goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマセラピー&ヘルシーな生活

2005年11月1日、ついにアロマコーディネーターになりました。
アロマとヘルシーな事柄を中心に情報発信していきます。

アロマ講座

2010-03-30 18:06:53 | アロマセラピー・精油
最近、インストラクターをとてもやりたくなった。 ライセンスは持っているので生かさないともったいないですよね。 ただ、本業が有るので、 本業の休みの日に場所を借りて開講することにしました。 開講時期は今年の秋からです。 内容は、アロマの基礎知識を伝え、クラフト講座をやっていこうと思います。 まだ先の話なので内容等、錬りに練って望みたいと思います。 . . . 本文を読む

アロマディヒューザー(ミスト芳香器)

2009-08-23 07:30:30 | アロマセラピー・精油
最近、新型インフルが流行ってますよね。 流行宣言される前、 患者が増え始めの頃、 家でも対策を…と思い、 予防という観点から 先月のことですが、アロマディヒューザーを買いました。 香りの殺菌作用を活用してみよう。 ということです。 ラベンダーやティートリーをよく香らせ、 時々は、現在持っている好きなエッセンシャルオイルを香らせます。 嗅ぎなれているので、色んな香りが好きですが、 柑橘系全般、 . . . 本文を読む

代償

2009-03-14 09:10:01 | アロマセラピー・精油
健康の為、スポーツクラブに通ってます。 風邪引かないようにとか、持病の結石の排出を促したり、基礎体力を付ける為でもあります。 尿路結石以外の病気はしにくくなったかもしれません。 ところが、数ヶ月前に初めて水虫になりました。 痛かったり、痒かったり、ひどかった。 きっと、バスマットだ。 皮膚科でもらった薬もいいのですが、ここでアロマの登場! ティーツリーの精油がかなり有効。 通常、精油は原液使用は . . . 本文を読む