こんばんは。
最近Twitterの中が荒れていたので、
原因となっている政治アカウントを
右も左も大幅に整理。
代わりに地域情報誌やラーメン屋の
アカウントをフォローした。
見るに堪えない罵詈雑言が少なくなり
ストレスが減ったのは良かったが、
美味そうなメシの写真が増えて
同時に腹も減るようになった・・・
今日の気になるTwitter
㊗「うみのこ」乗船60万人記念!
— うぉーたん(滋賀県公式) (@watan_shiga) September 2, 2022
去年大好評だった「うみのこカレー」がまた発売されるwo🍛!
9/6から滋賀県全域と京都府の一部のセブン-イレブンで買えるwo!
売上の一部が「うみのこ」に寄付されるwo!
カレーを食べて、みんなで「うみのこ」を応援しよう! pic.twitter.com/TS0Wb4AJ3d
現在の「うみのこ」は二代目だが、なにせ
教育目的の船なので、運営費がモロに県財政を
圧迫、老朽化した船を代替せずにそのまま
廃止する動きもあったのだ。
滋賀県がTwitterで「うみのこカレー」を
アピールするのはそうした事情もあるので、
私も見かけたら購入して協力したいと思う。
もう一つ、船の話題
かつて本州と四国を結んだ「#宇高連絡船」が4日、34年ぶりに1往復限り復活します。JR西日本が県などと展開する大型観光企画・岡山デスティネーションキャンペーンの一環で急行「#鷲羽」が姫路―宇野間でリバイバル運行されるのに合わせた企画です。https://t.co/PuewQR04ZW
— 山陽新聞 (@sanyo_news) September 2, 2022
今日Twitterを見るまで、急行「鷲羽」や
宇高連絡船の復活運行があることを
知らなかった。
急行「鷲羽」は、確か新幹線の東京~新大阪
開業にともなって余剰となった153系電車を
使い、新大阪と岡山県の宇野駅を結ぶ
列車として誕生したと記憶する。
急行「鷲羽」は、新幹線の岡山開業で廃止と
なり、再び余剰となった153系が
(ウィキペディアより)
新快速「ブルーライナー」になったわけだが、
新快速「ブルーライナー」になったわけだが、
奇しくも新幹線岡山開業50周年の年に、
湘南色に塗り替えた115系電車で
一日限りの復活となる。
そこで今回は、私が多分大学生の時に撮った
宇高連絡船の写真を紹介したいと思う。
本四を結ぶ鉄道連絡船「宇高航路」の
本州側の玄関口、JR宇野駅。
船内に、四国行きの貨車列車が分割されて
搬入され・・・
宇野駅で下車した乗客のほとんどが、
高松行きの連絡船に乗り込んでいく。
宇高連絡船の特徴は、急行便として
「ホバークラフト」が
使用されていたこと。
桟橋の先端にある乗り場から
凄い音と水しぶきを発して高松へ
向かって行った。
私は一般便で宇野港を出港。
甲板上で買える「讃岐うどん」が名物。
穏やかな瀬戸内の海だが、過去に痛ましい
海難事故があって、本四連絡橋の
建設へと繋がる。
高松の街並みが見えてきた。
いよいよ接岸。
多くの乗船客が、ここから四国各地へ。
当時の高松駅前。
ここからとんぼ返りで、宇野へ
帰りはホバークラフトの急行便に乗った。
確かに一般便より速かったのは事実だが・・・
まぁ・・・
船内も五月蝿くて、加えてビリビリと
細かい振動もあり、正直苦痛だった
思い出しかない。
近々、大分空港へのアクセス便として
ホバークラフトが復活するそうで、
体験したい方は、要チェック❗️
今日は以上です。
それでは💤