goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

夏咲くヒメジョオンと春咲くハルジオン 雉はまるで徒競走のように早い

夏に咲く白い花がヒメジョオン(姫女菀)
春に咲くピンクがかった花がハルジオン(春紫菀・春紫苑)と
私は覚えていたのですが はてこの季節この色は??



茎の中が空洞になっているかいないかで、どちらか判断するそうですが
気づかず確かめませんでした
ヒメジョオンが沢山咲いているところで蝶が舞っていました

ベニシジミ


ルリシジミ


モンシロチョウ


モンキチョウはアカツメグサの花が大好き


河川敷は自然がいっぱい
川から僅かに上がってくる潮の匂いをかぎながら歩くのは最高
電車で野鳥を撮りにくる方もいらっしゃいます
枚方市駅から徒歩で7~8分くらいです



帰り道自転車で土手を走っていると下の歩道を素早く走る姿が・・・キジの雄でした。
その早いこと。
慌てて自転車を止めカメラを出しパチリ。
小さな画像をパソコンで確認するとなんと雌でした??



近くでカメラを持った人が「雄と雌が走っていったよ」と言ってたので
私がカメラを用意する間に雄は茂みに隠れたようです。 残念!

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
yuuさん ありがとうございます
我が家は大丈夫ですが
府内もしないも大変のようです
ご心配有難うございました
yuu
被害は??
ポピーさん朝の地震大変でしたね
被害はありませんか?
ポピーさんのことが心配になり
コメントをさせていただきました
地震はほんとに怖いですね

くれぐれも気をつけてくださいね


ポピー
yuuさん こんばんは
花も蝶も見慣れた種類ばかりですが
じっと見てると可愛いですよね
yuuさんも雉に出会ったの
遠くてもこの写真よりましかもね
そうなの・雌の方が警戒心が強いの?
お互いにまた雉に出会えるといいわね
ツバメの飛翔ですよ
中々飛翔は撮れません
有難うございました。
yuu
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
野の花は可愛いですね
いろんな種類の蝶に出会って
よかったですね。
雉のメスは雄よりも警戒心が強いです
走って逃げる様子が可笑しいですね
私もオスの雉に出会いましたが
すご~っく遠くに(;'∀')
ありがとうございました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事