モナーお絵かき板のとあるレスをみて試したら
三月うさぎの成分解析結果 :
↓↓↓↓↓
三月うさぎの72%は月の光で出来ています。
↑↑↑↑↑
三月うさぎの23%は着色料で出来ています。
三月うさぎの3%は気の迷いで出来ています。
三月うさぎの2%は情報で出来ています。
かなり当たってるんじゃないかって思わず納得しちゃった午後11時前
※実際の成分分析ver0.1ででてくるからスゴイ
成分分析は↓
http://tekipaki.jp/~clock/
(カドルコア世代)
です
三月うさぎの成分解析結果 :
↓↓↓↓↓
三月うさぎの72%は月の光で出来ています。
↑↑↑↑↑
三月うさぎの23%は着色料で出来ています。
三月うさぎの3%は気の迷いで出来ています。
三月うさぎの2%は情報で出来ています。
かなり当たってるんじゃないかって思わず納得しちゃった午後11時前
※実際の成分分析ver0.1ででてくるからスゴイ
成分分析は↓
http://tekipaki.jp/~clock/
(カドルコア世代)
です
これ→ WinFixer2005
別のPCで、海外サイトを「rabiit」検索してさまよっていたら
突然変なダイアログが出てきた
「********** ---[javascripyアプリケーション]---
注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムにあり得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。
で無料のすばやいスキャンを実施することが出来ます。
(略
(゜Д゜)・・・・
初めに思ったのは「ブロック?」
次に「イラネ」と考えて[X]を押したのに
「やはり、今すぐスキャンを開始します」とかいうダイアログが
ヤベっ なにか入れられるかもと思い咄嗟に
ウィンドウをクローズしまくった(いくつかPoP-Upウィンドウがでていたので)
そのあと、なにも起きなかったが念のためにノートン、AD-Aware、SPY-Bot
で全スキャンを掛けてみたが、疑わしいものはでなかった。
結果的には事なきを得たようです。
※落ち着いてタスクマネージャからブラウザを強制終了すればよかったかも
で、その時に表示されていたソフト名を断片的に憶えていたので検索してみた
「Win Fixer」
そうしたら、なんかいろいろでてくるではありませんか。
公式サイトに行く勇気なんか1ペソも持ち合わせてないし。
んで、たどり着いたのはまず
http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06010028
(てくてく糸巻き)
ほほう、やっぱり「変なもの」だったか
そのほかググった際、役立ちそうな場所として次のサイトもここに記録します
http://imaginary-affair.com/blog/2006/02/win_fixer_2005.php
(Win Fixer 2005 (スパイウェア)にご注意)
http://www.higaitaisaku.com/removewinfixer.html
(WinFixer 2005の対処法)
別のPCで、海外サイトを「rabiit」検索してさまよっていたら
突然変なダイアログが出てきた
「********** ---[javascripyアプリケーション]---
注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムにあり得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。
で無料のすばやいスキャンを実施することが出来ます。
(略
(゜Д゜)・・・・
初めに思ったのは「ブロック?」
次に「イラネ」と考えて[X]を押したのに
「やはり、今すぐスキャンを開始します」とかいうダイアログが
ヤベっ なにか入れられるかもと思い咄嗟に
ウィンドウをクローズしまくった(いくつかPoP-Upウィンドウがでていたので)
そのあと、なにも起きなかったが念のためにノートン、AD-Aware、SPY-Bot
で全スキャンを掛けてみたが、疑わしいものはでなかった。
結果的には事なきを得たようです。
※落ち着いてタスクマネージャからブラウザを強制終了すればよかったかも
で、その時に表示されていたソフト名を断片的に憶えていたので検索してみた
「Win Fixer」
そうしたら、なんかいろいろでてくるではありませんか。
公式サイトに行く勇気なんか1ペソも持ち合わせてないし。
んで、たどり着いたのはまず
http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06010028
(てくてく糸巻き)
ほほう、やっぱり「変なもの」だったか
そのほかググった際、役立ちそうな場所として次のサイトもここに記録します
http://imaginary-affair.com/blog/2006/02/win_fixer_2005.php
(Win Fixer 2005 (スパイウェア)にご注意)
http://www.higaitaisaku.com/removewinfixer.html
(WinFixer 2005の対処法)
来ました。花粉。目がかゆい!
鼻がむずむずする!(まだくしゃみ鼻水のレベルじゃないですが)
3月はいるまえに、意識がもうろうとしちゃうじゃありませんか!
やたら体調不良な日が続きますが
何ら問題はありません。
・・・・?
鼻がむずむずする!(まだくしゃみ鼻水のレベルじゃないですが)
3月はいるまえに、意識がもうろうとしちゃうじゃありませんか!
やたら体調不良な日が続きますが
何ら問題はありません。
・・・・?
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『PCの電源を切ったはずなのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 外付けのSCSI-HDDのアクセスランプが不定期に
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | 点滅を繰り返して止まないんだ』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何がおきてるのか わからなかった…
,゛ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゛T´ '"´ /::::/-‐ \ ウィルスだとか幻覚だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『PCの電源を切ったはずなのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 外付けのSCSI-HDDのアクセスランプが不定期に
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | 点滅を繰り返して止まないんだ』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何がおきてるのか わからなかった…
,゛ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゛T´ '"´ /::::/-‐ \ ウィルスだとか幻覚だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…