goo blog サービス終了のお知らせ 

図書館の夕域

一日一萌で日々を豊かに。
ときめきはそこいらで待っている

避けて通れぬあの映画

2007年10月11日 | 音と映像
朝と昼間と夜の気温差が激しくて困りものです。
さてさて扇風機はもうしまわなくては…。
職場の冷房が夏の間から今に至るまでしょっちゅう
23℃にされていて、常に見えない敵と戦っています。

やはり外しては通れないエヴァの映画を観てきました。

映画なので展開が早く、まさに息つかせぬ状態でラストまで
引っ張られました。
10年前のリアルタイムに同年代の主人公目線で観ていた時と
沸き上がる感情が微妙に変わっていて、
ああ私も年とったんだーと感慨に耽りました。
なんというか、昔のほうが深く考えながら観ていた気がするなあ
まああの頃は思春期だったから!
映画では感情面が少しおざなりになっていたような気も…?

HERO程ではなかったですが結構な客の入りで流石だなと思いました。
客層も以外とバラバラで。若いホスト系のスーツ二人組と40近いおじさまが
隣でした。同い年くらいの女性もいっぱいいて嬉しかったです。
次回も観に行くぞ~~。で、次はいつなのかな?

近日公開の映画宣伝で、うっかりかずきんぐのドアップが
お目見えしたので上映前にかなり動揺&興奮してしまいました。
か、かめんらいだー観に行かなくては……
クールビュティー!クールビュティフォー!!(落ち着け!)