goo blog サービス終了のお知らせ 

サウンド会のブログ

HP サウンド会 で検索  
Eメール hatanaka@saund.jp
携帯 090-4648-1775

11/26(土)旧メセナ枚方会館

2022-11-29 11:38:55 | 日記

11月26日(土)の旧メセナひらかた会館は男性14名、女性18名と少な目でした。

ま~しかしながらバランスは悪くはなく、3階吹き抜けの高い天井で、思いっきり踊って頂けたと思います。

社会人リボンは誠実で温厚の富永氏、学生は神戸大4回生モダン専攻の又吉君でした。

又吉君は佐藤君の代理でサウンド会初登場ながら沢山のオファーを頂き、遠路はるばる枚方迄来た甲斐があったと思います。

ミニデモで新曲を少なからず披露しましたが、編集作業では踊りやすくて聴いても良しという曲を選ぶのです。

しかし、この踊りやすくというのがくせ者で、聞いただけではわからない曲は、念のため自分でステップしてこれなら大丈夫と思って選曲します。

実際にどうなのか気になりまして、ミニデモのクイック2曲目のゴッドファーザーのテーマ曲をかける前に、又吉君に「後から感想を聞きます」と断って行いました。

終わってから「どうでしたか?」と尋ねますと、両腕を大きく丸にして、「大丈夫でした」とのこと、

1曲目の「ナイト&デーは? 」と聞きますと、それも「大丈夫」とのことでした。 

パソドブレでは定番のEspana Cani やSpanissh Gipsy Danceをかけずに、オペラ座の怪人をかけたのですが、

パーティー終了直前に「パソは、途中でカウントが分からなくなった」と言われまして、以前もロー・ハイドなどで同様のことがありましたので、聴いて良い曲でもパソは難しいな~と反省しております。

次回旧メセナは12月18日の日曜日、社会人は田口氏、学生は佐藤君です。

素敵なXmas曲も用意してお待ちしております。

それでは前置きが長くなりましたが10枚の画像をご覧ください。

 


11/20(日)ゆうゆうセンター

2022-11-20 22:52:39 | 日記

11月20日(日)交野市ゆうゆうセンターは女性が若干多いという絶好のバランスで大いに賑わいました。

遠隔地とのイメージがあるのですが、JR学研都市線と京阪交野線が交差し、多数ある駐車場は無料という絶好のアクセスなのです。

無料リボンの田口氏もゆうゆうは初めて、学生リボン京大OBの後藤君もサウンド会は初登場という初めて尽くしでし た。

田口氏の人気は言うまでもありませんが、後藤君も凄かった!なんと ミニデモでは10ダンス21曲全て埋まるという、これまで1回あるか無いかの出来事にビックリでした。

次回ゆうゆうは来年1月15日(日)迄ありませんが、枚方方面では旧メセナ枚方会館が11月26日(土)・12月18日(日)、渚体育館が12月4日(日)・28(水)と有りますのでお越し頂ければ幸いです。

それでは13枚もの画像をご覧ください。

 


11/16(水)北区民センター

2022-11-18 23:20:03 | 日記

11月16日(水)北区民センターは大いに賑わいましたが珍しく何故か女性が3名少なかったのです。

女性のなかにはリボンさんと踊るため社会人リボン席、学生リボン席に並びますよね。

特にめぐり逢いではワルツ、タンゴ、スローのスタンダードばかりになりますし、社会人リボンさんはお休みしますので、学生リボンと踊る方が増えます。

そのため今回は、めぐり逢いでは圧倒的に男性の列が長くなり、マイクで女性の参加をお願いすることもありました。

社会人は田口さん、山下さん、学生は梶山君、山本君、田中君と素晴らしリボンさんばかりでしたが、男性が多かったこともあり女性リボン宇野さんの人気も相当なもので、最初から最後までオファーが絶えませんでした。

次回北区民は11月30日(水)、更衣室は男女とも会議室をご用意、女性は12時過ぎから使用できます。

リボンさんはサウンド会トップページ (saund.jp)をご覧ください。

それでは10枚の画像をご覧ください。


11/13(日)たかつG

2022-11-17 10:29:44 | 日記

11月13日(日)のたかつガーデンは生憎の本降りの雨で出足が心配されましたが全くの杞憂で大盛況、女性が15名も多かったものの、かえってその方がめぐり逢いもスムーズに進み大いに盛り上がりました。

社会人は吉積氏とサウンド会初登場の新田氏、学生は田中君と佐藤君の市大コンビ、更に虫本プロに牧瀬プロも加わる層々たるリボン陣でした。

それぞれのリボンさんのオファーぶりは言うまでもありません。

次回たかつは今年最後12月17日の土曜日、素敵なXmasダンス曲も披露します。

社会人は田口氏と籔下氏、学生はOB山本君一人ですが、その代わりプロに転向した山下君が入ります

更に女性リボンで宇野さんと虫本プロ二人もという、男性陣にとっては垂涎の的・・・少しおおげさかな~(笑)。

なお、山下プロはフリーダンスとめぐり逢いが2曲500円、ミニデモが1曲300円と学生より若干割高ですが、絶対満足いただけると言っていますので楽しみにしてください。

それでは、14枚もの画像をお楽しみにください。

 


11/6(日)北区民センター

2022-11-09 19:15:56 | 日記

11月6日の北区民センターは前回(10/31)同様女性がやや多く大いに賑わいました。

社会人リボンは田口氏、籔下氏、吉積氏の3名、学生はベテラン梶山君と京大OB平野君、市大3回生松浦君の3名、そこに紅一点虫本プロでした。

平野君は京大OB後藤君の代理、松浦君は市大佐藤君→松田君→松浦君と直近まで目まぐるしく(笑)代わりました。

7名のリボンさんは大忙しでしたが、特に虫本プロはこれまでで最高のオファーがあったとのことでした。

フリーダンス、めぐり合い、ミニデモと前回とは全く違う曲をおかけしましたが、なかでもミニデモはタンゴ、スロー、クイックそしてワルツと新曲を披露しました。

新曲についてはもう少し選別し、11月13日(日)のたかつガーデンでも披露させて頂きますが、クイックの2曲は特に気に入っています。

次回北区民は11月16日(水)そして11月30日(水)と続きますが、リボンさん等はサウンド会トップページ (saund.jpからご覧ください。

それではこれまでで最多!19枚にも及ぶ写真をご覧ください。