goo blog サービス終了のお知らせ 

ライフワーク

楽しい事、嬉しい事、美味しい事、オモローイ事。。。
見せます。言います。聞きます。

夏・・・野菜!

2009年07月22日 16時36分32秒 | おいしいネタ

私は冬生まれやけど夏だーいすきっ

海に潜れることもいいけど、夏の野菜が大好きなのだーーー!!



きゅうり、トマト、とうもろこしを思いっきり豪快に食べまくる
そのほかにもナス、ゴーヤなどなどの野菜をカレーにも

夏のフルーツもええなーーっ
スイカ最高でっす!!
幼い頃スイカ好きすぎて七夕に・・・
「どうかスイカになれますように!」って短冊に書いた痛い子でした

小さい頃何になりたかった?


今日のおやつ!みたらし団子の巻!

2009年07月08日 16時14分07秒 | おいしいネタ

ここ最近ソータが「みたらし団子つくってー」っと言うもので・・・
今日ようやく念願のみたらし団子作りを
白玉粉が大量にあるので思い存分できますだー業務スーパー安いで!!

白玉団子を作る要領で団子を作り、串に刺し焼き目つけて香ばしくするのだけど
今日は横着してしませんでしたええやん!ええやん!

たれは、耐熱ボールに水・・・200cc,砂糖・・・大2、醤油・・・小2、片栗粉・・・大1(固め好きには、大2ぐらい)
ボールの材料を綺麗に混ぜたらレンジで1分加熱ぐるぐる混ぜ、後1分加熱ぐるぐるしたらオッケー

それぞれ出来た物を、合体串刺し担当はソータ!たれ担当はリンリン!
出来上がり


形はイビツやけど味はGOOD出来たてってホント最高やね

でも、調子のって食べ過ぎて気持ちわるー


夏!スタミナネバネバ丼!

2009年06月19日 23時33分23秒 | おいしいネタ

今日は、リンリンの幼稚園の毎年恒例行事の「観劇会」!
電車にて劇場に行くという大げさなもの

去年は人形劇で今年は「影絵」!
リンリンはプロの影絵を見るのは初めてでとても面白かったようで満足
色々な物を見て感じることはいいことやーっ

なんやかんやで今日は疲れたのでスタミナをつけるためネバネバ物を作ろうと

肉味噌は、豚肉、にんにくしょうがのみじん切り、オイスターソース、
みりん、味噌、醤油、砂糖で味付け!

肉味噌の中に納豆、オクラ、ナス、ねぎを入れ汁が少しなくなったらOK!

後は、ネバネバ味噌、きゅうり、トマトを刻んでご飯の上にのせ真ん中に
黄身を乗っけて白ゴマパラパラのせたら完成!!ガッツリいきました                                                                     

      

マオママから頂いたしじみ!ありがとうねー

お吸い物にしました!旨みが凝縮されてうまーい!

食欲ない時にいかがかしら?





コロコロドーナッツ!

2009年06月18日 16時53分29秒 | おいしいネタ

今日のおやつの巻!

リンリンが近所のマオちゃん家に「パーティーに行くっ」っと
幼稚園から帰ってきてヒラヒラワンピに着替え意気揚々
どんなパーティーやねんっ

なので、気持ちだけパーティー用のおやつとして速攻できるおやつを

材料は、ホットケーキミックス300g、絹ごし豆腐200g!これだけ!

手でグチャグチャ混ぜまくろう!まとまったら手に油をつけ
一口の大きさのボール状にコロコロっと!
揚げたら色々な味で(お好みで)やってみましょう!

今回は、グラニュー糖、きな粉、チョコがけ(レモン、イチゴ、アーモンドチョコ)


ミスタードーナッツもどきの(Dポップっぽいでしょ?)ドーナッツ完成!

速攻完売いたしました!お試しアレー!




うちのシュウマイ!

2009年06月12日 13時49分22秒 | おいしいネタ

最近シュウマイ作りにハマッテオリマス

っというのは、この間QOOのお家でシュウマイをご馳走になってからというもの
手作りのシュウマイの旨さといったら・・・あの感動をもう一度・・・

っということで冷凍庫に割引シールの張った豚肉とエビで

「エビシュウマイ」を作ってみました!

豚肉をチョッパーでミンチにしてエビは小指第一関節ぐらいの大きさに切り、
片栗粉、塩コショウ砂糖、酒、オイスターソース、しょうがの絞り汁で!
後はシュウマイの皮で包んだらOK!

今回は40個出来ましたー食うでー、食うでー



圧力鍋でシュウマイの下にはキャベツ敷き加圧5分!
あとは、圧力鍋任せでOK

めっちゃ出来立てのシュウマイってうまいわー!
エビがぷりぷりやーん!てらお様様ですわー(海老4パック1000円って安いやろ!)


おすすめ!ミルキーフランスパン&明太マヨ!

