goo blog サービス終了のお知らせ 

旧・離見の見

日々の生活についてや、その中での自分の思う事等について徒然なるままに記していこうと思います。

母上のなんちゃってサッカー観戦(笑)

2005年08月03日 | Weblog
今日も朝から散歩を楽しんでいました♪
昨日見つけて気になった道の1つに行ってみたらまた気になる道を見つけまして(笑)
こういった感じでここ2,3日は発見の日々です
道の選択肢が多いって素晴らしいことですねその分楽しみも増えますから♪
楽しみといえば今日、市立図書館に行って来ました
前の家からはかなり遠かったのですが、今回引っ越したことで家から市立図書館が近くなったんですよ~♪
市立の図書館とだけあってとても広くて、あまりの蔵書の多さに目移りどころか目が回ってしまいます(笑)その分、今まで以上に色々な本に出会えそうです

今日は嬉しいことにアディダスのCMを2タイプ見ることが出来ました素敵過ぎですよね、あのCM
カカにバラックにラウルにと顔ぶれが豪華すぎですしあの鉄骨のライン上でのサッカーというシチュエーションも中々にスタイリッシュでカッコイイですよね
実は密かにバラックは好きなほうだったりします力強いカッコよさがありますよね精悍、という言葉がピッタリな感じがします。
トマソンもドイツのチームに移籍してしまったことですし、今年はブンデスリーガにも今まで以上に注目していこうかと(笑)
チームとしてはバイエルンなのですが、選手個人としてはトマソンとバラックに大注目です
因みにセリエAではミランとユーベ,リーガではバルサとアトレティコ,代表ではブラジルとオランダとデンマークを応援していきます
サッカーといえば今日、日本対中国の試合を観ました。母上と。
私が日本代表の試合をきちんと観たのは今回が初めてだったりします(笑)如何せん、元々海外サッカー派なものですから
意外にも母上が結構盛り上がって観ていたのには吃驚です(笑)
1点きめられた時点から、やたら川口を出せばいいのに!!と川口の名を連呼していました(笑)
そんなこんなで、母上が思っていたよりサッカー観戦を楽しんでいたようなのでよかったです♪

青天の霹靂。

2005年08月02日 | Weblog
朝っぱらから散歩道開拓に勤しんでおりました
前の家は海が目の前だったの対して、今の家は田んぼや畑が多くイイ感じに田舎チックなところなので、また違った楽しみがありまして
前は散歩コースというとほぼ浜辺ばかりである意味単調だったのですが、今はいたるところに魅力的な道があって、今日でもあちこち歩いていたら1時間以上経過していたくらいで(笑)
早速お気に入りの道も見つけたんですよ~なんだかトトロに出てきそうな感じの、とっても素敵な道なんですよ~
この他にもまだまだ気になる道がたくさんあるので、当分の間は毎日違った道が歩けそうです♪

今日は歯医者さんに行って来ました。歯のホワイトニングをしてもらう為に。
ところがホワイトニングの前に歯を見てもらった際に、衝撃の事実が次々と発覚してしまってホワイトニングどころではなくなってしまったんですね・・・・
まずは虫歯の発見です。
・・・・・・・・・・・・・・・。一応、歯磨きには気を使っていたつもり(少なくとも自分的には)だったので、これは結構ショックでした
そもそも全く痛みが無かったので、よもや虫歯があろうとは思いもよらなかったわけでまさに青天の霹靂ですね。
でもまぁ、なってしまったものは仕方が無いので早いとこ治してしまわないとですね。
しかも!!悲劇はこれだけではなかったのですっ!!!!!!
な、なんとっ!!虫歯とはまた別に歯の問題が見つかったのですっ!!!!!
なんでも私の歯の質が、100人に1人いるかいないかの割合のものなんだとかで・・・・。
よりにもよってその1人に中るなんて・・・・・。どうせだったらもっといいものが中ってほしいものです
元々の目的がホワイトニングだったはずが、なんだかとんでもないことになってしまいまして
でも、ホワイトニングをしようとしたことがきっかけでこうして虫歯&歯の質に気付けたわけですから、結果的には一応良かったことになるんですよね・・・・。
もしきっかけがどうであれ歯医者に行く用がなければそれらは発見が遅れて、その分進行していたでしょうから・・・・。
それを思うと今の段階で見つかって良かったなぁ、と。
とりあえず、これで歯医者通いは決定ですね(苦笑)

