創作塾、第34期がスタートしました!
新規で入られた方は2名。
この空間を通じて良き作品を書いて頂きたいものです。
さて授業前は先日出版デビューが決まった高代亞樹さんが、お顔を出してくれました。
そして出版ほやほやの著作にサインを求めてきた第一号は・・・

有栖川有栖先生でした!!


「勾玉の巫女と乱世の覇王」
高代亞樹 著

ぜひ手に取ってみてください。画像クリックすればアマゾンでも買えますよ!
4月9日の交流会は高代さんの出版記念パーティーとなります。
また詳細は後日お知らせ致します。
この日は高代さんの担当編集の方もパーティー、授業共に参加頂けるそうで、何と事前に皆さんの作品を読んで、合評にも参加して頂けるそうです!良き経験になると思います!
もうひとつ!
Iさんも3月12日に発表された横溝正史ミステリ大賞の最終選考まで残ったそうです!大賞は目の前です!
と、嬉しい報告が盛りだくさんな日でございました。
2018年はデビューする方がたくさん現れそうで、この教室と創作塾が文学界のパワースポットになれば面白いですね~。賽銭箱でも置こうかな?
さて初回の講義は、皆さんの自己紹介、これまでの軌跡を垣間見れるお時間です。
僕はいつもと同じくコピー作業でなかなかお話は聞けなかったのですが、頻繁に笑い声が聞こえてきてまして、とても楽しい話をしてたんだろうなぁと想像しておりました。
また交流会の時などにお話聞かせて頂こうと思います。

次回からは合評が始まります。
良き作品が産まれること願っております。
第34期もよろしくお願い致します!