小規模多機能型居宅介護きぼう神埼センター

介護施設のブログです。日々の出来事を掲載していきます。

0507*こいのぼり見学

2024-05-16 09:47:03 | 日記

小規模多機能きぼう神埼センターでは、5月7日・8日の2日間で川上峡へこいのぼり見学に行きました。


毎年お馴染、大和町の與止日女(よどひめ)神社に到着すると
「気持ちの良いお天気で良かったね」「風が気持ちいい」とお出かけ日和に目を細められます


川沿いへ向かい、風になびくこいのぼりを見ると、「泳いでる、泳いでる」とにっこり

ご夫婦に並んでいただき記念に写真を撮ると「よか思い出になったね」とはにかまれていました

ご利用者様とスタッフで、のびのびと泳ぐ鯉を見ながら「何匹泳いでるんだろう」「ワイヤー1本に30匹くらいついているのかな?」と数えて楽しまれます。

ご利用者T様は、「50年か60年か前に神埼からこの近くまで歩いて来ないといけなくてね。その時は昼食のおにぎりをこの神社で食べてたのよ」と大変な思い出を懐かしそうにお話くださいました


おしゃべりはもちろん、神社を散策したり、石碑をじっくりと読まれたり、
最後には特大のピースサインも飛び出し、楽しんでいただけたようでした

次のおでかけもご期待ください

 

小規模多機能きぼう神埼センターはスタッフ一丸となって感染症対策を実施し、
ご利用者様にはマスク着用や手洗いにご協力いただいております。
現在ご利用者様を募集しています。ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。☎0952-53-8887

 
秋月

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0125*鏡開き・おたんじょう会 | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事