今日は、
マジックワンデーに関学に出る後輩その他同期を誘って、
洗濯物取り込んで、
買い物に行きました。
今週あんまり出来てなかったから本当はス〇ッシュしたかったけど、
お父さんの誕生日なので何にも言えません。
ママのお洋服をちょっと見て、
何箇所かのスーパーに寄ったらもうすぐ二時間とか過ぎてしまいます。
今日は、
次女がニョッキをじゃがいもから作り、
長女がケーキを買ってきてニョッキのソースを作り、カルパッチョ用のガーリックスライスを揚げ、
私はあじのカルパッチョと、カプレーゼと、アボカドと海老のカクテルと、2種類のソースを作りました。
母は掃除。
最近料理をしてなかったせいか作り慣れてる筈のカクテルサラダで味が濃くなってしまったり。
ソースはソースで30種類くらい調味料を出して、
ちょっとづつ味見しながら色々薬味を足してゆく課程が、
なんだか魔法使いの気分でした|・∀・)つ
魔法使いたいなぁ~
使いたいっ
使いたいっ
ほんとは魔法かなんかでパパパッて料理なんか作っちゃいたいけれど、
やっぱり愛情があるから頑張れるんだろうなって思った。
この会を企画して、
川崎からわざわざ帰ってきた次女の心遣いは素敵だなって思うし、
ケーキを探すのにデート中に二店も歩きで回るのは大変だし、
朝から3回も洗濯機を回す母だってチョコを買ってきたし。
5人家族だけど、
まさか年に5回なんてやりたくないけど、
せめて父と母の誕生日くらいは、
何かをしてあげたいな。