今日、兄さんとの電話で初めてトマソンの移籍話を知りました。今更ですよね、ハイ
行き先はドイツのシュツットガルトだそうで。ブンデスリーガですね。
ブンデスは有名どころしかチーム名を知らないので、選手名鑑等でこのチームについてお勉強しなくては

なんちゃってゲルマン大移動?!(←気分的に。)

2005年08月01日 | Weblog
予告通り引っ越しました(笑)というわけで今日は半日以上かけて荷物を運んでいました。
引越しといっても私の部屋のものの中で、これだけは絶対に先に運んでおきたいというものだけを運んだわけで。
PS2とソフト&DVD達,パソにCD’sといった兎に角私にとって大切なものを筆頭にその他最低限必要なもの等も運びました。これがまた大変でして・・・・

まずはソフト&DVD達。今まで棚に入れてあったのですが、流石に棚ごと車に積むことは車の荷台面積の都合上不可能だったので、ホームセンターでプラスチックのDVD収納ボックスを2個買ってそれに移し変えまして。
驚いたことにソフトは丁度ボックス2個分でした(笑)
しかもこれだけではないんですよね・・・。そうです。限定版です(笑)
よっぽどでない限り限定版があるものは限定版の方を買っている私の部屋には、大小様々な形の限定版のボックス(勿論ソフト以外の中身入り)や予約特典等で貰った細々としたものが結構ありまして・・・・
これらもホームセンターでかなり大きめ(多分一番大きいサイズ)の収納ボックスを2個買って、その中にシャーロック・ホームズのDVDボックスとその他DVDと共に詰めてみるとこれまた丁度でして(笑)
こうして改めて収納ボックスに入れ替えてみると結構な量を集めたんだなぁ、と感慨もひとしおです(笑)

続いてパソコン。私はデスクトップを使っているので、ノートと違って持ち運びは当然ラクではないわけで
わざわざダンボールに入れて運ぶのもどうかと思い(正直なところ、買ったときどのように入っていたのか覚えていなくて、入れるに入れられなかったんです)、限定版等の入った収納ボックスの上にクッション代わりのものを敷いて、その上に乗せるだけの状態で運ぶことに・・・・(笑)
なので車に乗っている間はある意味緊張状態が続いてましたねー車内で転がったりしたらどうしよう、と(笑)

CD’sはこれまたホームセンターで専用ボックス(3段になっている)を買って、そちらに移し変えて運ぶことに。
またこのCD’sの重いこと重いことボックスごと持ち上げるのが不可能だったので、引き出しを全部抜いたものを積んで、それから1段ずつ引き出しを戻して乗せましたから
大物だけでもざっとこんな感じで、これプラス更にその他必要なもの(衣類等そのた生活品)も結構な量があったので、1回では運びきれず分けて運びました。

半日以上も肉体労働をしていて、身体的に疲れはピークに達しているはずなのにも拘らず、何故かハイテンションだった私と母上は引越し作業の後、なんとカラオケに行ってきちゃいました
疲れも一定の域を超えるとハイテンションに繋がるようです(←ぇ
母上の少年隊のメドレーを皮切りに、エルレ,MAROON5,FLOWに井上陽水(少年時代)等怒涛の如くに歌っていきました(笑)
TUBEのあー夏休みを母上と共にノリノリで熱唱したり、BSBのIncompleteに初挑戦してみたりしていたらいつの間にか終了時間が迫っていたので、その場で更に30分延長までしたりしまして
因みに締めは母上の川の流れの様に(美空ひばり)でした(笑)
今日は何だかいつもよりも歌ったなー!!という達成感が大きい気がしました

