goo blog サービス終了のお知らせ 

     お花大好き 野鳥大好き

障子を開ければ・・・ 春と そして冬です

suwaさんの 「床への映り込み額縁作成」 の加工にチャレンジしてみました。
 
画像は京都 平安神宮の桜です




こちらは雪の金沢 兼六園です

冬の寒さをモノトーンで。 

壁の色が難しい~   



73工程もの長い加工説明よくぞここまでと頭が下がります

長い加工はいつもは途中で説明が解らず遭えなくボツに。
でも今回は一気に仕上がりました。
そしてJTrimの座標切抜きもマスターできました(かな?)
ガウス暈しもこうして使うんだ~と教わりました
suwaさんありがとうございました。

せれぶさん ご紹介ありがとうございます 

80代前半のおひとりさま
生きてる限り楽しいことを見つけ、その一コマを
ブログに残したいです

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ポピー
suitopiさん
うわーっ その言葉嬉しいです
ありがとうございます
全部加工すると百工程以上なんですって。
さすがにしんどいので障子などの素材はお借りしました。
自分でも出来ると思ってなかったので完成したときはヤッターッ・・と
嬉しかったです
suitopiさんもでひトライしてみてくださいね
そうそう いつか~とお気に入りに入れてるサイト
だいぶに溜まってきました
おやすみなさーい (^.^)/~~~
ポピー
せれぶさん 
お世話をおかけしました
ありがとうございます (^_-)-☆
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
ポピーさんのブログを開いた途端思わず素敵~!とさけんでしまいました。(笑)
なんと素晴らしいんでしょう~!

73工程もあるのですか~
時間のあるときしかかってチャレンジしないと駄目ですね。
私もいつかチャレンジしてみたいと思うのですが・・やってみたいのが沢山あっていつになる事やら~です。(笑)
せれぶ
ポピー様
ポピーさん こんばんは~♪
ポピーさんのお言葉の一部を
貼り付けて気持ちをお伝えしましたので
ご心配なく~
ポピー
yuuさん こんばんは♪
今回の加工は珍しく最後までやり遂げることができました。
無理だと思ったのですが 何でもやってみるものですね。
ただ体力 気力 集中できる時間が必要かもです
yuuさんは早くにソースを使いこなしてらっしゃるから大丈夫よ
チャレンジしてみてね
今晩も冷えますね
風邪をひかないよう おやすみなさ~い(^.^)/~~~

yuu
素晴らしい
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
ポピーさん
難しそうな加工を上手に習得
素晴らしですね
加工は意欲がないとなかなか完成しません
これは私だけですが
しかも73工程も有るのでしょう・・
途中で迷子になりそうですね
時にはこのような素敵な加工でアップしたいと思いながらギブアップです
おやすみなさい。
ポピー
せれぶさん 
今日も寒いですね。でもどこか春の兆しが・・・♪
読ませていただきました
ありがとうございます  
せれぶ
ポピー様
ポピーさん こんにちは~♪
受け取りました
送りました~
ポピー
杣ちゃん こんばんは♪
額縁作成 はい 私も遊んでるんです~
杣ちゃんは下の和風が好きですか?
作ったかいがありました。嬉しいです

オリンピック スノボー頑張ってますね
杣ちゃんもウキウキの毎日ですね
ご訪問です。
ポピー
suwaさんへ
suwaさんはじめまして。
ご訪問頂き とっても嬉しいです。
せれぶさんのサイトを拝見して いいなと思いながらも
でも私には無理かな?と思いつつ
ご挨拶もなしで加工説明を参考にさせて頂き作成してみました。
とっても解りやすい説明がなされていて
楽しく作成することができました
ありがとうございました。
拙い私の作品を展示して頂けるのですか
ちょっと恥ずかしいけど嬉しいです。
これからもいろんな加工にチャレンジしてみたいと思います
これからもご指導くださいますよう宜しくお願い致します。
ご訪問ありがとうございました。 


杣家
ポピーさん こんばんは ♪  
http://blog.goo.ne.jp/1125ochiai
この額縁ソース

73工程もあるんですか!
それを作った suwaさんはエライッ!
それをマスターしたポピーさんもエライッ!

みんな頑張ってますねー
遊んでばかりいるのは杣ちゃんだけかー

上下どちらもいいけど、どっちかってえと下の和風が好きです
ポピー
arajinさん こんばんは♪
実年齢 ふふっ 内緒
でも想像してる年齢にきっと近いとおもいますよ(^_-)-☆
私も説明書を読むのは苦手なほうなんですが
丁寧な説明がなされていたので今回は完成出来ました。
成功してよかった~
arajinさんさんに褒めていただけましたから
ご訪問ありがとうございます。
suwa
初めまして
http://enjoyjtrim.web.fc2.com/
おはようございます。
初めまして、suwaと申します。
素敵に再現して頂きまして有難うございます。
アレンジ作品も素晴らしいですね!

今朝、せれぶさんよりメールを頂いて、ポピーさんのブログを御紹介頂きました。
今、私は、HP,BBS,ブログと休ませて頂いています。
気ままにネットサーフィンする内に、「床への映り込み額縁」の作品を集めて展示しようと思い立ち、皆さんにお願いしています。

この二作品共に、私のBBS GALLERYに展示させて頂きますので宜しくお願い致します。
ある程度、作品数が揃いましたら、別に専用展示したいと思っていますので、宜しくお願い致します。

どうしても、展示不可の場合は、削除させて頂きますのでこの、コメントへの御返事でお伝え頂ければと思います。
有難うございました。
arajin
いや~っ、参った
http://www.geocities.jp/arajin_1940/
凄いですね
私の考えてる年齢より10才以上、若いと見た

説明を読む、理解するのが苦手な私は
30才以上、若がえらないと無理!
それが段々と進行しているのが
悲しい・・・のだ
ポピー
midoriさん こんばんは♪
とっても私には無理と思ってたこの加工
今回は座標切抜きの繰り返しだったので
私にもできました。
躓いたら即投げ出す私ですから
アニメ加工など上手に作ってるmidoriさん
きっと上手くできますよ
ご訪問ありがとうございます
midori
ステキ!
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
コンバンワ~♪
見事な加工の画像ですね。
作成方法を覗いてみたら 私は即 諦めました
面倒なことが苦手な私には とてもとてもできません。
ポピーさん、素晴らしいです。
ふたつの画像、と~ってもステキです
何でも上手にこなして しまわれるポピーさんに感心してしまいました。
ポピー
せれぶさん 早速のご訪問ありがとうございます
今回は戸惑うことなく楽しく加工ができましたので
ついでに二枚作っちゃいました。
画像はリサイズするので選ぶのが難しいですね
センスは有りませんが褒めていただき嬉しいです
そちらは今日も寒そうですね
春までのはまだ少しかかりそうです
華やかな蘭で楽しませてくださいね
せれぶ
ポピー様
http://blog.goo.ne.jp/sora_2007_001/
ポピーさん こんばんは~♪
ん~~素敵です~
作品の完璧な仕上がりに驚かされ
合成画像で雰囲気も変わる目を楽しませてくれること間違いなし!です。

作品作りにおいて、技も去る事ながら仕上がりの美しさと言うのは、
やはりポピーさんならではのセンスですね。
勉強になりました。有難うございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「加工」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事