新たなるMCの定番 Ortofon MC X Series 【ortofon japan公式】 VIDEO
純銀、ハニカム、ステンレスフレーム。新たなるMCの定番、その名は「X」
【 Ortofon 】新製品 MC X シリーズ発売のご案内です。
オルトフォンより、MC Qシリーズの系譜を継ぎ、構造をゼロから刷新した次世代MCカートリッジ
「MC Xシリーズ」を発売いたします。
高精度のハニカムフレームと純銀コイルがもたらす、さらなる解像度とダイナミクスをご体感ください。
「MC型といえば、オルトフォン」という観念は、我が国のレコードファンの間に今も根強く在り続けています。 1950年代末のステレオレコード登場にあわせて開発されたSPUシリーズでは、後に「オルトフォン・タイプ」と呼称さ れる磁気回路(磁石やコイルなどの部品を含む発電機構の総称)が実用化されました。この方式の磁気回路は、オルト フォンのみならず世界中のMC型カートリッジで今なお主流であり、故にSPUは今日のMC型カートリッジの原器となっ ています。この「原器」を祖として、オルトフォンは長い歴史の中で数多くのMC型カートリッジを世に送り出してき ましたが、その中でも驚異的な生産数を誇るのがMC 10・20・30の名を冠したシリーズです。 MC型カートリッジの定番モデルともいわれ、多くの皆様に愛されたこのシリーズは、新たにフラッグシップの「40」 を加えたMC Xシリーズへと生まれ変わりました。
新時代の「定番」となるべく誕生したXシリーズは、 全モデルに共通して採用した純銀コイル、軽量かつ高精度な十字型アーマチュア、シリーズ初のハニカム天面を備え たMIM成型によるステンレス製フレーム、各モデル専用設計のダンパーゴムを特徴としています。 これらの高品位なマテリアルや生産技術は、オルトフォンが歴代のフラッグシップやハイエンドモデルに膨大なコスト を投じることで会得してきたノウハウや知見の結晶です。新たにオルトフォンのシンボルとなるXシリーズには、この 結晶をコスト度外視で惜しみなく投入し、初めてのMCを検討される方から数多くのMC型カートリッジをご愛用頂いて いるベテランの皆様に至るまで、より多くの皆様にお楽しみ頂くこととしました。
これはひとえに、これまでオルトフォンのMC型を幾代にもわたってご愛用下さった皆様へのご恩返しに他なりません。
今こそ歴史に残る名機誕生の瞬間です。「X」の鼓動を、お聴き逃しなきよう。
発売日 2025年5月22日(木) 《カートリッジ本体》
MC X10 ¥49,000(税込¥53,900) MC X10は、数多あるオルトフォンMCカートリッジのエントリーモデルにあたります。しかし、その仕様や音づ くりに一切の妥協はありません。上位モデルと共通のステンレスフレームや高純度銀線コイルと十字型アーマ チュア、高精度な磁気回路はそのまま本機にも採用されており、これに王道のアルミカンチレバーと楕円針をあ わせることで新時代のオルトフォン・サウンドを体現する存在となっています。エネルギッシュで豊かな量感をも ちながら音抜けや定位感にも優れた万能モデルとして、このMC X10は大いに活躍することで しょう 。そ して MC型カートリッジの利点をそのまま具現化したかのような本機の音色は、MC初チャレンジのアナログファン のみならず、再びアナログを楽しみたいベテランの皆様にも十二分にお楽しみ頂けるものです。エントリークラ スのMCカートリッジを選ぶなら、迷わずこのMC X10をご指名ください。
MC X20 ¥81,000(税込¥89,100) MC20シリーズは、1970年代からオルトフォンのチーフエンジニアをつとめたペア・ウィンフェルド氏を開発責 任者として誕生し、現代に至るまで多くの皆様に愛され続けているMC型カートリッジの金字塔です。無垢楕円 針の採用によりX10を超える高解像度とワイドレンジを得たMC X20は、再生する音楽ジャンルを問わずにダ イナミックで鮮烈なサウンドを特徴としています。あわせて質量の大きな(重い)ステンレス一体成型フレームの 採用により再生音の重心位置が下がったことで、SPUシリーズの重厚さともまた異なる、腰の据わった低音を 魅力とするカートリッジとなりました。高純度銀線の煌びやかさも相まって、聴き応えのあるパンチを効かせた 音色は躍動感にも満ちており、まさにアナログサウンドの醍醐味と呼ぶにふさわしい逸品です。
MC X30 ¥114,000(税込¥125,400) オルトフォンのMC10・20・30シリーズにおいて、「30」は各世代の上位モデルに付与されてきた栄光のナンバ ーです。40年以上にわたり、代を重ねながら各時代を彩った30シリーズのラインナップに加わったのがMC X 30ですが、本機の仕様策定にあたってはその原点に立ち返るため、栄光の「30」初代モデルを範としました。 初代30では無垢ファインラインのスタイラスチップとアルミカンチレバーを用いており、X30はこれを忠実に 踏襲しています。また、初代30はオルトフォン製品の中でもいち早く銀線コイルを採用したモデルのひとつでし た。X30はこれらの伝統をそのまま継承しているため、本機は初代30と近似したコンセプトをもちながら、現代 技術の粋である新型磁気回路とハニカムリブのステンレスフレームでリファインされたネオ・MC30であるとも いえます。MC X30はレコード盤に刻まれた空気感まで表現する緻密さ、繊細さを最大の持ち味としますが、 これはかねてより代々の30シリーズが最も得意としてきたものでもあります。伝統から生まれた新しい「X」の サウンドを、存分にご堪能頂けることを願ってやみません。
MC X40 ¥163,000(税込¥179,300)
MC Xでは、シリーズの最上位モデルとして新たに「40」のナンバーが加わりました。このMC X40には、かつて オルトフォンのフラッグシップであったMC Jubileeと共通の、ボロンカンチレバー/無垢シバタ針が奢られてい ます。またXシリーズに共通の高純度銀線コイルも、Jubileeと共通の仕様です。オルトフォンがこれまでに培っ てきた至高の技術を惜しみなく投入したMC X40は、これまでのMC 10・20・30シリーズのグレードを飛び越 え 、ま る で ハ イ エ ン ド モ デルさながらの解像度とスピード感、また圧倒的な空間表現能力を誇ります。そしてス テンレス一体成型のフレームがもたらす圧倒的な再生音の静けさはMC Xシリーズ全てのモデルで特筆すべき利 点ではありますが、このX40では殊更にこれを実感して頂けることでしょう。アナログ再生の可能性を貪欲に追 い求める方に自信をもってお勧めしたい、高性能かつコストパフォーマンスに優れたMCカートリッジの決定版 です
《針( 本体) 交換》
MC X10 ¥30,000(税込 ¥49,000)
MC X20 ¥49,000(税込 ¥53,900)
MC X30 ¥69,000(税込 ¥75,900)
MC X40 ¥98,000(税込 ¥107,800)