新星空の友

木星・土星と月面(ティコ付近)を撮影しました

 20cmドブソニアン望遠鏡で木星・土星と月面(ティコ付近)を撮影しました。
 10月25日夜、快晴。家の上棟前日、シーイングが良さそうでしたので、木星・土星と月面を撮影することにしました。
 木星は今季初めての撮影です。大赤斑の観察・撮影できる日をブログに載せていますので、その日に撮影です。
 実際のシーイングは木星・土星共に最良ではありませんでした。良程度です。
 家の改築で撮影チャンスがあまりありませんので、強行撮影しました。
 バッテリーは昨年購入したリチウムポータブル電源で望遠鏡とノートパソコンを一緒に駆動しました。快適に駆動できました。
 ついでに月面も撮影しました。ティコ付近のクレータの拡大撮影です。
 ASI290MC動画カメラで月面を撮影しました。動画カメラで月面を撮影しますと、一眼デジカメよりも月面に迫力が出ます。

 撮影した写真6コマを添付します。

 木星は写真①、②から大赤斑の15分間の移動がよく判ります。
 写真②と③から木星と土星の視直径の違いが判ります。

 尚、家の上棟は本日(10/26)、快晴の中で無事終了しました。

①木星と大赤斑
2023年10月25日20時51分~56分
露出4.8ms×250/500フレーム×16コマ
20cmドブソニアン望遠鏡 f1200㎜ ×2バローレンズ
ASI290MC IR/UVカットフィルター GAIN300 動画撮影 
RegiStax6+ステライメージ9(画像復元無)+フォトショップ処理
トリミング自宅 気温16℃ ※キャプチャエリア544×548

②木星の大赤斑の移動(15分後)
2023年10月25日21時06分~11分
露出4.8ms×250/500フレーム×19コマ
他データは①と同じ

③土星(写真①、②と同じ拡大率)
2023年10月25日20時38分~43分
露出22.3ms×250/500フレーム×13コマ
20cmドブソニアン望遠鏡 f1200㎜ ×2バローレンズ
ASI290MC IR/UVカットフィルター GAIN300 動画撮影 
RegiStax6+ステライメージ9(画像復元無)+フォトショップ処理
トリミング自宅 ※キャプチャエリア544×548

④土星(拡大率大)
データは③と同じ

⑤月面(ティコ付近)

2023年10月25日21時29分~30分
露出2.9ms×100/200フレーム×2コマ
20cmドブソニアン望遠鏡 f1200㎜ ASI290MC
IR/UVカットフィルター GAIN300 動画撮影 
RegiStax6+ステライメージ9 トリミング自宅
※キャプチャエリア1024×768

⑥上棟前日の撮影風景

2023年10月25日撮影
 


  

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天文」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事