goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかな光のなかで

人生の午後、穏やかにすごしたいものです

桜咲く

2013-03-22 16:35:22 | 日々日常

春の花が賑やかに咲き始めました。
咲き分け椿も満開、クリスマスローズも元気、
そしてご近所の桜も満開、自宅に居ながらの
お花見嬉しい限りです。

クリスマスローズを描こうと思って5本ほど切って、
水盤に活け、スケッチしました。
お花だけスケッチし葉は明日にしようとのんびり
かまえていましたら次の日、全部しおれてしまいました。
クリスマスローズは水揚げが悪いんですね。
下を向いて咲くクリスマスローズ、覗き込んで描きましょう。


春うららの今日、桜見物の散歩をしてきました。
あちこち沢山咲いていますね。太い幹にしがみついて
咲いている桜、可愛いです。







春うらら

2013-03-12 15:29:52 | 日々日常

永い事お休みしてしまいました。
季節は春ですね。
待ち焦がれていた花の季節、梅の花は散り、椿が満開
鎌倉駅前で衝動買いしたポピーが
フラダンスをしているように揺れています。



会話の少なくなった私達夫婦のお友達、野良のミーちゃん、
暖かい日差しを浴び芝生で昼寝です。癒されますね~。







平成癸巳

2013-01-12 11:13:53 | 日々日常

平成癸巳  新しい年が始まりました。
遅ればせながらの新年のご挨拶です。本年もよろしくお願い致します。
宝珠を描いて日本画教室も始まり、4月の展覧会に向けて頑張らねば
の心境ですが、筆が進みません。

今年はメジロが沢山来て楽しませていただいています。
またもやガラス戸に激突したメジロを介抱したり、野良のミーと遊んだり
子供、孫一同が集まり新年を祝い、この幸せが何時までも続きますようと
祈った穏やかな新年でした。





お客さん

2012-12-15 10:06:57 | 日々日常


毎朝、訪れる可愛いお客さん、メジロ、シジュウカラ、
大きい鳥は追い払うけれど小さい、鳥には餌を置いて観察。
警戒心が強くてガラス戸越にしか写真が取れません。
みかんより甘い柿の皮が大好き、それがなくなるとみかんです。
しばらくするとカラスが全部持ち去ってしまいますね。




2012-12-06 15:47:41 | 日々日常

久し振りの更新です。
体調の悪かったオットが八丈島へ行きたいと言い出し、それならばと法事も
兼ねて、無事行って来ました。

生憎の悪天候でしたが、めまぐるしく変る島のお天気
高さの低い虹を見ることが出来感激でした。
オットの体が良くなる予感がしました。



お花も沢山咲いて居ました。
雨に降られると出足が鈍ります。
磯菊が印象に残っています。