21世紀の歴史認識と国際理解―韓国・中国・日本からの提言 2009-05-24 15:17:34 | ■Weblog 21世紀の歴史認識と国際理解―韓国・中国・日本からの提言明石書店このアイテムの詳細を見る
1945年の歴史認識―「終戦」をめぐる日中対話の試み 2009-05-24 15:14:58 | ■Weblog 1945年の歴史認識―「終戦」をめぐる日中対話の試み東京大学出版会このアイテムの詳細を見る
東アジア歴史認識論争のメタヒストリー―「韓日、連帯21」の試み 2009-05-24 15:14:12 | ■Weblog 東アジア歴史認識論争のメタヒストリー―「韓日、連帯21」の試み小森 陽一,朴 裕河,金 哲,崔 元植青弓社このアイテムの詳細を見る
歴史認識を乗り越える―日中韓の対話を阻むものは何か (講談社現代新書) 2009-05-24 15:12:41 | ■Weblog 歴史認識を乗り越える―日中韓の対話を阻むものは何か (講談社現代新書)小倉 紀蔵講談社このアイテムの詳細を見る
対馬藩江戸家老―近世日朝外交をささえた人びと (講談社学術文庫) 2009-05-24 15:11:07 | ■Weblog 対馬藩江戸家老―近世日朝外交をささえた人びと (講談社学術文庫)山本 博文講談社このアイテムの詳細を見る
街道をゆく (13) (朝日文芸文庫 (し1-14)) 2009-05-24 15:10:13 | ■Weblog 街道をゆく (13) (朝日文芸文庫 (し1-14))司馬 遼太郎朝日新聞社このアイテムの詳細を見る
対馬丸より「撃沈」「死とたたかう漂流」 (おきなわおーでぃおぶっく) 2009-05-24 15:08:24 | ■Weblog 対馬丸より「撃沈」「死とたたかう漂流」 (おきなわおーでぃおぶっく)大城 立裕,菅家 ゆかり (朗読)M.A.P.このアイテムの詳細を見る