明星「至極の一杯 鶏コク醤油ラーメン」 2018-09-03 07:00:00 | カップ麺 至極ですよ。うまくないわけがないはずがないとかあり得ませんから。しごく当たり前なこと。 ちびっと凝ったつくりの容器・パッケージだす。 十分ウマいっすねえ。これはいいです。 でもね、明星にはノンフライがよく似合うんですよ。そうなんだすのよ。 それでは股。
大黒食品工業「ビッグ 担々麺」 2018-09-02 08:34:37 | カップ麺 二日酔いの朝はサッパリかガツンなわけなのですが、今回はガツンと朝を迎えました。 大黒食品工業「ビッグ 担々麺」です。ビッグです。78円(税抜)で購入したもの。 HPによると大黒食品工業は「大黒 DAIKOKU」「AKAGI」「マイフレンド」などのブランドで麺類を製造する会社。HPの商品一覧ではこの「ビッグ 担々麺」は「マイフレンド」ブランドのはずですがパッケージには表記なし。 商品一覧とはデザインも全然違いますぞよ。 肝心の味でやんすが、こりゃ辛い! 辛いのが苦手な人と痔の人は食べてはいけないレベル。 でもコスパはハイです。自前で白ゴマを追加したりするといいでしょうねえ。 さらに炒めた挽き肉や茹でたチンゲン菜なんぞを添えれば、なおよしですねえ。ああ、それはもうカップ麺ではありませんねえ。 それでは股。
エースコック「Pho・ccori気分 鶏だしフォー」 2018-08-25 08:29:41 | カップ麺 ヤングなでしこが優勝を決めたのでお祝いです。 ストックから取り出したのは「鶏だしフォー」。朝から大ウケ! フムフム、こんな麺なのですね。 できあがり。 初めて食べるベトナムの味。これは大好きな味ですなあ。おいしい。 ヤングなでしこのお祝いなのでインドネシア料理のナシゴレンも用意。 アチャー、ゴレンを切らしていたんだった。残念。 なでしこからナシをとったら「でこ」。こりゃデコピンクラスの失態ですな。これはばんざーいナシよ。 それでは股。
マルちゃん・くらしモア「ヌードル しょうゆ」 2018-08-14 13:00:00 | カップ麺 マルちゃん・くらしモア「ヌードル しょうゆ」です。くらしモアは日本流通産業株式会社(ニチリウ=発音はニチリュウ)のブランド。ニチリウグループ加盟店のスーパーや生協で販売されています。 さて、どこで買ったんだっけっかなあ? 100円以下のこの手のカップ麺ではうまいですねえ。謎肉はキチンと謎肉だしエビの存在感もいいです。 合格です! それでは股。
マルちゃん「ごつ盛り 塩焼そば」 2018-08-12 08:51:30 | カップ麺 マルちゃん「ごつ盛り 塩焼そば」を食べました。バジル入りの特製スパイスがウリのようです。 うまいですねえ。でもカップ麺の焼きそばはどうにも麺がなあ。香ばしさにかけるのです。ペヤングはソースに焦げたような香りがして◎なのですが。 フライパンで焼いた、同じくマルちゃんの3食焼そばにこのソースとスパイスを絡めて食べてみたいです。 それでは股。