#141号車ただいま営業中!?

適度に趣味を楽しんでます。
お気楽極楽!

【残り34日】コーナーリングスピード対策品

2014-09-15 18:58:47 | Ninja250R整備
オイル交換、カウル水洗いを行い、
ホームセンターでパーツクリーナーなど買い物もする。

次の鈴鹿サーキット東コースはハードブレーキが無い分、
コーナーリングスピードを上げなければいけない。

残念ながら「イボイボシール」はあまり効果を感じることができなかった。
多分、貼る位置が悪かったと思うので改善が必要。

そして、コーナーリングスピードを上げる対策として
下の画像のパーツを使ってみることにする。

(・.・)顔です(まだ未完成)

【残り38日】イボイボシール

2014-09-11 13:53:43 | Ninja250R整備

昨日の整備の続き、

プラグ交換、チェーンライン清掃、チェーン張り直し
カウル磨き、カウル取り付け、タイヤ空気補充

時間切れで9割方整備完了。

鈴鹿南コースの練習で0.07秒届かないのが悔しくて、あれこれ考えた。

ブレーキはもっと突っ込めるのは分かったので減速し過ぎないことに注意だが、
毎回練習でスーパー突っ込みブレーキングではリスクが高い。

リスクが低い方法で速くならないか考えてたら
S時コーナーで切返しがもっと素早く出来ると良いかなと思った。

そこで、レースをされている方なら大体は使われている、
「イボイボシール」(←正式名称はしらない)を使ってみることにした。

明日、これを取り付ければバイクは100%完成だ!

では、仕事行ってきます。

【残り39日】練習走行後の整備

2014-09-10 14:00:38 | Ninja250R整備

昨日は丸1日全力で走ったのでシッカリ整備しないといけない。
次の鈴鹿フルコース練習走行は全開区間が長くバイクには厳しいサーキット。
整備不良は大怪我の元なので慎重にやる。

エンジンオイル交換、スプロケ交換、
リアサスグリスアップ+点検、カウル水洗い

時間が許すギリギリまで整備した。

では、夜勤行ってきます。

【残り41日】フロントサスペンションオーバーホール(その3)

2014-09-08 13:28:48 | Ninja250R整備
フロントフォークをオーバーホールしたのだが、、、

出だしから嫌な予感

で、


完成!

ごめんなさい、色々ありまして作業中の画像撮れませんでした。

初めてやった感想(というより反省)として、工具は必ず揃えよう
(バイスやシールを打ち込む道具など)
「簡単に自分でできるよ」との言葉を
「工具が無くても簡単にできるよ」と自分が誤った解釈をしていた。
最終的には工具を借りて教えて貰いつつ完成した。

だけど、
今回は良い経験をさせて貰えました。
この反省を活かして、
次は工具をしっかり揃えて自分でフロントフォークのオーバーホールができるようにします。

【残り45日】フロントサスペンションオーバーホール(その2)

2014-09-04 20:36:53 | Ninja250R整備
仕事で疲れてしまい、今日も整備する気力が出ず。
しかし、何もしないのでは前に進めない。
昨晩に必要な部品をリストアップしたのでモトスペースさんに注文しに行く。
部品は土曜日に到着予定。
ついでにホームセンターで整備に必要なパーツクリーナーを買い、
ガレージを少し整理してから帰宅した。

疲れて甘い物が食べたいなぁ~と思ったところで思い出す。

先日、ブドウを頂いたのでした。
絶妙に熟成しており凄く甘くて酸味とのバランスが良く、一気に食べてしまった。

イクさん、美味しいブドウありがとうございました。

元気を頂いたので明日も仕事と整備を頑張るっス。

【残り46日】フロントサスペンションオーバーホール(その1)

2014-09-03 22:13:02 | Ninja250R整備
とにかく曲がらない!」と言うのが現在の#141号車の印象。

昨年の鈴鹿ファンランでバイアスタイヤを使用してからチャタリングに苦しめられ、
自分の走り方も見失いスランプに陥ってしまう。

新車の頃はラジアルタイヤでは素直に曲がったし、
バイアスタイヤでも大きなチャタリングは出ていなかった。

新車の頃のような素直に曲がる感覚が欲しいのでフロント周りを新品状態にしていく。

第1にフロントサスのオーバーホールは必須だ。
第2にステアリングステムを新品に交換だが、FサスOHして走行後に交換するか判断したい。

で、
早速作業をと思ったが、仕事疲れでダウン(仕事がある日はいつもこんな感じ)

サービスマニュアルと純正部品検索であれこれ妄想(実はFサスOHをやった事がない

まぁ、ボチボチやっていきます。

【残り47日】ブレーキ整備

2014-09-02 21:44:00 | Ninja250R整備
有給休暇が取れたので、
10月の鈴鹿サンデーに向けてブレーキ整備。
鈴鹿東コースはリアブレーキが凄く重要なので徹底的にオーバーホール。