電撃発表

2005年07月31日 | Weblog
今日は日曜日。ということで今朝もひばりさんの映画を観ていました。
今日観た映画は「ひばり捕物帖 かんざし小判」です。
この映画、相手役の人が以前観た「ひばり・チエミの弥次喜多道中」の相手役?だった人と同じだと思います。
しかも悪役側の人は「ひばり十八番 弁天小僧」で白波五人衆よろしく一緒に悪者を懲らしめた仲間の一人でしたし。
確か、敵方の屋敷に用心棒として潜入していた人だと思うのですが・・・・。
後ほどWOWWOWのプログラムを見てみたら、同じ名前が書いてあったのでやっぱりなぁとなんだか嬉しくなっちゃいました(笑)
それしにしても、ひばりさんの啖呵の切り方は本当に粋ですよね~
威勢がよくて、聞いているこっちもスカッとしちゃいます
かと思えば着物姿ではしっとりとしたお嬢さんにたちまちなってしまうところがまた凄いですね
美空ひばり特集は今月で終わりなので、他のひばりさん映画は今度ビデオでも借りてきて観ようかなぁと思います
因みに来月は吉永小百合さん特集だそうです。こちらもまた魅力的ですよね~

昨日買ってきて以来、ジェイソン・ムラーズのアルバムをひたすら聴いています。
いいですね~とっても様々なタイプの曲があって、なんだかおもちゃ箱をひっくりかえしたような(勿論いい意味で、です)そんな遊び心いっぱいな感じがします

お昼にプチシリアルを食べてみました。
思ってた以上に満腹感があったので、空腹感に対する心配は杞憂に終わりました(笑)
噛み応えもあって、美味しいですし♪これなら1食として扱っても十分イケます
明日は、プチシェイクのnewフレバーを試してみようと思います
今からとっても楽しみですね~

突然ですが、明日から引っ越すことになりました(笑)ホント突然すぎますよね
というわけで、明日から暫くの間は引越しの作業にあっちやこっちやと動き回っていることでしょう・・・・・。
とりあえずPS2,ソフト,CD,パソコン,テレビといった私にとってかけがえのない大切なものたちをまずは先に運んでしまおうと思います。
明日から忙しくなりますよー

湯水の如く・・・・・

2005年07月30日 | Weblog
今日は昨日の予告通り?買い物三昧な1日でした(笑)
まずは家の手伝いをし終わってから、予約していたシャドハを取りにいつものゲーム屋さんへ
この時ついでに新しいソフトを2本予約してきました(笑)
1本は真・三國無双4 猛将伝のTREASURE BOX。これはもう、買いでしょう!!(笑)9月15日発売とのことで、その日なら帰国してますし早速帰国後の楽しみがまた一つ増えちゃいました(笑)
もう1本はRhapsodia ラプソディアです。これは、幻想水滸伝Ⅳ絡みの話とのことなので、一応Ⅳをプレイしたのでやってみようかな、と思いまして。

帰宅途中にコンビニに寄ってオルビスの料金を支払ってきました。
量的に見ると結構頼んだ感じがするにもかかわらずかなり優しい値段だったので何だか得した気分です(笑)
オルビスはお値段も良心的で、味も美味しくて、本当にいいとこばかりです
これからも色々なものを頼んでみたいですね~

一度帰宅した後、今度はジェイソン・ムラーズのnewアルバムを買いに行くために某ショッピングセンター内にあるタワレコまで行って来ました。
お目当てのアルバムは直ぐに見つかってそれだけ買って帰ろうと思っていたのですが、以前から気になっていたOZのサントラ(初回限定版)がまだ1枚だけ残っていたので、悩んだ挙句にこれも購入することに(笑)
会計の際、今度はDVDを2本予約してきました。
1本はオペラ座の怪人 コレクターズ・エディション<初回限定生産>です映画を観て以来、DVDが出たら絶対に買おうと思っていたのでしっかり予約です勿論コレクターズ・エディションの方を
家のテレビであの感動を独り占め出来ると思うと今から楽しみで楽しみで
もう1本はコンスタンティン 特別版<初回限定豪華BOX仕様>です
これも映画を観た瞬間、DVDを買うことを決意していましたから
コンスタンティンに扮しているキアヌがとってもとってもカッコいいんですよね~こちらも勿論特別版です

