名犬ラッシー(2005アイルランド=英=仏)
“800キロの道を越える名犬の真のドラマ”いやはや、軽くて楽しめる作品を選んだつもりが号泣し...

インヴィジブル2(2006)
“透明人間の新たな暴走を描くSFバイオレンス”が~ん、元旦から欲張ってハシゴしたのが間違い...

人生は、奇跡の詩(2005伊)
“最愛の女性を守り続ける男に訪れた奇跡” 戦時下のイラクで愛する人のために奔放する主人公...

ダニエラという女(2005仏)
“世界のミューズ、モニカ・ベルッチに捧げられた作品” ほんとはシネカノン有楽町の最終回で...

みえない雲(2006独)
“その雲が彼女の運命を瞬時に変えた。極限状況下に生まれた愛の奇跡!” というわけで昨日観...

イカとクジラ(2005米)
“生きることが下手な家族4人のちょっと痛くてかなりおかしな物語” 昨年の暮れに観た「リトル...

酒井家のしあわせ(2006)
“家族って、かっこ悪いけど、あたたかい…” これまた、家族を考えるという意味では昨日観た「...

待合室/Notebook of Life(2006)
“新聞に書かれた実話をもとにした、1冊のノートを巡る物語” 駅の待合室に置かれたノートに旅...

早咲きの花(2006)
“失明する前に最後に見たいものは…” これも期間限定で早く観たいと思っていましたがぴあをよ...

ライアンを探せ(2006米)
“ディズニーが贈る愛と勇気の感動アドベンチャー” 動物アニメなので気楽にとか思いながらも...