2009年06月11日 10時07分48秒 | おいしいネタ

最近はパン作りといったら菓子パン生地が主だったんやけど
なんだか飽きてきたのでフランスパン生地を久しぶりに作ることに

パン屋さんでよく見かけるフランスパンにミルキークリームが挟んであるパンが
大好きなのでやってみることにしましたーとりあえず出来上がりこれ!

    

強力粉・・・280g、薄力粉・・・80g、イースト・・・7g、砂糖・・・10g、塩・・・5g
水・・・210gの配合で

このすべてをHBにぜーんぶ入れて生地コース!スイッチON
ホンマHBは楽チンやー
その間にミルキークリーム作り!

無塩バター(マーガリンでもOK!)・・・60g、砂糖・・・30g、練乳・・・40g
すべてを混ぜ混ぜして出来上がり!
 
 
HBの役目終わったら成型して20cm以上のな長さにして霧吹きして
40度の予熱で20分2次発酵ー!

終わったら200度20分ぐらいで焼きましょう出来上がりー

完全にさめたら真ん中に切り目入れてその中に先ほどのミルキークリームを!
ラッピングもしてみたらGOOD

明太子も大好きなのでマヨと和えて明太マヨをサンドしてもOK!!

是非お試しあれ




QOO定食!やさしいお味!

2009年06月04日 16時05分15秒 | おいしいネタ

今日は、またもやQOOの家へ
マッタリと過ごせるいいお家で入り浸っております

そして今日もまたQOO定食をご馳走になりましたー

見よ!私が編み物をちょこっとしてる間にこんだけ冷蔵庫の残り物でやったと!
すごくなーい!!すごいよなー!!感動しまくり!



すべてすんごく美味しかったんやけど、一番美味やったのは右下のシュウマイ
ふわふわしてて手作りだと思わないほどの美味しさ

豚の角煮もちょうどいい感じの甘みとコクが出てて日本酒に合う合う
旦那さんの日本酒ちょいと頂いちゃいましたうひひひ!
水菜サラダも最高!
トロトロスープ、炊き込みご飯も私の好きな味で癒されました

ホンマ店いつでも出せるで冗談抜きで

料理上手やから旦那さん文句言ったら私に呪われるでっ


手作り餃子!

2009年06月02日 13時49分58秒 | おいしいネタ

昨日は気合入れて皮から作る餃子作りを
って言うのも冷蔵庫の掃除がてらなんやけどねー
冷凍しといたエビ、豚肉、ねぎ、しいたけで!

薄力粉220g、強力粉100g、塩少々、熱湯180ccをこねこね!
まとまったらラップして1時間冷蔵庫にて寝かせますー!

次に、皮は麺棒でビローンっと平らにして大き目のコップでクリクリっと型抜きを
リンリンに任しましたーさすが、お手伝い大好きリンリンはお上手

チョッパーですべての具材をうぃーんっとミックス!
最近は、チョッパーのおかげでひき肉を買わなくて済むからいいわー!
自分でひき肉にするといかに売ってるひき肉は脂分多いかよく分かる!!

餃子のたねを包んでいくのだが、ここでもリンリンうまい!
女の子やねー!ソータはいまいち興味なし・・・今はスターウォーズにハマってる・・
映画好きなのも程がある・・・どう?部長?

っで、出来上がりー!
エビがいい味でてうまい!皮もやはり作ったほうがモチモチでお腹いっぱい!


 
ビールと合う食事が最高です!


玉葱様様!

2009年05月31日 15時56分01秒 | おいしいネタ

この間、新玉葱を分けてもらいました!淡路産!!
これが又大きくてうまそーなの!これこれ!うまそうやろ



こんなんそこいらではなかなか手に入りませんぜ!

早速新鮮なこの新玉をスライスして鰹節とポン酢で
後もう一つやりたかったのは、これ!


オニオンスープ!これがうまーい!
バターで新玉を狐色になるまで炒めて、コンソメスープをいれ
くたくたになるまで煮込み、耐熱皿にいれスープの上にパンをのせチェダーチーズを
その上にのせてトースターで焼き目つければ完成

玉葱自体がすごく甘いので濃厚な味に

幸せな玉葱最高です!



ヤング・・・・

2009年05月27日 17時24分34秒 | おいしいネタ

今日買い物帰りに道端で麦わら帽子被ったおじさんが
なにか野菜を売っててその周りにおばさんたちが群がってた!
何かなーっと興味本位でのぞいてみると

採りたての「ヤングコーン」を売ってたのです
一応普通のコーンと比較!親子のようやねー普通のは、アダルトコーンか?
剥いたらほとんど、ひげだらけで柔らかい!!
  
 

ヤングコーンは塩湯でしてマヨネーズで食べるのが一番美味しいって!
おじさんが教えてくれましたー

新鮮野菜はいいもんやねー!!