goo blog サービス終了のお知らせ 

エイトと・・・。2

日本スピッツ♂エイトと飼い主8banの暮らし♪♪

月山

2016-09-20 21:02:50 | 山形犬
山形県のお山、

▽月山をお散歩登山。

8合目まで車で行って、そこから山頂まで2時間半から3時間の羽黒山口コースから出発。

▽かろうじて晴れてたけどお天気いまひとつ。

なもんで、

▽8合目から湿原をぐるっと一周できる


▽木歩道を一周して帰ろうか、と言いつつも

分岐点にきたら

▽せっかくだからもうちょっと、と


▽ついつい登ってしまうエイト家。


▽ゴツゴツの岩場が多いコースだけど


▽そんなに登りはきつくないから初心者向け。


▽オヤツ休憩でパワーチャージ


▽山頂に向かうにつれ晴れてきたりして


▽歩くこと約1時間半ほどで


▽9合目の佛生池小屋に到着。


▽さて、ここからどうする?

山頂行くでしょ( ´ ▽ ` )ノ
ってことで続く。


週末山形犬

2016-08-21 22:20:30 | 山形犬
金曜の夜、

▽夜ご飯をさっと済ませて

週末山形犬。

太平洋側は台風の影響でお天気良くないみたいだけど

▽山形は朝から晴れ。

朝散歩が終わったら、

▽羽黒のやまぶし温泉ゆぽかで朝風呂〜

8103、誕生日プレゼントでここのお風呂の
回数券をもらいまして(笑)
運動がてら家から走ってやってきました(-_-)

▽お風呂の後は月山8合目まで車でブィーンと


▽ドライブ。庄内平野眺めて


▽下りながら月山高原ひまわり畑を発見。


▽お昼ご飯を食べに藤島の古民家カフェ


▽藤の家に行って


▽お家に帰ってお昼寝したら


▽早目の晩御飯、みんなでバーベキュー。


あとはゆっくり

▽赤川花火大会を鑑賞(*^^*)

全国トップクラスの花火師さんたちが競う
全国デザイン花火競技会だから

▽何気にすごいよ♪


▽フィナーレは毎度感動する〜(*^^*)

エイトはというとずっと抱っこちゃんだったけど
ヨダレも出ないし、ブルブルにもならず

▽少し慣れたようで良かった良かった(^_^)v




善寶寺

2016-07-27 20:19:28 | 山形犬
山形最終日は

▽善寶寺へ。

いつぶりだろう?
えっーと、中学生の時、初詣に来たぶり?

▽奥の院龍王殿が初のご開帳とのことで


▽8103がどうしても見たいとやってきました。


▽あいにくの小雨なお天気でしたが


▽しっとりした感じがまたいいんだな〜(*^^*)

で、ご開帳だった龍王殿はたくさんの人が見にきてました。外国のツアー客らしき方々も。
若いお坊さんの修行道場としても有名で
海の守護神龍神様のお寺なので、全国から漁業されてる方がたくさんやってくることでも有名。


▽それとは別の理由でも有名だったんだけど


▽それがこれ。


▽懐かしの人面魚(*^^*)


▽ここが元祖ですよ♪


▽…いる?


▽わからん。

というかこんなにいるとキモい…

▽スッポンもいたし(-_-)

今でも生息しているらしい人面魚。
見つけられたらラッキー?

▽何気にすごいぞ善寶寺。

雰囲気は伝わるよ。

2016-07-26 21:45:22 | 山形犬
山形のおうちごはんは

▽バーベキュー♪

米沢ぎゅう〜(^з^)
お肉の他に海鮮、プルプルもつ鍋に、
おにぎり、だだちゃ豆、デザートは

▽お土産で買った尾花沢スイカ。

美味しかった〜(*^^*)

▽がきんちょ2人組みは

流しそうめんにただちゃを投入して遊ぶという暴挙に…おいおい(ー ー;)

食べて遊んで飲んで
お腹いっぱいだけどおうちに入って二次会♪

▽で、用意されていたケーキにびっくり(笑)

誕生日が近い8103とうちの妹。
今回は合同誕生日会ということで、
まさかまさかこの様なケーキを準備しておいてくれたとは(*^^*)

▽プレゼントいっぱいもらえて良かったね!

妹には…なんか送っておきます( ̄^ ̄)ゞ

▽あっケーキはもちろんヒムロックね♪

雰囲気は…伝わるわよっ(笑)
でもなんか目が流川楓に見えてきて…笑
よく描いてくれたよここのケーキ屋さん(*^^*)

▽じゃおそろいのポージングで(≧∇≦)

みんな頭が痛いわけじゃないよ。