そういえばFF12の発売日が発表されましたね
3月16日だそうでまだまだ先ですねー
でも、こうして発売日が明確になっただけでも随分励みになります(笑)
それまでにキングダム・ハーツIIとか出るんでしょうか??
こちらもかなり楽しみなので、早く発売日が発表になって欲しいものです

珍しきコト。

2005年07月29日 | Weblog
早いもので早速オルビスで注文した商品が届きました
どれも美味しそうなので明日からでも食べたいくらいです(笑)
今回プチシリアルを初めて注文してみたのですが、正直これだけで満足できるんだろうか??と多少なりとも不安を覚えたので、サンプルで1食分(パンプキン×2枚,プレーン1枚)を頼んでみました。近いうちに試しにこの1食分を食べてみようと思います。
因みに他にはプーアール茶のサンプルも注文してみました。
これは以前にも飲んだことがあるので、美味しいことを知っていたりします割とプーアール茶ってクセがあると思われがちなのですが、オルビスのだと特にクセとか感じないんですよね。すっと飲めます。
後はプチシェイク(英国に持っていく用)と、newフレバーのトライアルセットを注文しました
newフレバーはどんな味なのか今からドキドキですね~勿論楽しみでもあります♪これらのフレバーは期間限定だそうですので、これで美味しかったら買い貯めでもしようかなぁ、と(笑)

最近、気になる映画があります。しかも私にしては珍しく邦画だったりします。
その映画はズバリ、魁!!クロマティ高校THE★MOVIEですっ!!!!(笑)
偶々ネット上でこの情報をみかけて、何となく気になったのでホムペを見てみたらあまりにも面白そうだったもので・・・・。
実は私、魁!!クロマティ高校というマンガがあることは知っていたものの、マンガ自体は読んだことがないし、アニメも見たことがないし、ゲームはやったことがないしと何にも知らないんですよね・・・・・
でも、これを気にマンガを読んでみようかなぁなんて思い始めてます
残念ながら家の近辺の映画館ではこの映画を上映するところはないのでビデオ待ちになってしまうのですが、その間にマンガを読んだり、出来ればアニメも見てみたいですね~

そういえば明日はお買い物三昧になるかと
オルビスの商品の料金を振り込みにコンビニに行かないとですし、予約しておいたシャドハは取りに行かないとですし、ジェイソン・ムラーズのnewアルバムは買いに行かないとですし・・・・もう、大忙しですね

お買い物♪

2005年07月28日 | Weblog
今日はスーツケースを買ってもらいました
以前使っていたものはかなり小さめのもの(約1週間分くらい)でしたし、それ以上の大きさのものもあるにはあるのですが、一つは鍵が無いから使えず(どちらにしろ大きさ的にも足りないですし)、もう一つは古くてガタがきているものですから
1~2週間用の大きさのものを購入したのですが、大きいですねー流石に(笑)
空の状態であれだけの重さがあるので、中身を入れたらと思うと・・・・

スーツケースを買った後、今度は文房具を買いました
以前ペン詰まりがあまりにも酷くて買うのをやめていたペンを再び買ってしまいました(笑)
このシリーズ、色目が中々に私好みなものですから
微妙な感じの色とか可愛らしい色とかがたくさんあるので、かなり迷ってました。
まず目に留まった色を紙に試し書きして色目を見て、というようなことを幾度も繰り返して漸く10本くらいまで絞ることが出来たので、さぁ買うぞとレジに行こうとしたらふと見つけてしまったんですよね。更に別の色目を(笑)
しかもその色目は日本の古色?のような感じのものでどれもとっても魅力的若しくは可愛らしかったのでそこにあった全種類を速攻で手元に収めました(笑)
その結果本数が増えてしまったので、先ほど選びに選んだ中から微妙だと思っていた色目を抜いて何とか11本で抑えた次第です
新しいペンとかってそれだけでワクワクしてくるんですよね
これらは英国で日記(帰国後アップする為のブログ用)を書くときに主に使おうかと勿論それ以外でも活躍すること間違いナシですけどね

その後、スティッチ(リロ&スティッチの)のミラーとノートとボールペンも購入しました
ミラーは前見た時から柄が可愛いと思っていたものですからノートは向こうに持って行く日記用のノートとして、ボールペンはバイト用に購入した次第です♪
最近、スティッチが好きなんですよね~可愛らしいじゃないですか、とっても

