3月下旬以来ブログ更新してませんでした。
今日は体調も良いので、ビックなものを押し入れからひっぱりだしました。
大きいことはいいことだ!。
figmaのIV号戦車、一言「大きい」ですね。
スケールは、1/12です。
SDカードで比べてみるとこんなです。

数年前 IV号戦車D型を購入して、タミヤアクリルのジャーマングレーで塗装後そのままにしてありました。
もちろんビニールでカバーしてあったのですが・・・・・・・。
まずはMG34の先端を開口しました。
かなり、凛々しくなります。

車体前下部ですのS字シャックルを引っ掛けるところです。
ピンバイスで穴をあけてピアノ線を通してみました。

アップ写真です。


ABS樹脂製なので塗料は、水性アクリル等を使用したほうがいいと思います。
調べたらアマゾンでまだ売ってますね。
続く