Sound Sonata のピュアな”音日記Ⅱ”

大阪・寝屋川市オーディオ専門店サウンドソナタの店長が綴る日記ブログへようこそ!

【 推奨スピーカー!】 FRANCO SERBLIN ACCORDO をご試聴頂けます!

2024-05-31 02:50:32 | ソナタお奨め!



FRANCO  SERBLIN ACCORDOをご試聴頂けます!

A c c o r d o アッコルド “調和”
  A tuneful speaker - 旋律を奏でるスピーカー -

■FRANCO  SERBLIN ACCORDO  
定価:1,518,000円(税込、ペア)                                
詳しくはお問い合わせ下さい。



STUDIO FRANCO SERBLIN(スタジオ・フランコ・セルブリン / イタリア) より

2011年に発売した“調和”を意味する
ブックシェルフ型スピーカー“Accordo(アッコルド)”。
今は亡き Franco Serblin(フランコ・セルブリン)氏が生涯最後に手掛けた作品であり、
発売から 10 年が経った今なお注目され、売れ続けている、まさに銘機といえます。


FRANCO SERBLIN ACCORDO(アッコルド)は、イタリアのスピーカーメーカーSONUS FABERの創業者である、
故フランコ・セルブリン氏によって製作された唯一無二の魅力溢れるスピーカーです。

ソナスブランドをファンドに売却したフランコ氏は、娘婿でありソナス時代からの最大の愛弟子マッシミリアーノ氏と二人で
「フランコ・セルブリン」ブランドを新たに立ち上げました。フランコ氏亡き今、マッシミリアーノ氏がたった一人でこのスピーカーを作り続けています。


小型ながらスピーカー内部の容量を最大限に活かした設計で、響きの豊かなサウンドが魅力です。
その設計の為にネットワークをスタンド内に内蔵させています。
そのため本体とスタンドは切り離すことができません。
スタンドは底板をアルミ製で支柱本体は硬質積層板製仕上げです。

イタリア製の高級家具と並べても違和感のない、 まさに工芸品のようなスピーカーです。



            

 【FRANCO  SERBLIN ACCORDO 情報サイト 】

サウンドソナタWeb>>>>ACCORDOお見積もり・お問い合わせはこちら[enter]


     詳しくは、サウンドソナタまでお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス FOCAL のベーシックラインシリーズ「VESTIA」の ブックシュシェルフ「Vestia N゜1」を週末ご試聴いただけます。

2024-05-03 22:21:04 | ソナタお奨め!

フランスFOCAL(フォーカル)の
プレミアム・ベーシックラインシリーズ「VESTIA」(ヴェスティア)の

ブックシュシェルフ「Vestia N゜1」を週末ご試聴いただけます。
試聴は終了となりました。沢山のお問い合わせ、ご来店ありがとうございました。



●2ウェイ2スピーカー:Vestia N゜1 ¥165,000(ペア、税込)
●専用スタンド:Theva & Vestia N゜1 Stand ¥44,000 (ペア、税込)

「Vestia N゜1」は、
低域には、カーボンファイバーにサーモプラスチックポリマーを含侵成形した複合材による高性能振動板スレートファ
イバーコーンの専用ユニットを搭載。マグネットの大型化やボイスコイルの改良により、ミッドバスは抜群のバラン
ス特性を誇り、ウーファーはダイナミックで豊かな低域を再現しています。

高域にはTAM(アルミ・マグネシウム製M字型)トゥイーターを採用。構造変更とボイスコイルサイズの拡大により、
帯域を広げパワーハンドリングと熱圧縮による特性の乱れを改善。
さらに後方音波を捕捉して吸収する新たな音響チャンバーを装着したことで優れたインパルス応答を実現し、
正確で歪の少ないサウンドを獲得しております。