そういえば今日はシャドーハーツ・フロム・ザ・ニューワールドの発売日だったんですよね・・・。
でも、今日明日とはまだ取りに行けそうもないので、多分今週の土曜日あたりに取りに行くと思います。
取りにいっても暫くは戦国BASARAをプレイしているので、シャドハをプレイし始めるのは帰国後になるかなぁ、と(苦笑)

下準備

2005年07月27日 | Weblog
今日は以前から押入れの肥やしと化していた、ポップンのアケコンを売りに行って来ました。
思っていた以上の価格で買い取って頂けたので、英国プチ留学の準備の一環に有効活用させていただくことに
というわけでまず今日は、DHCとオルビスでネットショッピングをしました。
DHCではサプリメントを9種類注文して、オルビスではプチシェイク(オレンジシトラス&フレッシュストロベリー&新商品のトライアルセット)とプチシリアル(プレーン&パンプキン)を注文しました。
特に海外では食生活が乱れやすいと思うので、必要最低限の栄養が取れるようにということでサプリを注文し、プチシェイクやプチシリアルはお昼ご飯の変わりに食べようかと思ってしっかり1ヶ月分注文しました(笑)
多分英国では、お昼は現地で買うかしなければならないので、それだったら初めからこういったダイエット食品を持って行こうかなと思いまして。
何気に英国は物価が高いのでちょっとした節約も兼ねてたりします
とりあえずこれだけ持っていけば、身体への負担も財布への負担も多少は軽減することでしょう(笑)

今日はジェイソン・ムラーズのアルバムの発売日なんですよね。
つい最近雑誌で偶々その情報をみかけてこの日を楽しみにしていたのですが、暫くはバイトなので買いにいけるとしたら土曜あたりかなぁ、と。
それまでの辛抱なのですが、ホントのところは一刻も早く買いに行きたいです
ジェイソンの歌は歌詞も曲調もとっても好きなんですよね勿論声も
以前のヒット曲The Remedyを聴いて以来好きだったりします♪これも一時期ヘビーローテした曲なんですよね~
早くニューアルバムが聴きたいものです

因みに今日は私の母上の誕生日でもありました。
おめでとうとは言ったものの、プレゼントはまだ渡していないというか用意すらしていなかったりするんですよね
何をあげればいいのか全く案が浮かばなくって・・・・もう暫くそれなりに悩んでみようと思います。
何はともあれお母さん、お誕生日おめでとうっ
プレゼントはもう少しだけ待っててね

男伊達と熱血漢。

2005年07月26日 | Weblog
今日は21日発売のPS2ソフト戦国BASARAをやっとこさ取りに行って来ました。
説明書も読まずに、早速伊達政宗にて初プレイ☆
・・・・・・・・流石は男伊達!カッコいいです!!カッコよすぎですっ!!!素敵過ぎです最高ですっ
あの英語を交えた喋り方といい声といい自信たっぷりの口調といい、もうかなりツボです
操作自体は無双感覚でやっていたのですが、無双よりシンプルな感じでした。それでいて爽快感もあるのでアクション初心者や苦手な方でもかなり楽しめると思いますよ

続いて真田幸村にてプレイしてみたのですがこれがもうっ・・・・・・・!!!
面白すぎてひたすら笑いっぱなしでした(笑)こんなに笑ったのは久しぶりです(笑)
というのも政宗でプレイしたときにはなかったのですが、幸村で川中島の合戦を選んだら何故かアニメ調のムービーが入っていまして。これのまた面白いこと面白いことっ!!!!
武田信玄が空から降ってきて、地面に降り立ったら(寧ろ突き刺さるくらいの勢いで)信玄のおでこに紋章の如く家紋?が浮かび上がり、それを受けて幸村が召喚されるかの如く現れて、これまたおでこに家紋が浮かび上がって・・・・という面白おかしい演出がなされていまして(笑)
このアニメの前にCGのムービーが入っているのですが、これもまた面白いこと面白いこと。
幸村が敵を蹴散らして、信玄に向かって「御屋形様~!!!」と嬉しそうに駆け寄っていくのですが、信玄に一発(しかもグーで)喰らって吹っ飛ばされて。そして信玄に「幸村よ、慢心するな!!」みたいなことを言われるのですが、それに対して幸村も「流石は御屋形様!!」というようなことを言って心底心酔しているんです(笑)その後、延々と「御屋形様!!」「幸村!!」と互いに呼び合っていて・・・・(笑)
これらのムービーを見て思ったのが、このゲームでの幸村はかなり暑苦しい漢だなぁ、と(笑)熱いです。熱血です。ホント(笑)
技的には、政宗より幸村の方が全体的な感じがして使いやすいかもと思いました。それでも私は断然伊達派ですけどね(笑)
多分全武将にアニメ調のムービーがあると思うので、早く政宗のが見たいですっ

