の薬に皮膚科で貰った飲み薬と集めてみると結構あるもんですね(写真参照)
これに加えて常備薬なるものもありますから、結構な量です

そういえば、病院からの帰りにピポサルを見ました(笑)
そうです。あの、サルゲッチュのピポサルです。
帰りの途中いつも行くゲーム屋さんの近くを通ったのですが、そこにいたんですねー、ピポサルが。
ピポサル、手を振ってました。それを見て思わず張り切って手を振り返したのは言うまでもありません(笑)
ほんとは写メしようと母の携帯を借りたのですが(私のは家に置いてきたので)、こういうときに限ってロックがかけてあって外している間に通り過ぎちゃったんですよお約束ですね、ハイ

古き善き時代

2005年07月17日 | Weblog
またもや朝っぱらから映画を観ていました。首にマフラーを巻きながら!!!(笑)
いや、これ本当なんです。昨日に引き続き今日もまだ声が出ないものですから、タートルネックじゃ足りないのかと半ば自棄になってマフラーまで引っ張り出してきた次第です。ハイ。
因みに今日観ていた映画は「ひばり・チエミの弥次喜多道中」です。
これ、結構面白かったですよ~観ていてとっても楽しかったです
ひばりさんもチエミさんも元気っ娘役ではっちゃけてましたし
お二人とも目がぱっちりしていて本当に可愛らしいですよね歌もお上手でしたし♪
映画全体ミュージカル調で流れのテンポが良くって、あっという間に観終わったという感じです。
以前、新.男の紋章 度胸一番を見た時にも書いたのですが、やっぱり昔の映画っていいですねぇ~
言葉然り、役者さん然り、衣装然り。何だか最近は私の中で昔の映画ブームが訪れてます
近いうちに男の紋章シリーズとひばりさんが出てる他の映画のビデオとかいっきに借りてきて観ようかなぁ
ひばりさんの出ている映画は他にも以前テレビで観たことがあるのですが、どれも中々に素敵だったんですよね~
そういえば最近、ひばりさんの映画がWOWWOWで日曜の朝に1本ずつ放送しているので、当分の間は日曜の朝の映画観賞が日課になりそうです(笑)

声が出なくなって数日経つのですが、コミュニケーションの方は随分慣れてきました。
慣れてきたといっても、私はただ声でない空気音を持ってして会話に臨んでいるだけなんですけれどね
とりわけ、弟君との会話はかなりいい感じです。私が話すときには少しばかり近づいてくれたりしてます
最近、ちょくちょく話すようになってきたんですよね、弟君と。
彼の好きなマンガの話をしたり、その時見ているテレビの話をしたり等々、すっかり仲良しさんです

今日、ネット上で偶々ANNA SUIの新作香水(SECRET WISH)を見たのですが、これ、ボトルがとっても可愛らしいですねっ!!!!!
ボトルキャップにちょこんと座っている妖精さんがなんともいえないくらいcuteですし
これは是非とも部屋に置きたい!!と、またもや欲しいものが一つ増えた次第で(笑)
私は香水自体にはあまり興味も無く自身もつけてはいないのですが、香水のボトルに対してはかなり興味がありまして(笑)
香水のボトルって、お洒落なものとか可愛らしいものとかカッコいいものとかあって、見ているだけでなんだか嬉しくなってきちゃうんです
前述のANNA SUIのボトル以外だと、CHOPARDのWISH ピンクダイヤモンドとEDTとかHERMESのEAU DES MERVEILLESとかJean Paul Gautierのボトルあたりも気になってますね~。
あ。あと今話題のYSLのBABY DOLLカラーコレクションのミニセットとかも可愛らしいですよね
んー、まずは手始めにANNA SUIのSECRET WISHから手を出していこうかなぁ・・・・・(笑)

ダース・ベイダーの呼吸音。

2005年07月16日 | Weblog
声が出ません!!!!
いや、昨日からなんですけど、昨日はまだ頑張ればどうにかかすれきった9割方呼吸音な声?が出せたんです。
今日はそれも出なくなってました
おかげ様で家族との会話は筆談or呼吸音付きの口パクで賄ってますから
偶に書くのが面倒で呼吸音で話すのですがその音はまさにダース・ベイダーの呼吸音の如しです(笑)寧ろ、ベイダー卿の呼吸音の方が幾分はっきりしているやもしれません(苦笑)
まぁ、これはこれで結構楽しいんですけどね?(笑)
とりあえず声が出ないことにはバイトにも行けないので、今日はお休みにしていただきました。
読み上げはまだしも、一番肝心な「いらっしゃいませ」,「ありがとうございました」と合計金額が読めなければどうしようもないですから

