goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマセラピー&ヘルシーな生活

2005年11月1日、ついにアロマコーディネーターになりました。
アロマとヘルシーな事柄を中心に情報発信していきます。

鶏皮のスープ

2005-08-18 22:44:51 | 洋風料理
本日は鶏皮のスープを作ってみました。 鶏皮を使った料理を一度はしてみたいとは思っていました。 料理本の立ち読みをしていると「鶏皮のスープ」というメニューを発見しました。 これなら作れる!と思い、挑戦! 【鶏皮のスープのレシピ】 ・鶏皮 (市販品1パック)面倒だったので量を気にせず投入。 ・水 (4カップ) ・コンソメ (2個) ・たまねぎ (1個) ・じゃがいも (1個) ・塩 (少々) ・胡椒 . . . 本文を読む

ジャンバラヤ to パンナコッタ(ココア味)

2005-08-14 09:31:39 | 洋風料理
昨日から待望のお盆休み!と言っても実家には帰らず、ひたすら体を休めることに専念しようと思います。なにしろ約2週間ぶりの休みなので…お盆休みは16日までです。 さて、本日は料理ネタを2回掲載しようと思います。 まず、1回目。 ジャンバラヤです。 8月1日にメキシカンライスというものを作りましたが、ほとんど同じ物ですが作り方がちょっと違うので掲載します。 【ジャンバラヤのレシピ】 ・お米 (2合) . . . 本文を読む

メキシカンライス

2005-08-01 17:09:02 | 洋風料理
まず、先日紹介した たんばらラベンダーパークのホームページ です。興味の有る方は覗いて見てください。 本日は夏らしく辛いものを。 ずっと作ってみたかったもの。メキシカンライスです。 本当はメキシカンピラフなんだけどね。 【メキシカンライスのレシピ】 ・にんにく (1/2~1かけ) ・たまねぎ (1/4~1個) ・ベーコン (2~4枚) ・米 (1と1/2カップ) ・オリーブオイル (大1) ・ . . . 本文を読む

鮭のムニエル(ペペロンチーノ風)

2005-06-20 17:14:22 | 洋風料理
オリジナル料理が大成功! オリジナルといっても味を変えただけなのですが…。 さけのムニエル。 先日作ったものですが、味は違います。 名付けて… さけのムニエル・ペペロンチーノ風 見た目じゃわかりづらいかもね~。 ~ さけのムニエル・ペペロンチーノ風のレシピ ~ ①さけの切り身 2切れ ②オリーブオイル 適量 ③にんにく 2かけ ④赤唐辛子 適量(好み) ⑤白ワイン 大1 ⑥薄力粉  . . . 本文を読む

鮭のムニエル

2005-06-16 23:01:20 | 洋風料理
今日は鮭のムニエルに挑戦! ~ 鮭のムニエルのレシピ ~ ①生鮭 2切れ ②バター 8g ③薄力粉 適量 ④ワイン 大2 -- 下味 -- ⑤塩 少々 ⑥胡椒 少々 ⑦ワイン 大1 です。 ・鮭を塩、胡椒、ワインなどで下味を付けます。 ・下味を付けた鮭の薄力粉をまぶします。 ・熱したフライパンにバターをのせ溶かします。 ・鮭を入れ、両面炒めます。 ・最後にワインを注ぎ、フタをして蒸し焼きにし . . . 本文を読む

オニオンスープ

2005-05-12 22:33:39 | 洋風料理
でも、料理はしましたよ。 昨日、とても美味しそうなブログを見つけたので紹介します。 KAORUさんのブログ。「Living without Regret」です。 http://krjm.cocolog-nifty.com/living_without_regret/ 興味が有りましたら見てみてくださいね。 さて、本題です。 今日は、カレーとオニオンスープを作りました。 ~本日のレシピ( . . . 本文を読む