11月12日のネリス~Paul "Sticky" Strickland~ 2017年12月09日 | えあしょー 昔はサンダーバーズの4番機を、現在はPatriots Jet Teamの4番機を担当するこのパイロットは結構クレイジーなフライトを見せてくれます。 L-39を使用したデモフライト! とにかく高度が低い! 土煙上がっちゃってます!
11月12日のネリス~Red Eagles Formation Team~ 2017年12月08日 | えあしょー このチームはYak-52を使ったチーム。あまり詳しい事は分かりません! この機体はこれで目一杯脚が上がってるそうで、胴体着陸した際の機体のダメージ軽減になっているそうです。 結構軽快なフライトをしています。 最終日なのでフライト後は降りずにそのままホームベスに帰って行きました。
11月12日のネリス~F-16記念塗装機~ 2017年12月07日 | えあしょー AVIATION NATION2017の2日目。ネリスのエアショーは土、日曜の2日間開催されますが結構な確率で日曜が曇ります! 晴れていると昼過ぎ位までは逆光なのでタキシングから低高度のフライトまでなら曇っていてもOKかな? 初日は地上展示を撮りつつパッチを買ったりフライトを肩慣らし程度に、2日目はフライトする機体をメインに撮りました。 まずはF-16の記念塗装機のフライト! 曇っている為か翼の上に水蒸気が溜まっているのが見えます。この基地は砂漠のど真ん中に有るため湿度がすごく低く気温が低くても直ぐに喉が乾きます。 A/Bオンでハイスピード・パス。速過ぎて撮れないから! だから速過ぎて撮れないからさぁ!! 90度以上のバンクをかけてのパス。日本ではブルーインパルス以外あり得ません! サンダーバーズのスローフライト風でも無く、ただのローパス。 そしてランディング。 ラスベガスのホテル群をバックに戻ってくる。 後ろのスクリーン以外と邪魔かも?
11月11日のネリス 2017年12月02日 | えあしょー サンダーバーズの第三弾! 記念塗装機同様にVEGAS STRONGの文字がベントラルフィンに! ここでネリス1日目が終了。 次回以降2日目ですが、しばらくおつきあい下さい。