リアブレーキキャリパーを外したら大まかな汚れはブレーキクリーナーで落とし、
中性洗剤とブラシで細かい汚れをゴシゴシ落とす。


エアーで水分を飛ばし、
ブレーキフルードを全抜きしたらピストンを抜く。


(左)ピストンかなり汚れていた。
(右)ブレーキクリーナーで綺麗にして、表面に錆びやキズが無いのを確認して再使用する。
画像は無いがキャリパー側のシールはシリコングリスを塗りつつ全て新品に交換した。


(左)中古の純正ブレーキパット
(右)今まで使っていたリアブレーキパット
パットがかなり減っていたのに驚いた。
サーキット走行中は余りリアブレーキは使わないのだが、
ブレーキパット摩耗の原因として考えられるのは、
新車から1度もオーバーホールやメンテナンスしないで使い続け
ブレーキピストンの動きが悪くなり、
ブレーキパットがブレーキディスクを引きずっていたのかもしれない。


少しでもブレーキパットの動きを良くするために
パットピンにスレッドコンパウンドを吹き付け。


ブリードバルブからブレーキフルードを注入。
注入後、念を入れて通常のエア抜き方法でシッカリとエア抜きも行った。

最後にリアブレーキを掛けた後にリアホイールを回してみると、
ホイールが超~軽~く回る~ \(^o^)/
整備前と後では物凄い差を感じた。

もしかして、立ち上がり加速が断然良くなって、、、(*´ω`)ムフフ


フロントブレーキも整備。
キャリパーの清掃、グリスアップ、ブレーキフルード交換、パッド点検、レバーポジション調整した。
シール交換もしたいところだがブレーキパッドと同時交換がいいかな?と考えて今回は見送った。
(鈴鹿東コースはフロントブレーキを殆ど使わない)

整備は苦手だが、
整備し始めると夢中になり、いつの間にか夜になってしまった。

昔のようなスーパー突っ込みブレーキングが出来ると良いのだけどねぇ~

ぼろい (´・ω・`)

2014-03-21 21:02:03 | Ninja250R整備


冷却水交換、チェーンの張り直し、各部分の締付トルクチェックなど行った後、
エンジンも無事に始動し調子も良さそうだ。
あとはバッテリーを充電してほぼ完成だ。

ただ、
整備していると「あれもやりたい・これもやりたい」とやりたいことが一杯過ぎて
手が付けられない状態。

一言で「ぼろい」のだ。

一年シーズンを戦ったあと、放置していた自分が一番いけないのだが、、、(´・ω・`)

とりあえず、
今度の日曜日に鈴鹿(東コース)の練習走行をする予定でいる。

先日痛めた腰の状態は少しずつ良くなっているので、日曜日には完治していると思う。

1番の目的はバイアスタイヤからラジアルタイヤに切り替えて
フロントの動きがどうなるかだ。

フロントの動きが自分の意思通りになれば楽しい練習走行になるはずだ。

タイムは無理をしないで1分3秒台が出れば久しぶりの走行としてはOKかな?

余裕があれば新しいライディングフォームも試したい。(←この話はまた後日)

セッティングで悩むとか「カリカリ」するのは無しにして、
CBR組の集団を観察するとか、新型Ninjaの走りを見たりとか、
楽しみだなぁ~。

腰、痛たたぁ~

2014-03-19 21:50:15 | Ninja250R整備


仕事帰りにバイクの整備をした。

先日の鈴鹿ファンランのレースで刺激を受けたことと、
ライディング面で色々と試してみたいことがあり、、
今、めちゃくちゃ走りたい気分だ。

仕事でヘトヘトだったが、
走りたい欲望が上回っているので仕事疲れを押し通しガレージでバイク整備開始!

ところが、無理な中腰姿勢が悪かったのか腰を痛めてしまった

今日のノルマの足回り整備は何とか終わらせたが、
明日も何とか気合いで整備する。

一晩で腰治ってくれ~

パワーコマンダー+ノートパソコン接続確認

2014-02-02 22:47:11 | Ninja250R整備


昨日購入したノートPCをNinja250Rのサブコン(パワーコマンダー)に接続確認した。

インジェクションMAPの取り込み・上書きはOK、
スロットル開度0~100%設定のズレも無かった。

問題はMAPデータが壊れたノートPCと共に消滅したため、
現在サブコン設定されている1種類のMAPしかないこと。

走れないわけではないので、
インジェクションMAPのセッティングは次回サーキットを走るときに考えよう。

GPSロガーの作動確認もしたかったが、現在貸出中だった。

明日はタイヤをチョコチョコする。