goo blog サービス終了のお知らせ 

精子提供ボランティア@南東北

宮城、福島、山形を中心に第三者からの精子提供を希望する方に協力しております。ひとこと日記を中心にアップします。

ハワイの血筋でないと入れない学校

2020年06月12日 | あれこれ
以前ハワイ旅行をしたときに、カメハメハスクールの話を聞きました。
うろ覚えですが、そこは学費がとても安い反面、ハワイ先住民の血を8%以上引いてないと入学できないそうです。

先日、遺伝子検査MYCODEで祖先のルーツを調べたところ、遺伝子系統として近いのがハワイの先住民だということがわかりました。
その瞬間、このカメハメハスクールのことを思い出しました。

もしかしたら遺伝子的に入校資格あるんじゃないかと期待したのですが、調べてみるとそう簡単ではなさそうでした・・・。

でも、遺伝子検査から祖先のルーツがどこにあるのか知れたのはよかったです。

一重で薄い顔なので弥生人系統だと予想していたんですが、実際は縄文時代には日本に定住していたタイプだったことを知れました。

MYCODEで体質や病気リスクを含め検査するには3万円以上かかるのですが(^-^;
より自分やパートナーに近い遺伝子系統のドナーにしたいということであれば、検査してみるのもいいと思います。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。