goo blog サービス終了のお知らせ 

フルール

花と音楽のために♪

ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 フルニエとジョージ・セル指揮のベルリン・フィルの演奏

2015-11-13 | 音楽
チェロ協奏曲中
最高傑作と
だれもが認める
ドヴォルザークの郷愁の念溢れるチェロ協奏曲♪
親しみやすい旋律をフルニエの格調高い演奏で☆彡


ジョージ・セル指揮ベルリン・フィル 1962年録音演奏

Dvorak Concerto for Cello in B minor, Op. 104



オオキンケイギク



ペチュニア



ヴァイオリン・ソナタの名曲☆彡紅葉が似合う、フランクのヴァイオリン・ソナタイ短調

2015-11-10 | 音楽
近くの公園

落ち葉の視線で

オオバコ



寒くなってもがんばっている雑草たち

鮮やかな緑を発信していました。





この景色に似合うのは




多分・・・
この曲

César Franck: Violin Sonata (1/2) - Arthur Grumiaux & István Hajdu



ベートーベンのヴァイオリン・ソナタ「クロイツェル」と双璧の
フランクのヴァイオリン・ソナタ

抑制された情熱

グルュミオーとハイデュの名演奏で♪


César Franck: Violin Sonata (2/2) - Arthur Grumiaux & István Hajdu

モーツアルト_「疾走する悲しみ」弦楽五重奏曲第4番ト短調K516

2015-11-08 | 音楽
かの小林秀雄が「疾走する悲しみ」と表現したト短調

モーツアルトの傑作・・いや悲哀

古いモノラル盤ながら聴き応えたっぷりのアマデウス弦楽四重奏団
第2ヴァイオリンにセシル・アロノヴィッツ

深呼吸さえゆるされない緊張感が走る



Mozart: String Quint N3 K516 1/4 Amadeus (6.1966)



イソトマ







マーガレット