本体仕上げには、ブラックレザー模様を施したフロントパネルと、光沢仕上げのブラックとダークオークの
2種類のサイドカラーを選択可能です。

SPECIFICATION
● 型式 2ウェイ・バスレフ型ブックシェルフ
● ドライブユニット
・ 25mm Al/Mg インバーテッド・ドーム TAMツィーター
・ 16.5cm スレートファイバー・ミッドウーファー
● 周波数特性  56Hz~30kHz (±3dB)
● 低域再生能力  48Hz (-6dB)
● 出力音圧レベル  89.5dB
● 定格インピーダンス  8Ω
● 最小インピーダンス  4.5Ω
● クロスオーバー周波数  2,800Hz
● 推奨パワーアンプ 出力 25~120W
● 外形寸法(W×H×D)  219×387×260mm
● 質量  7kg / 1台
●付属品 サランネット(マグネット式)



        




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルウェー屈指のメーカー・エレクトロコンパニエの プリメインアンプ 「ECI 80D」CDプレーヤー「EMC 1 MKV 」

2023-03-04 02:10:53 | ソナタお奨め!

ノルウェー屈指のメーカー・エレクトロコンパニエ の
ハイデフィニションBluetooth対応 プリメインアンプ 「ECI 80D」
完全バランス設計リファレンスCDプレーヤー「EMC 1 MKV 」

を *2023年3月4日(土)、5日(日)の2日間
  *2023年3月11日(土)の1日間
    *PM1時~5時にフリーでご視聴頂けます。
(※スピーカーは、FRANCO  SERBLIN ACCORDO でご試聴頂きます。)

当日はご愛聴CDディスクを1枚ご持参頂き、ご確認、ご試聴下さいませ。
■マスク着用のお願い
ご来店の際はマスク着用の上、入店時には店頭備え付けのアルコール消毒液のご使用下さい。

店内の混雑を避けるため、ご来店の際は原則ご本人様1名にてお願い致します。
試聴は終了となりました。沢山のお問い合わせ、ご来店ありがとうございました。

   
エレクトロコンパニエは1976年、世界最高のアンプとして認められた伝説的な25Wアンプでから始まりました。
エレクトロコンパニエは、音楽体験を伝えるために設計された高品質オーディオ機器におけるノルウェー屈指のメーカーです。

ノルウェーの工場では、細心の注意を払い、
世界50ヶ国以上に輸出されるワールドクラスのオーディオ・エレクトロニクスを製造しています。

エレクトロコンパニエでは、
コンサート・ホールからの素晴らしい体験を皆様のご自宅のリスニング・ルームで再現するために、
絶えず装置の開発に注力しているメーカーです。

   
 

■完全バランス設計リファレンスCDプレーヤー「EMC 1 MKV 」
 1,430,000円(税込)


エレクトロコンパ二エは、 1998年以降、 EMC 1シリーズを継続して製造しています。
これは市場において最も高品質な CDプレーヤーの一つとして世界的に認知されてきました。
その最新モデルである EMC 1 MKVは、これまでに蓄積された技術の延長線上に構築され、
新たなドライブユニットを搭載することでさらに洗練されました。 
また、MKVでは、音質向上のために電子部品をアップデートし、
加えてより剛性の高い構造を実現する新しいメカニズムを構築しています。
そして、エレクトロコンパ二エ 社の他の新製品群同様にデザインを一新した最新のシャーシを導入しています。


この CDプレーヤーは、
より優れたパフォーマンスを得るために高性能サンプルレート・コンバーター、フルバランス D/Aコンバーター、
そしてディスクリート・アナログオーディオ回路を備えています。
さらに、音響及び機械的振動を打ち消す独自のキャンセル・システムを特徴とし、
レーザー・ピックアップによる音響的に劣化した不要な信号の受信を防ぎます。
そのオーディオクオリティは従来の EMC 1シリーズを凌いでおり、
 EMC 1 MKVは、間違いなくこれまで作られてきた CDプレーヤーにおける最高峰の一つです。




