究極のご先祖様供養を求めて三千里 ~私の旅日記~

唯一無二の本物のご先祖様供養。未熟すぎて手放してしまった私が、再開を夢見て前向きに旅する日記です。

水子様

2021-06-24 22:12:37 | メッセージ

 私自身には水子様はいない。

けれど、私の母には一人、水子様がいた。

私の義母には二人、水子様がいた。

本人からは絶対に言わない。

だけど、見る人が見ればわかるんだ。

 

私は3人きょうだいだ。

年子で、女、女、と続いた。

父が言ったらしい。

「次も女の子だったら恥ずかしい。」

そして、泣く泣く中絶したそうだ。

でもそのあと結局、男の子が生まれた。

殺された水子様は、一体どんな気持ちだっただろう。

許せないよね。


私はその水子様に名前を付けた。

男の子でも女の子でも、どちらでもいいように、

「あおい」と名付け、先生に浄霊していただいた。


義母の水子様には「ゆう」と「そら」と名付けた。

同じく、先生に浄霊していただいた。


ずっとずっとずーっと、気になっていたから。

本当に良かった。

本当に有難い。

奇跡。

 

水子様はすぐに転生できるそうだから、今、どこでどうしているかな。

今度こそは、人生を全うしてほしいな。

どの家系にも、水子様はいる。

私が知らないところで、まだまだ水子様はいる。

早くお助けしたい。


星椎先生の著書「SUPER浄霊」⑪

2021-06-24 21:43:20 | メッセージ

商品一覧 | 先祖供養 Super浄霊

水子様のこと

「おなかの中で成長した魂が、人間として生きるための準備期間である十月十日を、無残にも中断しなければならなくなった=水子」

「おなかに居る魂は、周囲のことはほぼ理解しており、経済的な面や霊的にその環境と合わない場合は、遠慮して霊界の指示を受け、霊界へと戻る」

「しかし、両親のエゴや暴力行為で魂が傷つけられたり、精神的な痛手を被った魂は、そのものたちを許さない場合がある。」

「中には強烈な魂が生まれなかったりすると、その反撃は大きく、再び子どもを産もうとすると、全く出来ないようにする」

「普通の人間なら死んだ時、供養してもらえるが、水子は供養されることなく、ごみのように捨てられる。みんなが水子の意識になったらそんなことは許されない、と分かるだろう」

「やむを得ず水子となってしまったときは、丁寧にひとりの人間として供養してやらねばならない。供養してやりさえすれば彼らの怒りや復讐は起こらない」

「彼らの怒りは、肩や首や頭を襲うのではなく、腰や泌尿器、子宮、卵巣などに影響を及ぼす。」

「子どもを再び生ませなかったり、失禁、筋腫、膀胱炎、生理痛といった症状になる。それが極端になると、子宮がん卵巣がんに発展する」

「土台のある家はお金を大切にし、人を大切にし、先祖を大切にしている。すさまじく荒れた家は、すさまじい水子が宿る」

「自分には水子がいないのに、水子と言われるのは、先祖に強い水子がおり、成仏しないままその女性についているから」

「腰の周りにたくさん付いた水子は、一気に浄霊すればすぐに転生を始める。水子はひとつの魂として、丁重に供養するに限る。浄霊のときは、母親の自覚をもって、名前をつけてもらう、一人前の魂として」


星椎先生の著書「SUPER浄霊」⑩

2021-06-24 21:21:04 | メッセージ

商品一覧 | 先祖供養 Super浄霊

 

「人間が生きてゆくための土台は、先祖。先祖は生き抜き末裔を今日に至らしめた。土台のない家は滅びてゆくしかない。土台を築くためには、先祖の浄霊が欠かせない」

「亡くなったものたちを 除霊 したとき、外された霊は怒り、末裔にだれかれとなく憑依する。除霊は生きていたものたちを足で蹴飛ばす行為」


「除霊」と「浄霊」は、全く異なるものなのだ。みんな、気づいてほしい。

「先祖はあの手この手で、肉体の破壊をもくろんでいる。先祖霊による天変地異。先祖を粗末に扱う末裔に対して、霊たちは「俺たちを忘れたなら、お前たちも忘れさせてやる!」と、大胆に脳の萎縮を行っている」

「先祖を大切にしない無神論者は、結局、ブラックホールに入るしかないと、先祖たちは叫んでいる」


星椎 水精 先生の本日のコラム④

2021-06-24 20:15:33 | メッセージ

星椎 水精 Super浄霊 コラム
http://www.senzokuyou.net/category/column/

本日のコラムには感動した。
古いご先祖様を浄霊してもらった方からの感謝のメールが紹介されていた。
こういう人こそが、浄霊を心から理解し、アトランティス神や星椎先生、スタッフの皆さま、そしてご先祖様方に対し、深い感謝の心を持っている方、というのだろうな、と思った。
ご先祖様もこのような方を末裔に持てて、さぞかし喜んでおられることだろう。