goo blog サービス終了のお知らせ 

ライフワーク

楽しい事、嬉しい事、美味しい事、オモローイ事。。。
見せます。言います。聞きます。

ゴールデンウィーク!その2!

2009年05月05日 15時50分14秒 | 旅ネタ

昨日天気もよかったため、ゴールデンウィークその1とは正反対の「横浜」に!
浅草は下町感たっぷりで大好きだけど、横浜のようにきれいで落ち着いた町も好き!1日乗車券を買って
目的は食べること大きなブタ饅食べて、お粥食べて、マンゴープリンを!

でかー!!あつー!!うまー!!ジューシー!!おかわりー!!

下調べしてきたお粥屋!安記というお店に

お粥は色々あるんやけど、おすすめの貝柱のお粥、エビお粥、卵のお粥!
後はモツ皿(ハチノスという牛の腸のホルモン)と揚げパン!ハチノス柔らかくてうまし!
お粥は、それぞれ味が違って卵はクリーミーで美味しかった!
家では、なかなか美味しいのできないもんなー満喫!

ここまで来たならということで、みなとみらいまで
開国博Y150という横浜、150年目の大博覧会場に覗きに!
「ラ・マシン」というフランスの世界的スペクトルアート劇団が作った
巨大生物アートマシン「生命のある機械」!見た目は巨大蜘蛛!

でも、テレビで見たよりは実際は小さく感じられ動かしてるのも車やし・・・
でも、人だかりが物凄かった

会場は入場券は高かったため入らず周りから覗き見して満喫し、夕方に!
横浜のきれいな夜景を見たくみなとみらい大観覧車に

約60分待ちでようやく乗れ凄くきれいやなーっと感動!
ノンちゃんは、一人固まっておりましたたしかに高かったけど・・・

お腹も空きまたもや中華街に戻って晩御飯!
刀削麺を食べに練った小麦粉の塊を平べったい特徴のある包丁で削りながら鍋に入れて茹で上げた麺!これも、食べたかったんや!

すいとんみたいな感じでお腹にドシンっときてなかなかうまかった!
でも、ソータは満足せず仕上げに江戸清のジャンボぶたまんをバックリ!

ホンマ食べまくりの旅でした若干リンリン顔引きつってる

 

 


ゴールデンウィーク!その1

2009年05月03日 17時59分01秒 | 旅ネタ

昨日は浅草名物「花やしき」に行ってきました!

ディズニーランドでないとこが家らしいでしょ?下町最高

 

狭い空間によくこんだけアトラクションがひしめきあって・・・なんだかおもろい!

ちょっと歩けば1周出来ちゃうって感じ

子供達は大はしゃぎで子供だけフリーパスにして(4歳以上は付き添いなしで乗れるから)乗りまくり!!ソータなんて絶叫系大好きなモンで・・・

お昼は1回外出て、「もんじゃ」を食べに行くことに!

 

ここの「つくし」って店!修行時代のときのビートたけしが通いつめたらしい!

めんたい餅チーズもんじゃを注文!うまーい!食べながらハートに

花やしき再入場をし、ソータは特に元気いっぱいに乗りまくり


次は花やしき史上、最強・最速の絶叫マシン
地上60mまで一気に上がり、すぐさま急降下という「スペースショット」をソータは、ノンちゃんを引き連れて


ノンちゃんは、ハア~ってもういい感じソータは、景色ヨカッターっと大喜び
私もこいういう乗り物一切だめでソータ一人パラダイス

そして、とうとう閉園7時まで遊びまくりました疲れたー