  ※通常の付属クランプ、                  ※オプション別売のスパイダークランプ

特徴
*5つの別個のハウジング(アナログ、デジタル、トランスポート、トランス、及びコントローラ回路の遮蔽)
を備えた妥協のない機械設計

*トップローディングCDトランスポートシステム
(レーザー・ピックアップが機械的歪みを受けることを防ぐため音響/機械的振動を抹消する電気機械的キャンセレーション・システム)

*アナログ回路及びデジタル回路用にトランス及び電源を分離
*ディスクリート・アナログオーディオ回路を備えたフルバランスD/Aコンバーター
*最適な足場を確保するためにサウンドケア社のスーパースパイクを採用
*S/PDIF同軸 及び Toslinkによるデジタル出力を装備




■ハイデフィニションBluetooth対応 プリメインアンプ
「ECI 80D」
 803,000円(税込)※2023年3月1日よりの価格
~ オールインワン・ソリューショ
双方向Bluetooth HD 、フォノ・イコライザー、ヘッドホン出力、S/PDIF入力 ~

ECI 80Dは、エレクトロコンパニエ社が放つ最新エントリークラスのインテグレーテッド・アンプです。
この新型ECI 80Dは、2 x 80W (8Ω)の定格出力を備えた自社開発の高性能A/B級アンプを実装しています。


新たな機能として、アナログプレーヤー(MMカートリッジ対応)用のRIAAイコライザーの搭載や、
iOS/AndroidスマートフォンやMac/PCからのBluetooth HDストリーミングはもちろん、
ハイエンドヘッドフォンへのHDストリーミングも可能な双方向Bluetooth HDを装備しています。


更にこのECI 80Dは、
2系統のアナログシングルエンド入力、5系統のデジタル入力(同軸及びToslink)、2系統のヘッドフォン出力を備え、
そしてもちろん唯一無二の美観と伝説的エレクトロコンパニエ・サウンドを有しています。


最終的に、市場にある幅広いラインナップのスピーカーをコントロールすることができ、
尚且つ多くの魅力的なフォームファクターを持ち合わせることにより、
非常に充実したダイナミックなインテグレーテッド・アンプに仕上がっております。


ECI 80Dは、同社の上位モデル製品と同様に、良好な低音の伸びと制御、きめ細やかで開放的な中域、
そして暖かみのある繊細な高域等を綿密に適応させ、人に心地よい音楽的バランスを実現しています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 推奨モデルのご紹介 】フルテックのハイクオリティ電源タップ!!

2022-03-18 15:33:03 | ソナタお奨め!

【 推奨モデルのご紹介 】フルテックのハイクオリティ電源タップ!!



静電気対策として新開発された特殊素材「NCF」や、

特殊な電磁波吸収材FURUTECH GC-303を使用したモデルなど、

フルテックの推奨モデルをご紹介します。


FURUTECH e-TP609 NCF ハイエンド電源タップ
(電源ケーブル別売)
187,000円(税込み)


ベストセラー電源タップ「e-TP609」がNCFバージョンと大胆に進化しました!!

静電気対策として特殊素材「NCF」を調合した、ACインレットパーツを採用し、
これまで同様、筐体はアルミ合金削り出し加工を施しています!!
極めて高い剛性を持ち音質向上のための振動対策を考えた製品です。。
特徴は、
コンセントと取付台の間には3M振動吸収材を採用し、
筐体の天板は振動吸収特性を持つ特殊な塗装方式を採用。
高い給電能力に加え高解像度とダイナミックを備えており、
音は、厚く深みのある表現を実現させた新開発コンセントの合計6個口の設計です。

インレットは高品位ロジウムメッキ処理を施し、全て非磁性素材を採用。

内部は各配線を分離したセパレート構造に加え電磁波や静電気を非接触で
完全に吸収し除去できる GC-303 を採用、
各コンセント取付の高剛性化で振動を減少させる
Axial Looking (アーキシャル ロッキング)システムなどを投入した電源タップです。

