III号戦車H型です。
FTFのNo.270です。スケールは1/72.
ここのところV1シリーズがつづきましたので戦車をつくろう・・・・。
V1シリーズは、まだ手を加えるところがありそうなのですが、僕の性分としていろいろと手をだしてしまいます(笑)。
このIII号H型はどことなく弱々しいところが好きなのです。
M型や、N型と並べてみたくて作ることを決心しました。
でもいつ心がくじけるか?。
とりあえず部品の確認とインストのチック。
インストの文字や図は緑のインクで書かれていました。
ミ・ド・リ色ですよ。こんなの初めて・・・・です。なんか目がちかちかしそう。
写真撮っておけばよかったかな?。




スライドマークです。裏に隠れて見えませんがエッチングパーツも付いています。

まずはインストの工程を無視して車体下部と履帯から作り始めます。

このあと履帯のピッチがあわずに挫折しました。
続く。
FTFのNo.270です。スケールは1/72.
ここのところV1シリーズがつづきましたので戦車をつくろう・・・・。
V1シリーズは、まだ手を加えるところがありそうなのですが、僕の性分としていろいろと手をだしてしまいます(笑)。
このIII号H型はどことなく弱々しいところが好きなのです。
M型や、N型と並べてみたくて作ることを決心しました。
でもいつ心がくじけるか?。
とりあえず部品の確認とインストのチック。
インストの文字や図は緑のインクで書かれていました。
ミ・ド・リ色ですよ。こんなの初めて・・・・です。なんか目がちかちかしそう。
写真撮っておけばよかったかな?。




スライドマークです。裏に隠れて見えませんがエッチングパーツも付いています。

まずはインストの工程を無視して車体下部と履帯から作り始めます。

このあと履帯のピッチがあわずに挫折しました。
続く。