goo blog サービス終了のお知らせ 

ボコボコ

ポポランテです。

酒乱一家(一過)

2008年11月27日 | Weblog
昨日は、

ぉやすみなさぃ(前回の記事)から、
眠れないので伊東君に電話し、
母が起きてきた音がしたので、


『疲れすぎて眠れな~い』
と、
私が起き出したら、
父も起きてきて、
隠していた私のシャンパンを開けることに。。。(Θ_Θ)







4時過ぎてるけど?(´台`;)


みたぃな。









そしてそのまま一本無くなり、
何故か後輩と朝の6時半まで話し、
寝たの7時(´∀`)






超寝不足&全身筋肉痛なので早く寝ようと思っていたのですが、
案の定やりたいことが山積み。。。orz




そういえばドローも見ました=3







知らない人だし、勝てる気とか今しないので、
まぁ残り一週間しかありませんが自分に出来る範囲で、
せめて2週間前くらぃまでには戻したいです。




ちなみに上海にも行くことになりそぅです。

テストのスケジュールにもよるけど=3


中国企業の創立5周年パーティーらしぃです。

















なんだそれorz

2008-11-26 02:03:55

2008年11月26日 | Weblog
約2週間ぶりに練習してきました。。。。。






疲れて死にそう(ρ_-)o





対戦相手は誰なのか聞かれたけど、
まだドローを見ていないと言ったら呆れられてしまいましたorz







ぃゃ、
マジ時間無いんだって。。。。







今日見ますって言ったけど、
無理ですorz

もぅ眠くて死にそうですorz

ベッドから携帯で更新ですorz





明日授業の合間に見ます======3






ぉやすみなさぃZZzz....

ちょっと待て!!!

2008年11月25日 | Weblog
甘過ぎだろ!!!!!!Σ( ̄台 ̄;)






もー。。。。。



お母さん言葉も出ないですょ。。。。。。?orz

贅沢を手に。

2008年11月24日 | Weblog


























はぃ、
腐ってましたね(・∀・)/











多分底の方ではもうちょっと続くんだろうけど、
そんなこと書き続けてたって仕方がないのし、
時間は待ってはくれなそうなので、
なんとか頑張ります。











友人の誘いを断り、
メッセンジャーを禁止にし、
1人きりで前のマンションの屋上まで行ってきました。

車で東雲まで行って、
ただボンヤリと朝焼けを見る。

次の日の予定断らないことには出来ないよ笑



帰りに、
どうして空いてるんだか分からないスタバで甘過ぎて飲みきれない、あれはキャラメルフラペチーノ?






生きてることだけでつらくなる。

そんなのを分かってくれない人が好きだ。




もしつらい私が居るんだとしたなら、
そうゆう人を羨めるんだからいいじゃないか。
















うらやましいなと思う贅沢。

でもきっと、
あなたになんて一生分からないでしょうね、
あなたがどんなに理解してくれようとしても。

心の中でそう突き放す贅沢。

死にたくなるのに生きることを選ぶ贅沢。

意味も無く朝日を眺めに行く贅沢。

コネにだけには恵まれたこの私の、
選択をする権限だけは持つ贅沢。









相変わらずです。

つまらない人間が嫌いだ。




ただ生きるのが上手いだけの人間が嫌いだ。

疑問詞を投げかけてもレスポンスの無い人間に、
全部死んでもらえたら良いと思う。




でもあなたはけっこう好きだ。











そんな気持ちに付随する日々の贅沢。

とかね。

銀座上空で。

2008年11月22日 | Weblog


指のうち3つ、
たとえば無くなっちゃったとしても、
何かそんなに変わるだろうか?


たいしたことなど何一つ変わらない。










ちょっと生活が不便になるかも。

他人に驚かれたりして、
ショックを受けたり。

出来る仕事が限られてしまったりします。

ブラインドタッチが不可能にもなる。

そのくらいかな。


















さて今日は、
2番目の姉の彼氏さんが

『娘さんを僕にください』

と、
言いに来ました。



今日こそ練習しようかなぁと思ってたのですが、
母も姉もありえない程お酒が弱いし、
父も調子込みだし、
彼氏さんだって相当緊張するんだろうということで、
とりあえず家で待機。


両親と姉と彼氏さんの4人でご飯を食べに行く間、
部屋を片付けたり、
ワインを冷やしたり、
パジャマを用意したり、
ファブリーズしたりと、
意外とそんなもの。


それが今の日常。





2年だか5年だか、
そんくらいのペースでたまに、
ふと立ち止まる。











今更さ。

たいしたことじゃない。

そんなことより今を生きなきゃ。

思い出して憂いてたって何もならないんだし。











でも1つでも嘘を吐けば、
更に嘘を重ね続けなくちゃいけないんだよね。
自分のためや誰かのために。






たまにどうしようもなくやりきれなくなる。






子供なんだろうな。

























『殺したいと思うなんてたぶん、後にも先にももう無いね笑  もう誰かに対してそんな情熱も持てないよ。若かないし。』

皆が寝静まった後、
そんな話になった。












死んでもらえば良かったのかもしれない。





それに縛られたままで生きることは知ってるし、
殺したことにも、
殺さなかったことにも、
後悔することはあるだろう。




人生ってそうゆうものだ。



























青く光る銀を水に沈ませて、
全てを無かったことにする。

胸のうちに留まるかつての私を閉じ込めたつもりで黙祷。






喩えそんな儀式が上手くいっても、
喉に痞えた憎しみは昇華されない。

予測すらしないそんな時、
幸せに息が詰まりそうな時、
ふと顔を出しては舌を出す。

いつもどこかで斜に構えて、
大切であればあるほど逃げ道を作っておく。

だって思う人は皆、
遺伝子レベルで私とは遥かに似合わない。




毎日血を止めて意識を虐めたなら、
毎日喉を掻いて手段すら拒んだなら、
もう少しは生きるのって楽?