GTX-D NCF(R) 採用
FI-09NCF(R)採用
筐体はアルミ合金削り出し。

・最大使用電流:15A
・出力コンセント数:6
・入力:15A IECインレット
・寸法:130(W)×266(D)×56.5(H)mm
・重量:2.94Kg



FURUTECH e-TP60  電源タップ
(電源ケーブル別売)
37,400円(税込み)


クリーンなAC電源を取り出すことを可能にしたのが電源タップe-TP60 です。
FURUTECH e-TP60+GC-303 AC Power Distributorは、家庭の電源ノイズを排除しクリーンな電源で、
オーディオ・ビジュアル機器の能力を十分に発揮する事が可能です。

内部配線はFURUTECHμ-14ワイヤ(14 AWG)を採用。
コンセントは FURUTECH の高品質オーディオグレードコンセントを使用、
安定した質の良い電力を供給します。
本体内の底部には特殊な電磁波吸収材FURUTECH GC-303を使用、
電磁波吸収効果により非接触でノイズ対策がされています。
FURUTECH の24K金メッキ処理の高品質オーディオグレードコンセントは、
α(Alpha)導体を使用し、ロスのないエネルギー伝達を実現する事が可能です。
全ての金属部品は FURUTECHのα(Alpha)Process処理を行っています。

●コンセント:自社製「FP-20A」(R) 
●本体内:電磁波吸収材GC-303を採用 
●内部配線:自社製14AWG採用 
●200W×60H×130Dmm 
●質量:0.94kg



FURUTECH e-TP66  電源タップ
(電源ケーブル別売)
39,820円(税込み)



e-TP66は、電源の微妙な振動を排除し、
クリーンな電源でオーディオ/ビジュアル機器の
能力を十分に発揮させる事が可能です。

内部配線はFURUTECHμ-14ワイヤ(14 AWG)を採用。
コンセントは FURUTECH の高品質オーディオグレードコンセント
FPX(G)を使用。安定した質の良い電力を供給します。
本体内の底部には特殊な振動吸収材を使用、振動吸収効果による減振対策がされています。
FURUTECH の24K金メッキ処理の
高品質オーディオグレードコンセントは、α(Alpha)導体を使用し、
ロスのないエネルギー伝達を実現させる事が可能です。
全ての金属部品は FURUTECHのα(Alpha)Process処理を行っています。

・コンセント:6口FPX(G)
・電源インレット:FI-06(G)
・本体材質:アルミ合金
・側蓋材質:ポリカ-ボネ−ト
・外部寸法:416×65.5×45.5mm
・重量:0.84Kg




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Accuphase プレシジョン・プリアンプ C-3900 を期間限定でご試聴いただけます。 

2022-02-19 15:17:22 | ソナタお奨め!

Accuphase
プレシジョン・プリアンプ C-3900 2,200,000円(税込)
  **推奨プリアンプ!!

プレシジョン・プリアンプ C-3900 を期間限定でご試聴いただけます。

~2022年3/1日(火)まで
・現在、「まん延防止等重点措置」に伴う**新型コロナウイルス感染症の対策の為、
ご試聴は完全予約制(試聴時間30分)とさせて頂きます。(pm1時~pm5時)※水曜日定休日
※お問い合わせは072-832-8980 まで


*DP-570 → C-3900 → A-75 → FRANCO SERBLIN  ACCORDO (※セット機器の変更は行いません。ご了承下さい。)


     


【サウンドソナタ・アキュフェーズ専用サイト】

サウンドソナタWeb>>>>アキュフェーズ製品のお問い合わせはこちら[enter]


    詳しくは、サウンドソナタまでお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

McIntosh C53 プリアンプが期間限定でご試聴頂けます!!

2022-02-16 03:03:34 | ソナタお奨め!

McIntosh C53 プリアンプが期間限定でご試聴頂けます!!

