goo blog サービス終了のお知らせ 

霜降り三姉妹と漬け物さんのゆかいな晩餐

北海道出身の4人組(ソプラノ,ヴァイオリン,フルート,ピアノ/作編曲)スプラング・リズム

アンサンブル・ユニット『Sprung Rhythm スプラング・リズム』

【Sprung Rhythm's Web site】
【↑クリックでジャンプします↑】

メンバーのプロフィール、演奏音源、スケジュールなど。是非併せてご覧下さい。

【Sprung Rhythm 公式Facebookページ】
【↑クリックでジャンプします↑】

ソプラノ 中江早希 / Soprano Saki NAKAE
ヴァイオリン 林ひかる / Violin Hikaru HAYASHI
フルート*編曲 按田佳央理 / Flute Kaori ANTA
ピアノ*作編曲 直江香世子 / Piano*Comp.&Arr. Kayoko NAOE

小オペラ《猿の手》(修了作品)初演

2015年01月14日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
是非お越し頂きたいので早めにお知らせを、、、2月6日(金)「東京藝大 音環卒展・修了展 2015」@北千住にて、修了作品である小オペラ《猿の手》を初演致します。拙作はさておき、、、今回本当に本当に素晴らしすぎる演奏者の皆さんにお願いする事ができました!これだけで生きてて良かったなと思っています笑。そして普段めったにお目にかかれない稀少な古典電子楽器「オンド・マルトノ」の生演奏も聴けますので、平日で . . . 本文を読む

若井麻奈美さん「コーポにちにち草」全編Youtubeにアップされました。

2014年11月05日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
2013年に音楽を担当させていただきました、 若井麻奈美さん「コーポにちにち草のくらし」が全編Youtubeにアップされました。 どんぐりさん、エビフライさん、くまさん、老眼鏡さんのお話です。 若井さんは大人気のアニメーション作家ですが、圧倒的な世界観と、 ふと見せる切なさが絶妙なバランス、彼女の作品が大好きです。 改めて、ご一緒出来た事に感謝でいっぱいです。 http://youtu.be/1 . . . 本文を読む

委嘱新作「After Image~残像~」初演のご案内

2014年10月31日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
お世話になっております、作曲の直江香世子です! 先月、トランペット・トロンボーンとピアノのための新曲「After Image~残像~」を書きました。 コンセプトは、「確かにそこにあったもの、確かにそこにいた人」です。 初演して下さる皆様、本当に素晴らしすぎる経歴です、そして本当に心の温かい方々です! 11/6(木)の19時は、ぜひ、新大久保へよろしくお願い致します♪ ちなみに、トランペット奏者の籠 . . . 本文を読む

近藤正之監督 映画「背中」4/20(日)劇場上映!

2014年04月07日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
あっという間に新年度ですね!皆様、今年度もよろしくお願い致します。 音楽を担当しました映画「背中」上映日が 4/20(日)に決定いたしました! 監督の近藤正之さんはこの作品で、芸大卒業時に「サロン・ド・プランタン賞」を受賞しました。 上映決定を記念して、3曲ほどサウンドトラックを公開しました、宜しければお聴き下さい。 毎度ながら、優秀な演奏者の皆様に助けられました。改めて感謝申し上げます。 (演奏 . . . 本文を読む

あんちゃん、本当におめでとう♪

2013年11月19日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
Sprung Rhythm フルートの按田佳央理が、「第3回三田ユネスコ・フルートコンクール」(神戸新聞社など後援)にて 第一位ならびにオーディエンス賞を受賞しました! あんちゃん、本当におめでとう(^_^) http://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/alacarte/201311/0006504466.shtml いやー、本当に本当に嬉しいです!※これ書いて . . . 本文を読む

あたたかいメッセージ

2013年10月04日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
下半期。音楽のお仕事がいつもよりも更に集中する時期でもあります。 今日頂いたメールの確認をしていたところ、ふとあるメールが目に留まりました。 先日Webから私たちのCDを買って下さったお客様からの、あたたかいご感想と応援メッセージです。 今日頂いたメッセージの他にも、 ご注文の際にあたたかいお言葉を下さったり、 Youtubeからきました。同じ出身地から応援しています。 などなど、色々 . . . 本文を読む

てぃんさぐぬ花

2013年08月10日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
皆様、先日はSprung Rhythm Vol.3 常松将行 旭川/札幌公演にお越し下さり、どうもありがとうございました♪ 8月も中旬、すっかりお盆ムードです。 現在私は北海道に滞在しておりますが、本州はとんでもない猛暑が続いているようで...皆様の体調が心配です。 さて、夏といえば、私は2年前にMusic Bellsさんから「てぃんさぐぬ花」という沖縄民謡のピアノソロ編曲版を出版しました。 . . . 本文を読む