怖がりで出来ないし、
言いたいだけで自分は可愛い。

ただたまに無くしたくなるよ。






『そんなことあったっけ?覚えてないわ。』








人は傷付けられた記憶を執拗に撫で回すけど、
傷付けたことには気付きもせずに日々を過ごす。













消えない記憶をどうしたらいい。


全てが私を形作るから、
その今さえも否定したくなる。









幸せな夢を見た後のような感覚にいつも包まれて居たいと思うけど、
強欲な私はそんな静寂に身を置けそうにもない。

舌を出して笑うそんな自分こそ殺してやりたいと、
思ったところでそれは愛する今の自分。












私を大人だと、
そう言ってくれる人がいる。



それは全くの間違いで、
ただしなくていい経験をしてしまっただけの話。

どちらにも転ぶから、
どちらをも想定して生きる。

期待しない。

それだけのこと。







頭の悪い振りして、
何も気にならない振りして、
本当の思ってることになんて気付かない振りして、
さぁこれからもがんばろう。




生きていたら言われる。



『あんたしか居ないってのは言いすぎかもしれないけどやってほしいと思うよ?』

『一番向いてるんじゃない?』

『あたしには出来ないよ。』

『あんたがやればいいじゃない。』



もう一回?
これからも犠牲に?


馬鹿みたいだ。




『私だってできることならやりたいよ。』






じゃあやればいい。

また滅茶苦茶にすればいい。

『悪魔だった』

と言う昔のあんたが出てきたら、
今度こそ殺してあげるよ。





















って、
書き過ぎたかな。




ぁぁでも今どうでもいい。

ほぼほぼそんな感じで!

2008年11月21日 | Weblog










練習?














してません(・∀・)/











もう何日してないか分からないくらい、
してません(・∀・)/

間違い無く1週間はやってませんね(・∀・)/

うんもう間違いない(・∀・)/











さてそれは良いとして、
最近忙しいです。



レポートだの授業だの結納だの家事だの飲みだの飲みだの飲みだの飲みだの。






胃が大荒れです(・∀・)/


でも久し振りに学部の子5人と飲みに行けたので、
それが幸せ♡



で、サークルでは同期とハワイに卒業旅行。

学部では女7人で韓国に…と、
誘われたのですが、
リアルお金がありません笑




っていうか普通に無理です笑

サークルのですら行けるか微妙だっつーの!。+(=゜ω゜)










そういえば、
またもめんどくさいー。


『ぃゃー、2人で飲んでたのやっぱり彼女さんが心配だったみたぃです>< ご迷惑おかけしました。』














当たり前だ!













『酔うとにゃんにゃんなんですねー』














。。。。。。。。。。。












そりゃ酔ってんだもん仕方なくね?。+(=゜ω゜)













ぁぁ…どうでもぃぃけど胃が。。

胃が痛い。。。orz

『バレバレの仕草になんで男は騙されるの?』

2008年11月17日 | Weblog
って、
コラムの見出しにあったのですが、
自分のことに置き換えて考えてみろよと。





だまされたいって思うから騙されてる訳でしょ。

可愛くて女の子らしくてでもシッカリしてて明るくて、
なんて、
そんな風に演じてくれる子に、自分だけが好きかのような態度取られたら、
嫌な気分になる男なんて居るのかな?

まぁ居るかもね。
好みはそれぞれだから。




でも自分の好みのタイプを演じてもらって、
良いなーと思わない人はいないのは、
女性も一緒です。

無理が出るほどの演技は女性に限らずともキツイのでやめておいた方がぃぃと思うけど、
誰か気になる人が居て、
その人に気に入ってもらえるように演技するなんて、
すごく可愛いくて、うらやましいなって思うけどな。









さて、
今日は八千代台で練習する筈だったのですが、
睡眠時間3時間ほどで働かされた上、
遅くなってしまったのでやめてしまいました。

もともとは久し振りに葉っぱちゃんに練習してもらおうと思っていたのですが、
試合前であまり練習できないとのこと。。。(ノェ;)
でも行けるか微妙といっていたさーちゃんが来てくれていた上に、マコちゃんをも呼んでくれていたみたいで、
非常に申し訳ないことをしてしまった・・・(=ェ=`;)