試聴は終了となりました。沢山のお問い合わせ、ご来店ありがとうございました。
現在、「まん延防止等重点措置」に伴う**新型コロナウイルス感染症の対策の為、
ご試聴は完全予約制(試聴時間30分)とさせて頂きます。(pm1時~pm5時)※水曜日定休日

※お問い合わせは072-832-8980 まで


McIntosh 
C53

プリアンプC53は8バンドのイコライザー機能を継承し、コントロールセンターの名にふさわしい多機能と操作性を両立しました。McIntosh半導体プリアンプリファイアーのトップエンドモデルとして、アナログレコードからハイレゾデジタル音源まですべての音楽ソースにMcIntosh サウンドでお答えいたします。
全てのデジタル入力を独立したスロットイン・モジュールに統合したDA2デジタルオーディオモジュールを採用。 8チャンネル、32ビットD/Aコンバーターを搭載したDA2は、最大DSD512およびDxD384kHzまでの高解像度デジタル音楽をサポート。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Soulution(ソウリューション)の“3 シリーズ ”パワーアンプ311 Stereo Power Amplifier を週末ご試聴頂けます。

2022-01-22 17:02:00 | ソナタお奨め!

Soulution(ソウリューション)の
“3 シリーズ ”パワーアンプ311 Stereo Power Amplifier を週末ご試聴頂けます
(※期間:2022年1月22日(土)、23日(日)の2日間、**pm1時~5時まで)
試聴は終了となりました。沢山のお問い合わせ、ご来店ありがとうございました。



 2000 年にスイスのドゥリケンで創始したハイエンドオーディオ・ブランド Soulution(ソウリューション)

“3 シリーズ”全 3 モデルには独自のスイッチング電源回路を採用、 “7 シリーズに使用した最先端の技術も注ぎ込み、
サウンドポリシーである ”nature of sound を忠実に再生する、ソウリューションの意欲作 となります。


パワーアンプ311 は、
コンパクトな筐体ながら、密閉型、大型スピーカーも容易に駆動させる制動力、信号回路上の無駄を極限まで排除したこ
とによる信号の短縮化、応答性の向上によりスピーカーの真価を発揮させます。


■Soulution 311 Stereo Power Amplifier
希望小売価格 2,970,000 円(税込)

出力は120W×1(8Ω)、240W×1(4Ω)。入力端子はXLRバランス×1。
スピーカーターミナルはYラグ、バナナプラグ両対応。
消費電力は最大1,200W。
外形寸法は430×490×145mm(幅×奥行き×高さ)、重量は16.8kg






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェント 天井用音響パネル ROOF(ルーフ)

2021-09-21 01:34:42 | ソナタお奨め!

天井用音響パネル

ROOF(ルーフ)



いままで、見過ごされていた、天井へのアプローチ。
皆さんも、よく音響パネルを部屋に自立させる設置や、あと、壁面パネルを取り付けたり、
などは、やってみたい。と思われている方も多くおられると思いますが、
天井となると、
圧迫感や、ぶら下げるような取り付けは、お部屋の見た目も悪くなり、
家族兼用のリビング部屋などは、特に家族に理解されない。など、、
制限が有り、手を付けていない方がほとんどと思われます。
ここが、見過ごされていた所で、
最も、ルームチューニングが出来る、効果が絶大なポイントなのです。
天井用音響パネルの
●ヴェント ROOF(4個入)を取り付ければ、
驚きの音場が再現されます。
天井が無くなったかのような、広大な空間が広がります。
ライブのような音楽再現で、非常にリアルな音に生まれ変わります。
ROOFを追加で増やしていけは、さらにリアルな表現が生まれます。

取り付けは簡単で、付属の取り付けピンをROOF本体の四隅に45度斜めに差し込み、
コインなどを使って、天井に取り付けていくのですが、
店頭の天井には、
ほんの15分から20分前後ほどで、取り付け完了出来ました。

ルームチューニングにおいて、天井面は壁面と同様に重要なポイントです。家具などの凹凸のない天井
は大きな反射面となり、音響に大きな悪影響を与えています。音の一次反射面となるポイントを処理す
ることで、効果的に音響が改善されます。

