goo blog サービス終了のお知らせ 

サウンド会のブログ

HP サウンド会 で検索  
Eメール hatanaka@saund.jp
携帯 090-4648-1775

1/24(火)たかつガーデン

2023-01-25 15:02:26 | 日記

1月24日(火)今月2回目のたかつガーデンは、夕方から10年に一度という寒波が押し寄せてくるとの気象庁の発表から、流石にお越しになる方は少ないだろうな、学生も二人だし保証もしてあげないと・・・など、マイナーな予感ばかりが脳裏をよぎるのです。

しかしながら男女差わずかのバランスの良さで、60名に迫る賑わいぶりに安堵、大変寒く・風もきつく、小雨も雪になろうかという悪天候の中、お越し頂きました皆様方に心から感謝申し上げます。

学生リボンの神大奥君はサウンド会再登場と思っていましたが、初回はキャンセルして今回が初めてとのこと、モダン専攻、この春卒業ですので3月まで数回(最短で2/24北区民)来てもらいます。

一方の市大寺前君は20日の北区民にも来てくれたラテンマンです。

どちらもモダン・ラテン共上手に踊り、ルックスも良く大好評でした。

後になりましたが、社会人リボンは田口氏と籔下氏、そして牧瀬プロにもお越し頂きました。

ミニデモの終了がpm3時30分、そのあと2回目のめぐり合いを6曲、その後フリータイムに入りましたが、いつもなら社会人リボンさんの制限時間4時30分迄並ばれるのですが、流石に寒波で帰りを心配され4時10分には4組になりました。

次回たかつは2月3日の金曜日、リボンさんは社会人が今日と同じく田口氏と籔下氏、学生が天理大OB山本君と市大田中君の強力コンビ、安井プロもお見えになります。

昨年から3回連続天候に恵まれないたかつですが、どうか良い天気になることを願っています。

それでは10枚の画像をご覧ください。

 

 

 

 


1/22(日)交野市ゆうゆうセンター

2023-01-23 15:08:42 | 日記

1月22日(日)は先週に続き今月2回目となるゆうゆうセンターでした。

男性が26名、女性が28名と抜群のバランスで前回同様50名を突破することができました。

リボンは社会人が遠路はるばる来て戴いたお馴染みの田口氏、学生は前回と同じく枚方方面でも大好評の市大佐藤君、どちらも大忙しだったことは言うに及びません。

佐藤君とピッタリの女性が今回もお見えになり、惚れ惚れする踊りをされましたので、ワルツ、ルンバ、チャチャチャとビデオ撮りしました。そこからスクリーンショットで作成したピクチャーポーズもご覧ください。

なお、1月29日(日)のメセナひらかた会館のリボンさんも今日と同じ田口氏と佐藤君ですが、佐藤君には新たな女性とのタンゴとベニーズワルツのビデオ撮りを予定しております。

前回同様はっさくを進呈致しましたが、甘くてジューシーと数人の方からお褒めいただきました。

引き続き28日の渚体育館、29日のメセナでも先着50名さまにもらっていただきます。

それでは、画像をお楽しみください。

 


1/20(金)北区民センター

2023-01-21 21:47:09 | 日記

1月20日(金)今月2回目となる北区民センターは女性が若干多目というバランスの良さで大いに賑わいました。

更衣室を会場内に設けずエレベーター前の会議室を取るようにしたのはサウンド会が最初ですが、今日は男女共午前から会議室を取ることができましたので、私が到着した12時前には鍵を開け暖房をつけ、使用できるようにしました。

今回から平日でも社会人リボンを3名体制(籔下氏、吉積氏、小林氏)にしましたが、それでも絶えず10名ほどの女性がリボン席に並んでおられました。

学生は市大OB星川君と市大現役寺前君、社会人が3名しかも精鋭ぞろいとあって、さすがに自席を自分で温めるときもありましたが、沢山のオファーを受けていました。

安井プロもお忙しなかミニデモの始まる頃には到着され、素晴らしい踊りを披露されていました。

今回特筆すべきは女性リボンで浦中プロがサウンド会初登場されたことでしょう。

これを記念し学生リボン並みの3曲500円、ミニデモ1曲200円で入って頂き、沢山のオファーを頂戴されていました。

今回おかけした曲は、フリータイムではミニデモまでが48曲、ミニデモ以降が40曲程、めぐり合いが15曲、ミニデモが21曲、ラスト曲が3曲の計130曲ほどでした。

会場でアナウンスしましたが次回はミニデモとめぐり合いは全く違う曲をおかけします。

そしてフリータイムも108曲用意している残りの曲から披露していきます。

何故、かけた曲が簡単に分かるのか・・・CDを使用せず1000曲ほどの目録があるからです。

それから、更衣室ですが、女性は第5会議室(奥)で正午には、男性は第6会議室(手前)で午後1時には使用できます。

次回リボンさんは、社会人は田口氏、籔下氏、富永氏の3名、学生もベテラン梶山君と山本君、現役西畑君の3名、そこに安井プロと浦中プロも参入、なんと8名体制の錚錚たる顔触れ、大いにご期待ください。

それでは沢山の画像をご覧ください。


1/15(日)交野市ゆうゆうセンター

2023-01-16 21:49:35 | 日記

1月15日(日)の交野市ゆうゆうセンターは男女バランスも抜群で50名を突破!大いに盛り上がりました。

先着50名様に自家製八朔をプレゼントするところ何故か2個余っていましたので、「受け取ってられない方はございませんか」とアナウンスしても反応がなく不思議に思っていましたが、帰って妻から55個用意したと聞いて納得した次第です。

社会人リボンは誠実で温厚な富永氏、学生は論文提出期限が迫って超忙しい市大佐藤君でした。

富永氏もさることながら、佐藤君の上手さは枚方方面でも伝播していて、お目当てのお客様も何人かお見えになりました。

その中に2年ぶりにおこし頂きましたお客様がおられまして、フリータイムでも佐藤君と沢山踊られたのですが、二人の背格好がピッタリでラテンもモダンも素晴らしく、思わずビデオ撮影をしました。

そこからスクリーンショットで作成した画像もご覧いただきます。

またミニデモのパソもビデオ撮影しましたので、同じくスクリーンショットの佐藤君の雄姿をご覧ください。

次回ゆうゆうは今週22日の日曜日、社会人はお馴染みの田口氏、学生はまたまた佐藤君、八朔も先着50名様に進呈しますが、小粒の場合は2個セットにします。

それでは画像をお楽しみください。

 


1/14(土)たかつガーデン

2023-01-16 12:24:05 | 日記

1月14日のたかつガーデンは前回(12/17)と同じ土曜日でしかも天候まで同じ雨模様、しかしながら女性がやや多めという理想のパターン(個人の見解です)で前回を上回る賑わいぶりでした。

無料リボンはお馴染み田口氏と籔下氏の超実力者二人、学生は一段と上手くなった田中君とサウンド会久々登場の山崎君と若さ溢れる現役二人、そこに女性リボンで人気急上昇の宇野さんとなれば、サウンド会サウンドと相まって悪天候なんて吹っ飛んだのでしょう。

なかでも宇野さんは10ダンス21曲全てオファーを受ける人気ぶり、チケット売り上げもサウンド会最多記録を更新しました。

次回たかつはもう一度1月がゲットできて24日の火曜日、社会人リボンは同じく田口氏と籔下氏、学生は就職でこの3月までとなる神戸大学の奥君が満を持して登場します。

それでは数多の画像をご覧ください。