goo blog サービス終了のお知らせ 

エイトと・・・。2

日本スピッツ♂エイトと飼い主8banの暮らし♪♪

アンパンマンこどもミュージアム

2018-11-14 23:07:08 | 0531
今までアンパンマンを『バイキン!バイキン!』としか言わなかったのに、
急に『アンパン!アンパン!』って言えるようになりました。

▽ってことで『アンパン』言えたね記念で

アンパンマンこどもミュージアムへ。

八木山動物園はこども無料の日だったんですが、対してこちら、1歳以上は1200円と…お高

▽入場してすぐ足元のアンパンマン見て

『アンパン!アンパン!』

▽カーペットのアンパンマン模様見て

『アンパン!アンパン!』

▽壁のアンパンマンは…

そこスルーかよ!笑

▽アンパンマンの歌がエンドレスのTVの前で

歌に合わせて一生懸命腕振ってました。

土曜日だったので人も多く、
大きいお兄さんお姉さんが遊ぶようには
まだまだ遊べないし、圧倒されて終始抱っこ。

▽クリスマスイベントが始まる前に

前の方に座って準備してたのに
開始時間が近づくにつれ、暴れ出す8子。
なぜ…仕方なくどんどん後退。
結果よく見えない(泣)

一人で連れていくと、なんだかんだで色々大変だけど、これもお互い良い経験になるね。
傾向と対策。これ大事。受験か。

▽次はお誕生日の時にでも来てみましょう。

なんか特典あるらしい。

驚愕の出来事。

2018-08-11 10:30:50 | 0531
先日、

▽うどん屋さんデビューした8子。


▽そして何故かその日の夜、高熱出した8子。

(うどんは関係ないと思うけど)

眠くてグズったせいか、身体が熱くて。
体温測ったら39度…

▽マジで?とりあえず水分とって!

ごはんは自分で食べたし、
眠そうなのもあって、しばらく寝かせて様子見。

スヤスヤ寝てるように見えるけど
もう一度熱測ったら、40.2度。

あがっとるやないか!

ってことで#8000に初めて電話して
休日夜間診療所教えてもらい、病院へ。

▽病院でもう一度測ったら40.6度とな。

おほー!すげー数字叩き出したね‼︎
これ、私なら頭カチ割れるほどガンガンですけど。

▽当の本人は、アンパンマンのポスター見るなり

『バィキン』と大きくひと声。

え?意外と大丈夫なの(笑)?

▽もらった解熱剤で熱は下がったけど

翌日は様子見で保育園お休み。

その次の日、体調良くなったから登園。
さらにその次の日、昼過ぎ熱出たって呼び出し。
そのまた次の日、念のため休んで小児科で検査。

流行りのヘルパンギーナやアデノウィルスではなく

▽軽い中耳炎、ってことでまたお薬。

ってな感じで1週間熱上がったり下がったり。

子供はよく熱出すっていうけど
こうして免疫ついていくのかな…

そんな8子の体調も落ち着いたとある日の朝

▽保育園に向かって歩いていたら


目の前に
バスタオル腰に1枚巻いただけの男が出現。

▽目があって、ニコってされた気がしたので

8子抱っこのまま、即、Uターン。

・・・えっーーーー!?頭の中大混乱。

▽ぐるっと遠回りして保育園へ。


▽園内でもこの男の出現に騒ぎになってて

すでに警察に通報したとのこと。

その後、すぐに連行されたようです。

▽いやーびっくりだよ。


1歳

2018-06-03 20:11:48 | 0531
8子、5月31日にめでたく1歳になりました。

▽誕生日の日の朝ごはん。


▽母、朝から頑張ったんだけど


▽今思えばこの頃から軽く胃腸炎だった。

数日前から食欲なくて、お腹も下し気味。
翌日は保育園から呼び出しあって早退した(^^;;

▽もう元気になりましたけど〜♪


▽お誕生日ということで皆さんから


▽たくさんのプレゼントいただきました(*^^*)


▽ありがとうございますー!


▽良かったね〜(≧∇≦)


▽お祝いでいただいたお洋服着て、


▽お名前入りのリュックにお餅入れて、


▽一升餅のイベントを♪♪



1歳前に歩き出すと家を早く離れるので良くないから、餅を背負って歩いたら転ばせるっていう風習ね。

▽『背中が重くて歩かれーん!!(泣)』

人生は重き荷を背負いて行く道が如し
by徳川家康

わはは!

▽すまん、8子。

あれ?母ちゃん、餅入れすぎた?

エイト〜
▽こんな母と8子をこれからもよろしくね。

あ、8103のこともよろしくね。

手づかみ食べ

2018-04-06 22:54:10 | 0531
なぜかパズルマットの端っこを

▽外して遊びたガール。

二刀流を披露か?
次から次へとなんでもおもちゃになるねぇ。

なやみどころは

▽離乳食期の手づかみ食べ。

ぐっちゃぐちゃにされるのやだー(ToT)

▽テーブル下に待ち構えてるヒトいるし…


▽『落ちてきたら食べてやるぜ!』


脳の発達には良いらしいが、
そのうち『手で食べちゃダメ!』って言うことになるであろうに、手づかみ食べさせなきゃだめ?

と、思ってたけど
食べ物に興味持って、自分から食べてくれるようになったら嬉しいので、ここは一応通るべき道として

▽レッツトライ手づかみ食べ。


▽この日は納豆。だって好きなんだよ納豆。

なかなかのチャレンジャーであろう。

▽ひきわりが離乳食にはいいとは言うけど


▽細かすぎて食べた感ある?

次は極小粒とかにしよ。


▽さて、仙台も桜の季節。


▽週末はお花見できるかな?


▽お祝いでいただいた靴はいてお花見しないと♪

お雛様

2018-02-25 21:57:08 | 0531
お雛様飾ってみました。

▽スペース的にアレなんで


▽一時的にローテーブルに内裏雛さんだけ。


▽眠りから覚めたコモドドラゴンが


▽やってきた。


▽・・・

はい、撤収ー!てっしゅうーー!

▽壊される恐れがあるので今回はここまで。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

▽素敵なお弁当いただきました♪


▽春を感じるたけのこごはんだぁ♡


▽とっても美味しかったです(*^^*)