音響パネル ROOFは、天井をはじめ、様々な場所にお使いいただけるパネルです。吸音面と反射面の配列により、
吸音し過ぎることがなくエネルギー感を損なわずに音響処理を行います。

軽量薄型で優れた効果
薄型のルーフは設置した天井面の圧迫感もありません。厚さ僅か1cmですが、高圧縮のフェルトによ
り優れた音質効果をもたらします。

モジュールを組み合わせる構造のルーフの1つ1つは非常に軽量です。
付属のピンを使って簡単に取り付けができます。

ルーフの効果
天井の反射、床とのフラッターエコーが低減され、空間の広がりが感じられるようになります。
コーナーの音だまりなどの混濁した音が解消されます。

アイデアいろいろ、壁面にも効果が有り、使用可能です。
天井の他、壁面や、お部屋のコーナーなど音だまりが気になる場所やスピーカーの背面など、
様々な場所で効果を発揮します。

パネルを組み合わせたり、間隔を空けたりと、設置場所にあわせてお使いいただけます。


■ヴェント 天井用音響パネル ROOF(ルーフ)(4個入)
税込価格16,500円
サイズ: W253 x H10 x D253mm
重量: 150g
材質: 特殊圧縮フェルト、コーティングペーパー
付属品: 取り付けピン






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨!フルテック NCFクリアライン

2021-07-12 01:38:30 | ソナタお奨め!



続編 FURUTECH (フルテック) ACオプティマイザー「NCF Clear Line ~NCFクリアライン」



今、話題沸騰中!!の

NCF Clear Line ですが、
空いてるコンセントに差し込みだけで、速、効果は実感頂けますが、
いざ、使用してみると、んーっと、感じる。音楽がNCF Clear Lineに引っ張られるような感じになり、音
圧や音量が下がったように感じ、高域の鮮度感も後退したように感じる。

説明書を観てみると24chエージングが必要と記載されている。
使い初めはどうも違和感が有り、あきらめて、1日経過してから、試聴。
んー。まだ、違和感は残りますが、明らかに、良い方向に音楽の流れは向いている。
7日~10日、後には、引っ張られる感覚も薄れて、鮮度感や高域特性も向上しリアルに変化してきます。

発売早々にご購入のユーザー様も、同様の意見をおっしゃっており、
お客様はどうも、
24chエージングは、1日ではなく、トータルの音楽の再生時間だ。と言われておられました。
違和感や不自然感は、20日以上の経過で見違えるほどの再生音に変わった。とご連絡を頂いております。



NCF Clear Line
を電源タップまたは壁コンセントの空いているコンセントに
差し込むだけで簡単にご使用いただけます。
最良の効果を得るには、NCF Clear Lineをシステムと同じACライン/電源で使用し、
システムに最も近い空きコンセントで使用するか、システムに電源を供給する壁の
コンセントの1つにプラグを差し込みます。
サウンドステージの奥行とフォーカス、ハーモニクスおよび音のバランスの改善に
すぐに気づかれるはずです。
低周波はよりクリーンで、ノイズフロアが低くなることでより明確な定位が可能になります。
機器への電源供給の向上により、サウンドパフォーマンスと画質が向上します。
ホームシアターでは、映像がシャープになり、より明確、さらに自然で目に優しくなります。



只今大ヒット発売中です!

サウンドソナタWeb
特設ページはココをクリック!>>>>>>[特設ページWeb]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAGAOKA(ナガオカ)製品の取扱いを開始しました。

2021-07-06 21:56:37 | ソナタお奨め!

NAGAOKA(ナガオカ)製品の取扱いを開始しました。
オーディオアクセサリーや主に、
レコードクリーナー等の取扱いとなります。

アナログクリーナー関係の商品が入荷しました!!

