いつものごとくミニスケールモデル情景プランをたてました。
今回はちょっと小さなベースも使ってみます。
このベースは約40年前に作ったものです。
現在でも十分使えます。
この前の震災でベース枠が壊れてしまいました。
まずはイタレリ(1/72)の検問所と監視塔

Ⅳ号駆逐戦車を使った情景プラン
なぜか検問所のわきにⅣ号駆逐戦車が陣取っています。

中央においた木箱のバリが見えます。
こんな所ばかり目立ちます。
これから珍しく先に書いた情景ベースを使ってみます。
情景ベースにのせたⅣ号駆逐戦車の写真です(汗)
フィギュアはイタレリのものを使用しました。

同じ情景ベースを75mm対戦車砲をのせてみました。
フィギュアはシーザーミニュチュア、対戦車砲、土嚢はイタレリ製。

今回は珍しく情景ベースを使ってみました。
たまにはプランから抜け出してみました。
今回はちょっと小さなベースも使ってみます。
このベースは約40年前に作ったものです。
現在でも十分使えます。
この前の震災でベース枠が壊れてしまいました。
まずはイタレリ(1/72)の検問所と監視塔

Ⅳ号駆逐戦車を使った情景プラン
なぜか検問所のわきにⅣ号駆逐戦車が陣取っています。

中央においた木箱のバリが見えます。
こんな所ばかり目立ちます。
これから珍しく先に書いた情景ベースを使ってみます。
情景ベースにのせたⅣ号駆逐戦車の写真です(汗)
フィギュアはイタレリのものを使用しました。

同じ情景ベースを75mm対戦車砲をのせてみました。
フィギュアはシーザーミニュチュア、対戦車砲、土嚢はイタレリ製。

今回は珍しく情景ベースを使ってみました。
たまにはプランから抜け出してみました。