声は出ないもののその他身体がだるいわけでもないので、朝から普通にあれこれ動いてました。
寧ろ喋れない分、いつもよりアクティブになってるのかもしれませんね
まずは久々に犬の散歩に行って来ました。
朝は勿論の事、最近では夜の散歩ですらバイトやらなんやらで疎かにしていたので、本当に久々の散歩でした(苦笑)
散歩の次は掃除洗濯です。
先に洗濯物を片付けました。つい最近大量に片付けたばかりだったので量自体は少なく、直ぐに済みました♪
そしてその次に今までに数えるほどしかやった事の無い1階の掃除をしました。(私は基本的に自分の部屋しか掃除しないのです
しかも!!!玄関から掃除しちゃいましたよ!!!!!!!
玄関なんて私は今まで一度も掃除したことがなかったくらいなのですが、いい加減埃等が目立ってきてましたし、何だか玄関を掃除したい気分だったので張り切って掃いてました。
綺麗な玄関ってなんだかそれだけで嬉しくなっちゃうものなんですね
それから1階全体に掃除機をかけて、机の上等を整頓したりして・・・・・。
波に乗った私はそのまま2階にも掃除機をかけて(自室と廊下)、更に1階に舞い戻って洗面所まで掃除しました。
これだけ動くと流石に汗だくになりました。こんなに気持ちのいい汗をかいたのは久しぶりです
ホント、かなりスッキリしましたね~部屋的にも気持ち的にも。
部屋だけでなく、自分の心の中も掃除できたようなそんな清清しさがあります

汗だくになったので別の部屋着に着替えたんですけど、自分で言うのもなんですがこれまた酔狂な格好でして
夏なのに長袖ハイネックですから(笑)元々寒がりなので夏でも長袖(流石に生地は薄めのですよ?)を着ているのですが、それに加えてハイネックというのがまたミソでして。いや、喉を冷やさないようにとの配慮のつもりなんですけどね
でも、思ってたほど暑苦しくはないです。今日は少し風もありますし、自室の窓には簾を掛けてあるので過ごしやすいくらいです
簾を掛けるだけでも大分変わるもんなんですね。風がとっても心地よいです
私はクーラー病になって以来、夏でもクーラーをつけず自然の風に頼っているのですが、クーラー病でクーラーをつけられない方には窓に簾を掛けて過ごす事をオススメします
とっても涼しくなりますよ♪見た目にも涼しいですし
あわせて風鈴なんかも付けると耳でも涼しさを感じられるかもしれませんね
そうしてみると、透明なガラスに柄が入った風鈴なんかが欲しくなっちゃいますね(笑)

夏風邪。

2005年07月15日 | Weblog
をひきました(笑)通りでここ2,3日の間、喉の調子が優れないわけです
今日は11:30~ラストまでバイトだったのでバイト前にお医者さんに行って来たんですけど、注射や吸引をやってもらえるものだと思いきや、診察して薬を処方されただけで終わりまして(苦笑)
今思えばこの時積極的に自分から注射と吸引をお願いすればよかったです。本当に。
なぜならバイトのラストの方が本当にヤバかったんですよね
昼休憩までは多少かすれ気味で低かったものの、一応声は出てたんです。出てたんですけど、昼休憩後から徐々に声の出が悪くなって、遂には声というより空気音くらいしか出なくなってしまったんです
これには本当に参りましたお客様に金額を言うのにも一苦労でしたから
多分微熱くらいはあったと思うのですが、とりあえず立っていられない程酷くもなかったのでそのまま最後までやり通したのですが、最後の方は多少クラっときましたね
そんな声の出ない私に対して副店長が突然こんなことを言い出したんです。
「日本酒飲めるか?」
・・・・・・・・・・・。あまりにも突拍子もない問いだったので暫く時が止まりました(笑)
なんでも、玉子酒を飲めば一発で声が出るようになるのに、とのこと。
って、それ以前に私はまだ未成年なのに・・・・・(苦笑)
その後も玉子酒ならすぐなのになぁ・・・・と副店長(笑)
うーん、そのお気遣いだけはありがたく頂戴いたします。

そもそもこの風邪は何が原因なんでしょうね
怪しげなものを挙げてみると、髪を乾かさずに寝た・口を開けて寝ていた、くらいしか思いつかないのですが、あるいはこの両方ともが原因なのかもしれないですね
確か喉に違和感を覚えたのが髪を切りに行く前からだったと思うので、その頃はまだ乾かすのに少しばかり時間が必要でしたから、乾かさずに寝たことで風邪の原因になったのかもしれないです。
今ではほっておいても短時間で乾いてしまう程度に短くはしたのですが、それでもやっぱりきちんと乾かさないとなぁと思ってます
後者は口を開けて寝ていたことで喉を痛めて、そこから風邪に発展していくというパターンです。
普段でも偶にそうなのですが、どうも私は意識していないと口が開いてしまうようで(苦笑)
日中がこの有様なわけですから、寝ているときは言わずもがな、です
一応眠りに落ちるまでには、口を開けないよう意識しているつもりなのですが、寝入ってしまってからは分かりませんから
どちらにしろ、せめて喉の調子だけでも良くしておかないとですね。
でないとバイトに困りますから