ふと運動にと。
先日の先日に通りかかった気になるところに出掛けまして。


ここはいったい何なんだろうと。

この妙な水路は何なのと。
で、その上流には。

何なの?こんなもの見たことないけれど。





こんなことがありまして。長野堰など興味も無い水路でしたが。
改めて今日、ちょっと遡って来ました。

こんなサイクリングロードが有ったなんて。
しょっちゅう通る道にも。


更に遡ると。


消えてなくなったり。

で、その先には川が流れてまして。

それを渡って対岸に行きますと。

あったあった。
ん?


なんと川の下をくぐってたのね?


で、対岸に行ってるなんて。

さあ、もうすぐ取水口。と、それからが何処に有るのかまた行方不明で。

この先なんだけど。。。
あ、ここだ!


烏川の所までは入れなかったけれど、この鯉の養殖場の先ですね。
これで私の長野堰探訪の興味はそこまで。
それより、高崎市民は鯉をそんなに食べてたのですかね?
今度はそっちに興味が。。。
先日の先日に通りかかった気になるところに出掛けまして。


ここはいったい何なんだろうと。

この妙な水路は何なのと。
で、その上流には。

何なの?こんなもの見たことないけれど。





こんなことがありまして。長野堰など興味も無い水路でしたが。
改めて今日、ちょっと遡って来ました。

こんなサイクリングロードが有ったなんて。
しょっちゅう通る道にも。


更に遡ると。


消えてなくなったり。

で、その先には川が流れてまして。

それを渡って対岸に行きますと。

あったあった。
ん?


なんと川の下をくぐってたのね?


で、対岸に行ってるなんて。

さあ、もうすぐ取水口。と、それからが何処に有るのかまた行方不明で。

この先なんだけど。。。
あ、ここだ!


烏川の所までは入れなかったけれど、この鯉の養殖場の先ですね。
これで私の長野堰探訪の興味はそこまで。
それより、高崎市民は鯉をそんなに食べてたのですかね?
今度はそっちに興味が。。。