さて、この戦国BASARA、プレイヤー武将でもカッコイイや可愛い武将は結構いるのですが、私的に敵武将(非プレイヤー武将)で是非とも使いたい武将が2人ほどいまして・・・・・。
その2人とは長曾我部元親と毛利元就です!!!!!!
早い話が2人ともカッコいいんです、ハイ(笑)前者は力強いカッコよさがあって、後者はクールビューティーなんですよ~
使えないのが心底残念でなりません
とりあえず、政宗を最大限まで強くして、猿飛佐助と前田利家と森蘭丸を早く使えるようにしたいと思います

今日の写真は、夕方犬と散歩に行こうとしたら目に前に虹が出ているのを見つけまして。速攻で家に戻って携帯を取ってきてパシャリと1枚
暫く見惚れていたら隣のおじさんに声を掛けられたので、「虹が出てますね~」と言ったら、「あんた幸せになれるよ。いい人と結婚出来るよ。」というようなことを言われました(笑)虹を見ると素敵な結婚が出来るんでしょうか??(笑)

Sweet Hearts

2005年07月25日 | Weblog
届きました待ちに待ったベビードール達が届きました~(写真参照)
どちらのタイプも本当に愛らしくて、見ているだけで嬉しくなってきちゃいます♪なんだかドロップみたいでこれまた可愛いですね
当分の間は旅行の準備や予約のゲームを買う為に入用なので香水を買うことは出来ないのですが、次はANNA SUIのSECRET WISHかCHOPARDのWISH&WISH ピンクダイヤモンドあたりを購入したいです
香水のボトルってそれが部屋にあるだけでその空間が一気に華やぐ感じがするんですよね
徐々にコレクションを増やしていければなぁ、と

最近、やたらネットワークウォークマンの事が気になって気になってしょうがないです(笑)
偶々ネット上で見たSONYのNW-E507の洗練されたデザインにとても魅かれて、製品情報等を見ているうちに気になるどころか寧ろ買う方向で考え始めてしまいまして・・・
以前、iPod shuffleの時にもちらっとブログで書いたのですが、今私が使っているMDの音の質がかなりいいものなので、これ以外のものを使うということに抵抗を感じずにはいられなかったんです。
でも、このNW-E507にはほぼ一目惚れ同然で魅かれるものがあったので次はこれにしようかなぁ、なんて思ってたりします(苦笑)
そういえば以前、ステレオ系ならSONYと聞いたことがあったのを思い出して、それならこれもいい音かもしれないなと思いまして。
ちょっと高めのいいイヤホン(ヘッドホンだとピアスを傷つけてしまうので)を使えばかなりハイクオリティなサウンドが楽しめるんじゃないかと。
そんなこんなで今すぐにとは金銭的な都合上買えないのですが、帰国後には買うつもりです
色は最初、チェリーピンクか限定のプレミアムゴールドかで迷っていたのですが、悩んだ挙句プレミアムゴールドに決めました。
ピンクはとっても可愛いのですが、私には可愛らしすぎるかなぁ、と。それに歳を重ねていくごとに持ちづらくなる気もしたものですから
その点ゴールドだと大人っぽいですし、スタイリッシュですし、セレブっぽいですし(笑)
まぁ、正直”限定”という言葉の響きのよさも多大に関係していたりするわけですが・・・・(苦笑)どうも限定モノに弱い私です