藝大院デザイン科×松坂屋銀座店によるワークショップ「花かざぐるま」

2013年06月22日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
藝大院デザイン科と松坂屋銀座店によるワークショップ「花かざぐるま」の記録映像です。 音楽を担当させて頂きました。 あったかい愛がある、素晴らしい映像です、是非ご覧下さい! 映像は、藝大デザイン科の先生である映像作家の三好大輔先生です。 詳しくはコチラ→松坂屋銀座店HP ※一部音割れがあります。 . . . 本文を読む

忘れられない思い出(Fantasy for Violin and Orchestra)

2013年05月17日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
最近、自作曲の音源をまとめる作業をする事があるのですが、 そのなかでも、 おそらく一生忘れられない作品があります。 曲がどうのこうのではなく、 本当に本当にたくさんの方にお世話になった作品。 4年前の2009年、大学4年生の時に北海道教育大学の定期演奏会で演奏して頂いた 「ヴァイオリンとオーケストラのためのファンタジー」という曲です。 (札幌コンサートホールKitara . . . 本文を読む

hanaガールの1分PV(^^)中村真子×松田一輝 桜満開です。

2013年04月03日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
モデル中村真子(まこりーた)さんと映画監督松田一輝さんのコラボです。 1分PVに音楽を使って頂きました。 桜が満開です!そしてカワイイ! 【hanaガール】 中村真子(まこりーた) × 松田一輝 監督・編集:松田一輝 カメラ:安達賢太 音楽:直江香世子 photo:松原裕之 . . . 本文を読む

映画「あだちのきおく」レコーディング

2013年03月12日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
Sprung Rhythm のコンサートは、お陰様で現在350名以上のご予約を頂いております。 本当に本当にどうもありがとうございますm(_ _)m 数日後に、朝日新聞北海道版、道新オントナなどに掲載されます。 一生懸命頑張ります! 今日は、午後いっぱい学校のスタジオに篭って、レコーディング&ミックスでした。 昨年大変お世話になったデザイン科映像工房の三好先生が監修する 映画「あだちのきおく . . . 本文を読む

東京藝術大学大学院 映像研究科 アニメーション専攻 第4期生修了作品展

2013年02月26日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
‎ 9月頃から音楽制作で携わった 東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻第4期生修了作品展 いよいよ3月上旬に始まります (*´U`*) 自分は修了作品と一年次作品の2作品の音楽を担当しました! どちらも個性的でとっても素敵なアニメーションです♡ Youtube動画は、PVです! 《修了作品》 久下沼朱紗:The Blooms (Youtube 0:41~0 . . . 本文を読む

「おぼえておきたいこと」と 横浜アニメーション2作

2013年01月30日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
昨年音楽を担当させて頂いた、伊藤久也さんの三菱地所賞受賞作品「おぼえておきたいこと」に基づいて作られた映像作品(映像 近藤正之)が 英語字幕版「Oboeteokitaikoto - That I want to remember -」に生まれ変わり、 1月31日にアメリカ カリフォルニア州のパシフィック大学 「SoundImageSound 9 International Festival . . . 本文を読む

プッチーニ「私のお父さん」(フルートとギター伴奏のための)出版!

2012年12月30日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
皆さまおはようございます 本日、私がアレンジした楽譜 「プッチーニ『私のお父さん』 ~歌劇《ジャンニ・スキッキ》フルートとギター伴奏のための(直江香世子編)」 が出版されました 詳細・ご購入ページはコチラです! 旋律パートは原曲に忠実ですが、ギターの伴奏が若干夕暮れ(?)ています笑 サンプル音源です↓↓今回は、フルート:牧ほのか さん ギター:五十嵐紅 さん のお二人に、演奏して頂きまし . . . 本文を読む

第1回 STARBUCKS Music Live 終了 @麻布十番店

2012年11月17日 | 作編曲/ピアノ 直江香世子
第1回 STARBUCKS Music Live 終了しました "Sappna"という活動名で6月から始まった金管+鍵盤のグループ。 写真は左から、Tpt大谷絵梨奈 Tpt鈴木綾香 Key直江香世子 Tbn白井友理恵 メンバーはみんな仲良し楽しく優しいお姉さん方に囲まれて、うんと甘えながら過ごしています笑 金管メンバーは全員ミュートを付けてしっとりと演奏するというライブです笑。 スタンバイする . . . 本文を読む