goo blog サービス終了のお知らせ 

星の四葉の黒騎士団

主にヲタク的ダメ日常や心の病気とかユルユルと。
starclover@mail.goo.ne.jp

ペルソナ3

2006年11月20日 04時31分28秒 | テレビゲーム
メガテン、好きです。

かのデジタルデビルストーリー女神転生からスタートしたメガテンシリーズ。その一つにして最新作、ペルソナ3を楽しんでおります。

んで…そのペルソナ3にてちょい趣味的な合体法を編み出してみたり。
といっても実のところ、そんな大層なもんではないのですけれど。

「明けの明星」「光反射」「闇反射」を習得している死神アリスの合体法

※下ごしらえ編・第一段階

まず、通常通りに死神アリスを合体で作れる状態にしておく。

アリスを作れる特殊合体
恋愛ピクシー×恋愛ナルキッソス×悪魔リリム×戦車ナタタイシ=死神アリス

この特殊合体にて作られた死神アリスをLVアップさせ「闇反射」を習得させておく。
また、刑死者アティスの合体可能条件を満たし作ったらLVアップさせ「光反射」を習得させておく。
そして、星ルシファーの合体可能条件を満たし、作ったらLVアップさせ「明けの明星を」習得させる。

※下ごしらえ編・第二段階

LVアップさせ「闇反射」を習得した死神アリス×恋愛ピクシー=「闇反射」習得の悪魔インキュバス

「闇反射」習得の悪魔インキュバス×運命クシミタマ= 「闇反射」習得の月ディオニュソス

「闇反射」習得の月ディオニュソス×運命フォルトゥナ=「闇反射」習得の戦車ナタタイシ

※下ごしらえ編・第三段階
ここで、LVアップさせ「明けの明星」を習得させた星ルシファーを用意しておく。

「明けの明星」習得の星ルシファー×運命フォルトゥナ=「明けの明星」習得の月チェルノボグ

ここで、LVアップさせ「光反射」を習得させた刑死者アティスを用意しておく。

「明けの明星」の月チェルノボグ×「光反射」刑死者アティス=「明けの明星」「光反射」女帝ガブリエル

「明けの明星」「光反射」女帝ガブリエル×月ヤマタノオロチ=「明けの明星」「光反射」恋愛ティターニア

※下ごしらえ編・第四段階
ここから、少し注意が必要。出来れば、タルタロスにてセーブデータを複数用意するのが好ましい。

「明けの明星」「光反射」恋愛ティターニア×恋愛サキミタマ「明けの明星」「光反射」恋愛クイーンメイブ

実は、合体結果のスキル一覧はランダムであるが…。
どうしても、「光反射」と「明けの明星」が同時に出てこない可能性がある。
そこで、自分の場合は二回にわけている。
すなわち、以下の面倒くさい手順を踏むことになった。
「明けの明星」のみのクイーンメイブをペルソナ大全に上書き。
一度ベルベットルームから出て、セーブ。クイーンメイブを消す。
そして、「光反射」のみのクイーンメイブを作ってペルソナ大全に上書きしないでおいてセーブ。

「光反射」クイーンメイブ×恋愛サキミタマ=「光反射」恋愛ナルキッソス
ここでペルソナ大全に上書きしておいて、セーブ。
「明けの明星」クイーンメイブをペルソナ大全から召喚する。

「明けの明星」クイーンメイブ×恋愛サキミタマ=「明けの明星」ナルキッソス
これを、ペルソナ大全に上書きしないでセーブ。

「明けの明星」ナルキッソス×恋愛クイーンメイブ=「明けの明星」ピクシー

※これで、一応の下ごしらえは終了…続いていよいよ合体に入る。
下ごしらえで作った特殊なアクマたちを用いて死神アリス特殊合体を行う。

「明けの明星」ピクシー×「光反射」ナルキッソス×「闇反射」ナタタイシ×悪魔リリム

根気良く合体結果に注意してキャンセルを繰り返す。

「明けの明星」「光反射」「闇反射」を習得した死神アリスが創造される。

さて、ここからポイントである。
死神アリスはもともとLVアップで「闇反射」を習得するが、もともとの耐性に「闇反射」を有する。
つまり、もともと身体が「闇反射」の性質を持つのにスキルに「闇反射」がダブってしまうのだ。
普通はLVアップで習得するスキルを後から打ち消すには次に覚えるスキルを上書きするしかない。
しかし、死神アリスは「闇反射」を最後に覚えるため、通常の方法で消すことはできない。
だが、このやり方で行った合体による死神アリスは最初から「闇反射を習得している。
そうすると、LVアップで習得するスキルに「闇反射」がない状態になっている。
つまり、この合体で作ったアリスをLVアップさせ「闇反射」を最後に他のスキルで上書きすればよい。
この合体により、弱点である光を逆に反射できるばかりか所有スキルにほぼ無駄がなくなるのだ。
ちなみに「明けの明星」はあくまで私個人の趣味であり、実際には他のHP消費型攻撃スキルが良いかも。

っていうか、もっと簡単かつ楽にこのアリスを作れる合体法則もあると思う…(汗



好きなアクマのほとんどがいないというか、アクマが少ないというか…。
妖精ケットシー、天使ザフキエル、国津神フツヌシがいないのが寂しいです。
や、ゲームそのものは面白くて好きなんだけどね。
ちなみにケットシーはSFC版真・女神転生If…版のデザインが一番好きです。
…地母神ヴェスタも好きで長く使っていたなあ、そういえば。


最新の画像もっと見る