その後はマルイに寄って、
ルナソルのトーンアップパウダーを買ってしまいました(・∀・)/




ブラシとケースとレフィル(本体)全部で5000円♡



最近本当に美容が気になるので、
ス○ッシュやめたらまずダイエットして、
イオンスチーム導入器と、
フォトレーザーと、
レーザー脱毛機、
買います。

絶対(何










ブーツを買おうかどうかも迷ったけれど、
34000円もしたので諦めて帰ってきてしまいました。

かと言って2万以下とか欲しいの見当たらないし。。。




素でお金欲しいなぁ。。。(´・ω・)











なんにでも合うような、
茶色のロングが欲しいです。
革の。

ぁーーーー


お金。。。。。(☄ฺ◣д◢)☄

返答に困るんですけど。。。('ェ`;)

2008年11月15日 | Weblog





今日は久し振りにやってしまいました。








4時間の寝坊。
















終わった。。。orz


てかマジ超迷惑かけてしまった(ノェ;)












で、
仕方ないので国技館のバーゲンに付き合って、
フェラガモのショルダーポーチに悩みましたが、
要らない服ばかりでもう押入れに入りきりませんΣ(-∀-;)


練習しにいこうかなぁと思ったら、
呼び出されたので喜八に行ってきました。





喜八うまー♡(*´▽`)



麻布のすし匠さんもおいしかったけど、
喜八の方がお店の雰囲気は好きです♡

美味しいと思ったのばかばか食べてたら、

『出身はどこ?』
と、
聞かれました。


全然内陸です!∵ゞ(´ε`●)





カウンターの向こう側に居たサラリーマン風の2人に声をかけられ、
少しだけ一緒に飲んだのですが、
連れが完全に潰れました!(・∀・)/











その人のおうちに帰れば美味しい日本酒があるからまた飲もう的な話になっていたのですが、

コンビニで買ってきたものを冷蔵庫に入れたり片付ける



ジャージに着替えてコンタクトを外す



部屋に戻ってくる



居ない(・∀・)/



トイレのようだ



帰ってこない



不安なのでノックをしてみる



返事がない。ただのしかb(ry



聞き耳をたてると寝息が。



たたき起す



戻ってくる



ちょっとしゃべっていたら気持ち悪いとか言い出す



急いでスーパーの袋を二重にして手渡す



恥ずかしいとかゴタゴタ言ってるのでお茶を飲ませる



背中をさすったら即リヴァース♡



お風呂から洗面器を持ってくる



服を脱がしてパジャマを着させる



置いてあったウコンのサプリメントを口にぶち込む



寝かしつける

















同じ量しか飲んでなぃょー!Σヽ(゜∀゜;)

30過ぎてんだからもちょっとシッカリしなょー。。。Σ(-∀-;)

美味しいもの飲んだり食べたりした時は吐かない!

これ鉄則!

吐いて良いのは、
ムリヤリ飲まされた時。

3000~4000円飲み放題の時。



のみ!




お鮨屋さんで

『強いねー』

は、25の女には褒め言葉じゃないですΣ(-∀-;)


強いんじゃない、
美味しいお店の時は食べたいんだ!


万寿ならどこにでもあるけど、
そのお店だけの、美味しいものはもう出会わないかもしれない!

大トロだろうが中トロだろうが、
高いお店だろうが有名店だろうが、
自分の好みに合うお店が一番良い。









蒸しアナゴもおいしいんだなぁ~♡゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。


炙って塩レモンが好きだったけど、
蒸してゆず塩も好きになっちゃった♡

牡蠣もおいしかったなぁ♡

その日実は家でも牡蠣のコラーゲン鍋を食べてたんだけど、
スーパーのパックとは全然違いますねやっぱ。

あぶったタコもやたら美味しかったなぁ。
タコはもともと好きだけど、
あれはなんなんでしょうかね。

仕込みゆえなんでしょうか。



そうだ!

ヒラメの肝。。。♡(*ノωノ)キャッ

あと本当はあんまり好きじゃないけどあそこのトロは美味しかったな。。。(・∀・*)


ぁ、よだれが。。。。+(=゜ω゜)


海老。。。♡

もともと、
生きたまま炙ってもらったのを頭から…がもぅたまらなく…(*´Д`)ハァハァ

お寿司の時は八海山より久保田の万寿です!

創作居酒屋の時は別にぃぃけど、
お寿司の時はちょこーっとだけ甘めの、
すっきり飲みやすいやつ!

絶対!(うるせーな


ぁぁん島あじ。。。(萌

ぷりぷりの牡蠣ちゃん。。。♡

牡蠣ちゃん美味しかったなぁ。。。


あそこはトロ!たこ!肝!アナゴ!牡蠣!




ぁ、

赤貝の肝も。。。。♡゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。



また食べたいにゃぁ。。。。゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。 ゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。 ゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。

起きてる?

2008年11月14日 | Weblog
今日のブログは、
ほとんど意味のない内容です。

















『エロいねーw』



と、
言ってもらえるのであれば、
事実エロかどうかは別として、
自分の何かを好意的に受け止めてもらえるということが、
大切だと思いました。




というかとてもありがたいことだ。















こんなんで良い?

だいじょぶ?

満足?


的な!(・∀・)/












わっしょい!щ(゜ロ゜щ)わっしょい!щ(゜ロ゜щ)



負けず嫌いで自信過剰で意味分かんないことばっかり言うのに頑張り屋さんでマジメな人とか、
素晴らしいですよね。(何

それで格好つけたがりだたりすると、
もう文句無し。

最近自分の好みがわかってきた(気がする。















さて、眠いです。





今日はちょっとだけ打ってきたのですが、
やはりとても痛いです。(肉離れが)


でも明日はS-cubeです。

正直困りましたが、
コート感つかみたいので行ってきます。








起きれるかが心配。(-∀-;)






今日やったのは、
1人打ち。
ぬるいオールコート。


のみw


(すごい勢いで昨夜のワインが噴き出る感じの)






とにかく動かずコースを狙う練習を、
怪我の間こそしようと思います。

あとラケットアップを早くすることかな。
あと守りを覚えること。




動かずに出来ることしていきましょー!













さて、、、
どなたかシャネルのタンコントロールのレフィルだけ、
安いとこ知りませんか?


今使っているシャネルのファンデが無くなってきたので、
次こそはタンコントロールにしたいと思っています。

+++だしね。

もともと色黒だから、
紫外線は強敵。





今化粧下地は母の使わなくなったものを譲ってもらい、アシュランを使ってます。
コンシーラーもお下がりのDHC。

化粧水は雪肌精のシュープレムとグランデーヌホワイト、
乳液はルティーナ。
クリームはアレルギー用のアトレージュです。


アシュランの化粧下地はカヴァー力が強すぎも弱すぎもせず好きです。
何より自分の肌の色に合ってるなと思います。
あまりよれないし、圧迫感がないのも好き。
ただ乾燥して粉吹いてる時なんかは、すごい浮いちゃいます。

肌が健康な時であればオススメ。


シャネルはほんとにすばらしいです。
メグに勧められて?使ってみたのですが、
もつし、軽いし、キメ細かいし、言うこと無し。
今使ってるのが、免税店で父に買ってきてもらったもので、
肌がくすんで見えるようになってきて、
少し色が合わないかなと最近思うのと、UV機能が無いのとで、
タンコントロールに近いうち乗り換え予定です。

雪肌精は青いやつの頃からずぅっと使っていたけれど、
シュープレムはもっと軽い付け心地で好き。
プレローション的な役割として最高です。

で、その後に、しっとりしたグランデーヌのローション。。。と、思ったのですが、
香りを重視して買ってしまったせいか、
ちょっと合わないかも。。。
お肌への浸透率が良くない気がしなくも無いです。

乳液はルティーナのナノホワイト。
こちらも香りを重視したためか、
やっぱりちょっと合わないかも(´し _`;) 

アトレージュのアーモンドオイル成分かなにかのクリームは、
がっちり膜を作ってくれます。
ベッタベタのテッカテカになるので、夜でさえ毎日つける訳じゃなく、
乾燥しがちなところだけであったり、
お肌の傷んでいる時に使います。



で、
一番の悩みは、
美容液として使っていたリペアプログラムが販売停止になるらしいとのこと。

いろいろサンプルをもらって試してみたけれど、
DEWのリフトコンセントレートエッセンスに乗り換えようかと思ってます(高いけど)。
同じくらいの価格帯で何か代替ものを探してるのですが、
なかなか難しそう。

でもDEWは良いですよね。
スーペリアになる前に使っていたんですが、
ほんとうにしっとりもっちり。

当時は若かったため一度使ってやめましたが。


卒業旅行はハワイになりそうなので、
ドル安だし、
ゲランとかにも手を出そうかな、なんて。

成田で買うべきか、ハワイで買うべきか。。。
各国の免税店の価格の違いってどうなんだろうね???






ついでだし後々のため書いておこう。

クレンジングはファンケル(もう絶対コレ)。

アイシャドーとチークもシャネル。
チークはふだんあまりつけないけど、
シャネルはアイシャドーも良いです。

マスカラはファシオ(スポーツするため)。

アイシャドーはもう1つ、
すごく安いの(ブランドは忘れた)のを使っています。
KATEかインテグレートかどっちかだったような。

アイブローは資生堂の安いやつ。
昔使ってたインウィが良かったなぁ。
最近見ないけど。

アイライナーは買ったけど良くなかったのであまり使ってません。
スポーツすると落ちちゃうし。
落ちると目の下クマみたぃになっちゃうんだもん。
ウォータープルーフに定評のあるファシオのリキッドアイライナーは、
なんだか塗った感触が安っぽくてあまり好きじゃなかったな。







アスタリフトも良いらしい。

プロアクティブは友達が使っていて、家にけっこう泊まりに行くのでお借りすることが何回かあったけれど、
あれ、痛いね???
スクラブが痛かったです。

個人的にはドクターシーラボは全然良くありませんでした。

UVホワイトはまぁまぁ。
良くも無く悪くも無く。

SK-Ⅱの、ホワイトニング系のマットな質感のクリーム、
あれ、良かったです。
銀色のやつね。
ふきとり化粧水と化粧水は全然合わなかったなぁ。
美白美容液3本続けて使い続けた時は効果を実感したけど。


ぁ、そういえばリペアプログラムと同ラインアップのリンクルセラティはあまり良くありませんでした。
でも姉はあっちの方が好きって言ってたから、
乾燥肌が気になる人にはリンクルセラティのが良いのかも。

ルナソルのアイシャドーも良かったです。
新色欲しいもん。

リバイタルの日中用美容液と化粧下地は母が使ってたけどお勧め。
エイジング系でした。

ぁ、ディープホワイトもオススメ。
メモリーホワイトも。







今思い出したのだけ書いてみたけど、
そんな感じ。



ぁ、
最近ヘアケアシリーズをTSUBAKIからセグレタに変えたけど、
あれ匂いも使用感も良いですね。
コンディショナーはセグレタが良かった。
けどシャンプーはH&Sが好き。







ぁー、
お金っていくらあってもキリが無いなぁ。


とりあえず、

*DEWのリフトコンセントレートエッセンスを買う

*シャネルのタンコントロールを買う

*何か良い化粧水と乳液を探す。

時間もお金も無いけど頑張ろう!




最近おしゃれもしてないね。

っていうか手抜いてる。





いろんなパターン増やしてかなきゃ。


最近、
ミニスカか、膝か膝上のフレアスカートにハードさの無いコート。
それに黒のロングブーツ。
に、ストール。


代わり映えしないです。

そうゆうカッコの方が一般的な男受けはいいらしいのだけど。
そうゆうのはどうでもいい。



黒いAラインコートと茶色の本革のブーツが欲しいけど、
それは高いの買おう。
定番だし。


ただつまんない!











バギーとか履きたいなー。。。


手頃な値段で理想のデザインのが見つからない。

その未来にlink it

2008年11月13日 | Weblog
そういえば、









『どんな人が好みなの?』



と言われ、
自分でも、どんな人なんだろうと、
かっこぃぃなと思ったことのある(かなり偏ったところの)芸能人を、
っていうか芸能人の画像を、
ネットで探して見比べてみました。













。。。。。。。。。。。。。。。。。。(考察中











































。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


































分からねぇ!(*_Д_)(_Д_*)



















なんとか無理して紡ぎ出した答えは、





























『か、、、、、、、、、、、、顔がうすい人???Σ(-∀-;)』











とのことでした。






























(・∀・)/










でも本能で、
ムチプリ系ダメです。






ぃゃ、
ソフトマッチョでやわらかい肉質の人とか全然嫌いじゃないんですけどね。
けどね。


うん。。。。orz






































更に本日、




『そういえばマゾなんでしたっけね?』







『Mの感覚っていったいどんな感じなんですか?』


『ムチで叩かれたいんですかね?』






















と。。。。。。。。。。。。orz




































。。。。。。。。。(*_Д_)(_Д_*)






















































ちなみに言うと、
特にムチで叩かれたくはありません。







痛そうですヾ(´Д`;●)


















ぁ、そういえば本題。





今日は、

私より(15くらい?)年配の女性と話していて、
別れ際自転車に乗って帰る途中、
動悸が止みませんでした。














働きたくないよ。

人に使われるのは嫌だ。

誰かに回されて生きていくより、
回すことに神経を尖らせて生きていきたい。

出来ない人間が居たとしても、
苛々したりしない。

私も出来ないから、すぐに反映させられない人間の気持ちが、
最近はよく分かる。

3回機会があったらそれを眺めて、
3回のチャンスで一度も成功体験が無いようなら3回目以降はミスを予測して動く。

やるべきことが多くあるなら、
自分がやらずに人にやらせる。

喩え自分で処理した方が早かったとしても、
出来るようになるまでは我慢する。

そして出来たら褒めてやる。

出来なかったとしても、
努力した点に関しては褒めつつ、期限までに達成することの必要性を説く。

判断力と行動力がついてきたらある一定の条件付きで自由に動かせて、
場数をこなさせて自信をつけさせる。

完璧な成功と言えなくても、
成功箇所は多いに褒めて、失敗に関しては解説を入れる程度の意見を言い、
最後に感謝の気持ちを伝える。

いかに回り道だろうとも、
めんどくさかろうとも、
人を育てる。















お父さん、
あなたに無くて私にあるものは、
おそらくそういった、怠慢な姿勢だろう。
















まじめに一生懸命、
やっていくだけのスキルが自分には無いと思ってる。

そうゆうものは、
小中高と続けてきた人だとか、
何か別に、スポーツだの、習い事だの、自分のこだわりだのと、
やってきたような人に対価として身についていくものだ。
そんな甘いものじゃ無い。


普通にさえ生きられないなんて、
それは酷く惜しむべき事態だけど、
種さえも無いものを早急に身につけることは出来ない。


『運命だと思ってさ、継いじゃいなよ。私なら継ぐな!』

とか言えるのは、
あまりにも知らないからだ。



母が零した、
『他に家庭があるようなものよ。』

私から見た父の、
不眠に悩まされる程の心的ストレス。







まじめに、
ただ、
自分が食べていくためだけに働いて生きるってことでさえ、
大変だってことはよくわかってる。

人の下だろうが、
上だろうが、
人間的生活を送るために、
時間や信念や理想を犠牲にして生きていかなきゃいけないこともよくわかってる。


かと言って何十人、
下請けまで入れれば何百人、
工場まで入れれば何千人、
そんな人数の従業員の、
家族の生活に至るまでの責任を背負えるのかと言われたら、
正直怖くて出来ない。

自分を信じるなんてそんな軽い気持ちで
『出来る!』
なんて思い込むのは簡単かもしれない。

後々の責任なんて想像せずに、
『やってみよう』
って手をつけるのは簡単かもしれない。

でも本当につらくなった時、
首くくろうかと思った時、
踏み止まるそんな強さなんて私には無い。


信用されてた人間に、
水面下で引き抜きされてゴッソリ有能な人材だけ盗まれたり、
信用してた人間に、違法に権利をはく奪されるような行為とかから、
立ち上がって闘ったり、ショックから立ち直れるかも正直自信無い。











もしかしたら共同経営者の弟とその甥に、
ともすれば経営に関与していない兄弟の甥に、
可能性としては実情も知らないような赤の他人に、
父の集大成である全ての、
存続の望みを繋ぐのだ。

父は、
10年後退職する時の状況によっては、
完全なるM&Aですら視野に入れていると言う。

それは今日初めて知った。







過半数以上の株、
事実上の代表取締役+決定権、
何もかもを、
言うがままにかすめ取られて、
宇都宮も、自社ビルも軽井沢も富山も大井町も担保に入ったまま、
その時の経営状態によっては退職金も満足にもらえず放り出されるんだ。

そんなこともありえるのが現実だ。





























37年、
口ばかりの私なんかの、
想像の及ばない長い長い人生の3分の2を費やした軌跡を、

どうしたらいい?

















社会の中でハードと呼ばれるこの仕事。






ソフトを扱う友人の経営者は言うよ。

『形に残るもんな。良いよな。』














父が言う、

『ぁ、ここのアルミフレーム、うちが全部やったんだ。』


通りすがりに言う、

『キレイだろ。難しかったんだけど、お父さんとこだったから出来たんだ。』









家族の前じゃ調子込みだし構って欲しがりでカッコ付けだから、
言うこと全部なんて信じない。

ただ時代を駆け抜けたその37年と、
25年間ご飯を食べさせてもらえたことにだけは、
ブログに書く、そんな客観的な行為の上でさえ、
言葉に出来ないんだ。







今必死で考えてる。


死ぬ覚悟ってほどでも無いな。

フル回転ってほどでもない。







でも私は、
答えを出さなきゃいけない。



















何をしてもらったかは覚えてる。






何をされたかも覚えてるけど、
何にしたって、
私は21にもなって大学に入れてもらった。

ほとんどバイトもせずに遊ばせてもらえた。



家族の行事だの、
母の買い物の付き合いだの、
父の飲み相手だの、
使い走りだの運転手だの、
家事雑事だの、
一番近くに居たのは私だろう。



お世話もしたけど、
お世話もしてもらった。










40で、
派遣でしか雇ってもらえなくて困ってるの。

だとか、

一般で就職したけど、結婚したら家庭入るし、
子供の手が離れたらパートかなんかするの。

ってのも違う。












違うんだ。












まず人の下で働くような教育は、
受けさせてもらってないつもりだよ。























良いも悪いも、
そういった、あなた達がくれた財産に、
私はどう答えたら良い?












何十人の、
その家族に至るまでの生活を、
存続してやれるほどの忍耐力は無いつもり。







お父さん、
あなたの一番尊敬する、
その忍耐力と継続力は私には無いよ。
















『私なら、運命だと思ってその仕事をやるね。』





そう言う40の女性は、
昼には普通の仕事をやり、
夜は趣味でお金を稼いでる。


そうやって一生懸命生きてきた人の言うことに、
耳を貸す価値なんて無いとは思えない。











ただ私はすごく子供が好きで、
よく皆の言う、
可愛い可愛いって意味の子供が好きではないけど、
ずるがしこくて自分勝手でワガママで意味の分からないそんな子供に、
ほんとに身近に居てくれる、その機会に巡り合った子供に、
全身全霊で伝えられるだけのことを伝えたいと思ってる。

