もともと、
[設定]→[パーマリンク設定]で
カスタム構造:/%postname%.htm
カテゴリーベース:news
とし、
ページについては、
http://hogehoge.jp/introduction.htm
http://hogehoge.jp/introduction/office.htm
などで表示し、
投稿される記事については、
http://hogehoge.jp/44.htm
などと表示されるようにしていた。
この設定において、
投稿される記事について、IEのみ404エラーが表示される。
Google Chrome や Firefox、Safari などでは問題ない。
Internet Explorer 限定。
バージョンも、6~9すべて。
.htaccess に
ErrorDocument 404 /?p=$1
などの記述を加えたり、
ErrorDocument 404 /404.php
と書いて、PHP内で処理させようとしても、リダイレクトしてくれない。
/wp-content/themes/hogehoge.jp/404.php
への記述も、IEのみ404エラーが表示される現象に対応できなかった。
とっても乱暴な対処方法だと思うけど、
仕方なく、コードを直接編集。。。。
WordPress 2.8.6を使用していたときもそうだったが、
WordPress 3.3.1にバージョンアップしても変わっていなかった。
【WordPress 2.8.6】
--------------------------------
/wp-includes/classes.php
--------------------------------
459:function handle_404() {
~
469: $wp_query->set_404();
470: status_header( 404 );
471: nocache_headers();
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
459:function handle_404() {
~
469: //$wp_query->set_404();
470: //status_header( 404 );
471: status_header( 200 );
472: nocache_headers();
【WordPress 3.3.1】
--------------------------------
/wp-includes/class-wp.php
--------------------------------
474:function handle_404() {
~
484: $wp_query->set_404();
485: status_header( 404 );
486: nocache_headers();
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
474:function handle_404() {
~
484: //$wp_query->set_404();
485: //status_header( 404 );
486: status_header( 200 );
487: nocache_headers();
[設定]→[パーマリンク設定]で
カスタム構造:/%postname%.htm
カテゴリーベース:news
とし、
ページについては、
http://hogehoge.jp/introduction.htm
http://hogehoge.jp/introduction/office.htm
などで表示し、
投稿される記事については、
http://hogehoge.jp/44.htm
などと表示されるようにしていた。
この設定において、
投稿される記事について、IEのみ404エラーが表示される。
Google Chrome や Firefox、Safari などでは問題ない。
Internet Explorer 限定。
バージョンも、6~9すべて。
.htaccess に
ErrorDocument 404 /?p=$1
などの記述を加えたり、
ErrorDocument 404 /404.php
と書いて、PHP内で処理させようとしても、リダイレクトしてくれない。
/wp-content/themes/hogehoge.jp/404.php
への記述も、IEのみ404エラーが表示される現象に対応できなかった。
とっても乱暴な対処方法だと思うけど、
仕方なく、コードを直接編集。。。。
WordPress 2.8.6を使用していたときもそうだったが、
WordPress 3.3.1にバージョンアップしても変わっていなかった。
【WordPress 2.8.6】
--------------------------------
/wp-includes/classes.php
--------------------------------
459:function handle_404() {
~
469: $wp_query->set_404();
470: status_header( 404 );
471: nocache_headers();
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
459:function handle_404() {
~
469: //$wp_query->set_404();
470: //status_header( 404 );
471: status_header( 200 );
472: nocache_headers();
【WordPress 3.3.1】
--------------------------------
/wp-includes/class-wp.php
--------------------------------
474:function handle_404() {
~
484: $wp_query->set_404();
485: status_header( 404 );
486: nocache_headers();
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
474:function handle_404() {
~
484: //$wp_query->set_404();
485: //status_header( 404 );
486: status_header( 200 );
487: nocache_headers();