こんなポップアップがふらっと上がったので、確認してからダウンロードページを開いて、ダウンロード、インストールをしてみました。
すると、再起動後、妙に起動が速いので
タスクマネージャを見てみたら
ccApp等のプロセス無し
ノートンはすっかり「アンインストール」されていきなりノーガード状態(笑
オカシイので、先ほどダウンロードしたのをもう一回開き直してインストール作業を開始し、再起動後ノートンが起動していた。 が
いきなり更新期限が0日に
なんじゃこりわ
ノートンアカウントにアクセスしてプロダクトキーどーなってるのか確認したら

さっきインストールしたのが期限切れ扱い。
ちょw
しょうがないからプロダクトキーを
アクティブ化のページから「以前の」プロダクトキーを入れ直すと更新期限は元の通りになって、良かった。
だけど、普通に考えるとこういう設定は全部引き継がれると思うので、そこらへんも自動化できなかったのかどうか、おしい(^w^;
案の定2ちゃんのスレでも話題になっていますね