とかく興味を持ってる。






恥ずかしさも、悔しさも、理不尽さも、小さな幸せも、身近な達成感も、
何もかも。



だから結婚したい。

地理的に恵まれたなら、
姉2人の子供だってみな面倒見たい。
許されるなら、近所の子供だっていっしょくたにしたい。






働いてもらうこと養ってもらうこと、それを続けてもらうこと自体どれだけ大変か、
よくわかってる。

成果の出ない子供や旦那への奉仕に従事し続けることが、
徒労に終わりがちでどれだけ先の見えないことか、
よくわかってるから、
そう思えるほどの相手と結婚したい。













ばかばかしいだろうか。

古臭いだろうか。


でも私は、
16歳の時から、
女の仕事は後世を育む人材を世に送り出すことだと思ってる。






社会に出て揉まれてきた先輩たちの言う、

『お前ならできるんじゃないかって思う。』

『普通女の子に、継いだら?なんて言わないよ。』






そうゆうの、
信じて突っ走って、
突っ走るだけならまだしも、
完走する自信なんて無い。



人の持つスキルを持たない自分が、
あまりにも奇特過ぎてそう言ってもらえるだけなんじゃないかとも思う。
















































『継いでする苦労と、継がなかったことでつらいと思う気持ちと、どちらも変わらないのだとしたら、やってみれば良いと思うよ。』










































そう簡単に、
言わないでくれ。












青ざめるほど重いんだ。



でも、
姉たちのように我関せずでいられるほど、
強くも無いんだ。












ドラマティックなゲームに、
後手後手の私はいつの間にか巻き込まれてる。





ただ覚悟が出来ないだけかもしれないけれど、
そう安易に行く先なんて決められない。

ヘルプ!ヒーティングヴィーナス

2008年11月12日 | Weblog
脳が融けていくのが分かるよ



携帯から、
読むはずの文字も、
ほんやりしていたら色物に代わった。

色とりどりの、水玉のような電気信号に変わる。






脳みそは正常だってことにして、
紡ぎ出される電気信号に目を凝らしてたら水鳥になった。



ぽわぽぱぶぐくと私の携帯から離れていった水鳥。



そしてその、
朝の窓ガラスに残された滴の、朝の光を浴びて溶けた水色は、水鳥は、
儚いまでもなく、
すぐに消えて散った。









暗転









現実の部屋ではテーブルの上には、
誰かが使ったまま置き忘れられた鈍い緑色をした箸が一膳。



あいつは、
人間の手に渡れば敵となろうとも、
単体ではどうにもならない非力ささえにも、さめざめと涙を、こぼすこともせずにほんやりとしていた。







手など差し伸べる程の絶対的存在では無い。

20分後消えてても、
明日には、朱色の箸になってても、
たいした問題じゃないのだ。






『本当の声を聞かせて』

なんて言ってみろ。






一生喋れないよ。
一生何も聞けなくなるよ。








そんなとこだろう、
私にとっての君の価値。






存在する些末な命を蔑ろにはしない。




ただ邪魔はさせない。







私もただの、
束の一部でも、
一部にすら成り得ないものに支配されるわけが無いだろう。



支配

されたいと思う時

選んでいい時




大きすぎる太陽が、
世界を照らすそんな時、
焼かれてもいいかな
支配されてもいいかな

と、
私が自ずからに認めた時だ。

ひとりシャッター

2008年11月12日 | Weblog
おもいっきり怪我してしまぃました(´ω`)

歩いてるとカクッてなるカクッて。

歩くのも座るのも痛い。


でも慣れまくり&いつものところなので気にしにゃぃ、気ににゃらにゃぃ(・ω・)/





怪我してからも2ゲームやってしまった。





今日なんか上手かったなぁ私(´∀`*)







心から、
試合に勝つよりも、
少しくらい相手にしてもらえる程度に上手くなりたいと思う。






そーゆーの大事。









でも今猫になりたぃ。







にゃがにゃがしてたぃ。

もちろん猫にだって色々あるんだろぅけれど、
楽そうだょね(・ω・)

完全に覚醒(Θ_Θ)

2008年11月10日 | Weblog
今日は久しぶりに働いて、
疲れて寝てしまいました。




で、
起きたら2時半♪(´∀`)




時間がもったいないから走りにでも行って、
勉強でもしますかね。

それかゆっくりお風呂に入る。






今日は応援に行かず、
皆のタオルを洗濯し、
ゴミ捨てし、
勉強してました。

晩御飯はヘルシーに、
天ぷらうどんでした。



そういえば四年生はけっこう、
東北オープンやらビックツリーやらワンデーやらと、
色々出るみたいですね☆

エントリーはしなぃけど、
応援には行こうかななんて思ってます。








最近お肌がカサカサしてきたのですが、
店屋ものも天ぷらはダメですね。

油が良くない。




スポーツもしなくなってきて水分を摂る量も減り、
便秘と肌荒れに悩まされていますが、

順天のゆーこちゃんにも、

『痩せましたね!』
と、言ってもらえたので、
このまま行けば着々と体重が減ることでしょぅ。






気をつけなきゃいけなぃのは、
・水分は多目に摂る(もともと多いし)
・腹筋胸筋背筋は残しておく
・食物繊維を意識的に摂る
・良質な油分(魚とか)も摂取する
・角質ケアした時はボディクリームを怠らない
・冬は加湿器を必ずつけておく




ね!!!

にゃげわ。

2008年11月09日 | Weblog








最近毎日、
アクセス数が100越え&200近いので、
がんばって更新してますが、
どうして誰もコメントしてくれないんでしょう(´ω`)




そういえばサークルのブログにも4年に宛てて書きましたが、
もちろん、
例の如く誰もコメントなどする筈はありません。+(=゜ω゜)


しかし、
4女の涙腺をことごとく緩ませてやりました!(・∀・)/













それだけで満足。

なんて。















で、
今日は、
チーワタオープンでした。

稲毛で。












初戦がたぶたぶだったので完全にやる気を無くし、
ノーアップ&アルコール摂取済みとゅぅ愚かな状態で挑んだのですが、
最初5-0でリードするとゅぅありえない状況が生まれました。



そういえば稲毛、
っていうかヘッドのボールのせいなのかな?

苦手じゃないんだった!(・∀・)/



品川もS-cubeも苦手だけど。。。。










そういえば試合後、

たぶたぶと
『やばぃこのコートはねるねー!』
と話していたら、

『コートのせいもあるけどボールがヘッドだからね。それが大きいと思うよ。』

と、言われたので


『ぇ、なんでヘッドなの?っていうかダンロップ以外も使っていいんだー!?』

と言ったら

『なんでって。。。チーワタ(かs-cubeって言ってたけどどっちか忘れた)はヘッドがスポンサーでしょw』

と言われ

知らなかった私は、

『なんで知らないの?(-△-;)』

と、
呆れられてしまいました(*_Д_)(_Д_*)










ぃゃ、
普通知らないよ?w (たぶん)

チーワタの大会出るの初めてだし・・・(=ェ=`;)

どこが何のスポンサーかとかなんて詳しく無いし・・・(=ェ=`;)




やっぱり詳しくないとダメなんですかねぇ。。。

でもでも、

『このコートはねるなー』
と思って、

やっしーやマヨに

『はねるよね???』

と、言ったら

『そうゆうのよく分からない!』

と言われ、
なんだか安心した私なのでした。+(=゜ω゜)











そういえば関学8とか、
全く歯が立たないのかと思ったら、
意外とそうでもないんですね。

彼女が苦手なタイプじゃないだけかな。

やっぱりボールとコートだなw



なんか半端に16とか32とかの方が人によっては何があっても絶対勝てない気がするΣ(-∀-;)















もちろん試合としてはストレートで取られて、
っていうか5-0から完全にバテて、
2セット目なんて1点しか取ってないんですけどね♪(*ノωノ)キャッ














でもお酒のせいでは無く、相手は、
②セット目からきちんと調整してきた&体力で、
やっぱり普通に負けてると思います。


その辺が8の違いなのかしら。

ょく分からないけど!(・∀・)/









とにかく一般はプレートが無いので嫌です(=ェ=`;)


フィーがもったいないですΣ(-∀-;)












見てたらフレンドもレベル高そうだったし、
小林ちぃちゃんもマヨもフレンドだったので、
フレンドで出たかった。。。(=ェ=`;)



まぁでもとにかく応援が楽しかったのでアリです♡












一緒に出たやっしーは、
フレンド一回戦で負けてしまいました。












で、プレート一回戦勝って明日につながったので、
何故か我が家に泊まってます(*_Д_)(_Д_*)










スカッ○ュ関係者がうちに来るとか初じゃないかなぁ。。。

ぁ、はっぱちゃんとかさーちゃんとかOBが泊まってるか。



















まぁとにかく、
帰り際マヨとやっしーとお疲れ乾杯して、
生2杯飲んで、
おうち帰ってきてもウーロンハイ飲んで、
幸せーで満足ーっ♡゜.+:。(〃ω〃)゜.+:。













そういえば、

みーやんとマコちゃんと喋っていたら、

『ドMだよね』

と、
また言われ、


驚いて
『はぃ?w』
と聞き返したら、

マコちゃんに
『もてあそばれるの好きそう』
と、
言われました∵ゞ(´ε`●)




























『もてあそばれるの好きそう』

って。。。。。。。。。















確実に褒めてないよね(*_Д_)(_Д_*)










っていうか私、
みーやんとそんな超しゃべったこととか無いしね?w








っていうか、
マコちゃんにそんな普段キャラ見せてるわけじゃないしね?w















でもマヨにも、

『ぇ、ドMだと思ってた!Σヽ(゜∀゜;)』

って、
言われたのは驚きました。



専大ではドSキャラなのに、
他大にはドMキャラて、
すごい違いですね。

ぁ、でも最近いじられキャラだなΣ(-∀-;)


でもきっとみんな、
そうですよね。












居る場所によってキャラが違うって、
ほんと思う。








で、
そんなのを考えて、
いろいろ自分の将来のことに悩んだりする(恋愛とかじゃなくて)。











まぁ考えたって答えなんていつも出ないんだけど。














とにかく、
私はどちらかというとMですが、
根底はSです。












剥いで剥いで剥いだ根っこの根っこの核の部分がSなので、
できない振りして、
興味のないふりして、
意味の分からないことをして、
困らせるのが好きです。



もてあそばれるのなんて、
多分断じて楽しくありません。









っていうかもてあそばれる恋人同士てなんだ?w












そんなの楽しいのかな。











分からないけど、



私は甘々が好きです。
















っていうか話が逸れまくったなw

































無いと思うけど万が一もし、
次たぶたぶと当たる時は、
ちゃんと調整してこうw

勝つ気でねw



11月8日(雨)

2008年11月08日 | Weblog
7時に起きて、

お湯を沸かして、

テレビを点けて、

熱い紅茶を飲んで、

シャワーを浴びて、

タッピングして、

髪を乾かして、

簡単に化粧をして、

また紅茶と、食パンとバナナを食べて、

髪にトリートメントをつけて、

軽くリビングを片付けて、

歯を磨いて、

服に着替えて、

傘を探して、

加湿器とホットカーペットとテレビを消して、

タバコを吸って、

電気を消して、

8時半に家を出る。






8時52分の電車に乗って、

9時18分に稲毛に着いて、

その後試合じゃなければ。。。。。orz










どんなに有効な土曜日だろぅ…(´ω`)





近いうち休日が、

晴れていたなら1人日帰り旅にでも出掛けよう。




そうゆう時間が欲しい。