  
●レコードクリーナー乾式 アルジャント120 
CL120
     販売価格 1,650円(税込) 

発売開始から半世紀以上の歴史を誇る、
レコードクリーナーの定番「アルジャント」をバージョンアップし、リニューアル。

クリーニング面のベルベットを見直し、レコード盤の音溝に最適な、高密度に織り上げたベルベット
を新たに使用することでクリーニング効果をさらに高め、
レコードに付着した細かいホコリもきれいに取り除きます

本体収納用ケースのトレイにはクリーニング面をきれいに保つことができる専用のブラシが付属します。
パール加工を施し発売当時の意匠をイメージした本体は、その形も発売以来の伝統を継承した、
軽くて小回りがきき手にも
なじみやすいもので、ユーザーを選ばない扱いやすいボディーです。

国内で生産を行っており、高品質を保証します。
ナガオカより発売しているレコードクリーニング用スプレー2機種、クリアトーン(SP-558)や、
クリーンアップ(SP-601)と併せてご使用になることで、より一層クリーニング効果が高くなります。



●クリーニングスプレー クリアトーン558

SP-558    販売価格 1,650円(税別) 
■アナログレコード盤用クリーニングスプレー。
■クリーニング効果が高く、静電気の発生も抑えます。
■スプレー後、乾式のレコードクリーナー(CL-120等)で全面を拭いてください。



針先クリーナー ハイクリーン801/2
AM-801/2
    販売価格 770円(税込) 

■針飛びや音質劣化の原因となる針先の汚れを取り除く特殊洗浄液です。
■レコード盤と針先との摩擦熱は驚きの800℃。
■針圧2gで針先を1㎠に換算するとなんと数tの重量になります。
■針先に焼き付いたチリやホコリは針先・レコード盤を痛めてしまう可能性が有りますので、
AM-801/2でのクリーニングをお勧め致します。



スタットディスクファイル<50枚入り>
RS-LP2
   販売価格 2,420円(税込)

■静電防止LPレコード保存用内袋
■特殊帯電防止加工処理が施してあり、静電気によってホコリ、チリが着くのを防ぎ
 またレコード出し入れの際にはまとわりつき難いのが特徴です。
■メイドインジャパンの確かな品質で、世界中のアナログレコード愛好家から
長年にわたり愛用されております。




LPレコードジャケットカバー<30枚入り>
JC30LP   販売価格 1,400円(税込) 

■アナログレコード関連製品 保護力・収納性をアップしたLPレコードジャケットカバー

●LPレコードジャケットカバー前モデルNO108/3に比べ、厚さ75μから100μと更に分厚くなり、
大切なレコードのジャケットを傷やホコリから強力に守ります。
●特殊加工によりカバー底面に溶着部(スカート)がない為、収納性もアップ致しました。
●見開きジャケットも収納できるサイズです。(横325㎜×高さ325㎜)

※見開きジャケットの形状により収納できない場合も御座います。



レコードスタビライザー  
STBCU01     販売価格 9,900円(税込) 
比重の高いステンレス材を用いて、レコード盤をターンテーブルに密着させ、機械的共振を抑えます。
溝のトレースが正確になり再生音のクリア感、解像度が向上します。
レコード盤上に「のせる・外す」を繰り返すため、落下しないようデザイン検討した結果、レコード盤側を深くえぐった独
自の形状にしました。筋力に頼らずに全ての指先を引っ掛けて持ち上げるユニバーサルデザインです。
本体はNC加工機で高精度に切削し、パッケージを含め全て国内生産部品を使用しています。天面は粗いスピン目に加工して
おり、輝きと指紋付着の防止を両立しています。

■ 特長
• ターンテーブルへの密着度を高め、レコード盤の機械的共振を抑制
• 音溝の震えが少なく、針先とカンチレバーが的確に振動、再生音のクリア感が向上
• 比重の高いステンレス材を使い、大きさと重さ(約600g)のバランスを考慮
• 指先全てが掛かる独自形状で落下を防止
• 本体はNC加工機で高精度に切削され、全て国内生産部品を使用






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする