goo blog サービス終了のお知らせ 

図書館の夕域

一日一萌で日々を豊かに。
ときめきはそこいらで待っている

冬がはじまるよ

2010年11月13日 | 写真とか
こんばんは。なんやかんやとしているうちに11月でした。しかも中旬だって…!?
すっかり日が暮れるのが早くなってしまい、夕刻が短いのがこの時期寂しいです。

ここ数日激しい黄砂の影響でしょうか、喉に痛みを覚えて風邪のような症状が出て来て
しまいました。気をつけていたのになあ~しばらくマスクを付けて寝ようと思います。

ここ数週間いろいろあった中で一番衝撃的だったのは、乙女の為のラジオ番組である
「DGS(ディアガールズストーリー)が映画化されてる」との情報が友達よりもたらされた事です。
まさかありえんだろ!となかなか信じられなかったのですが本当でした。ミラクル…!!
小野D生誕祭のロケ収録の映像化とか、見たいに決まってるじゃないか…!というわけで
なんと地元でも上映されていたのでさっそく見に行ってきてしまいました。

小野DとヒロCの掛け合いが映像で見れるなんて嬉しくてもう80分間ずっとニタニタ
していました~。こんなに楽しくてオタクでよかったな~と思いましたよ。
ヒロCがウサギと戯れて「うさうさうさうさうさうさ」と泣き真似(?)をするシーンでは
グッと思わず身構えてしまったのですが、隣りの席の女の子が私以上に超ーーー体を
前に乗り出していて、そこにまた笑ってしまいました。気持ちは一緒だお嬢さん!
ラジオでは分からない二人の動きや芸が見れて大満足でした~。
最近聴いていなかったのでサボっていた分ちゃんと聴く事にします。

劇場に貼ってあったポスターを記念に撮影してみたり。

バックの牛久大仏様が素晴らしいです。
映画館の売店に牛久土産の大仏ストラップや数珠とかがあったよ…面白いじゃないか。



今回も写真と文章が一致しません

2010年10月31日 | 写真とか
どうやら去年の今頃の気温に比べると、今年はまだ暖かいようですが
最近ヒートテックの肌着を買い足しては深まる秋に備えております。
今日はヒートテックの靴下買いました。腹巻きもいつか買うぞ~!
…色気も意味も無い話で申し訳ない。

はっ!色気と言えば。
YUKIの新曲プロモが加瀬亮が女装、YUKIが男装を演じているとの事で
その情報だけでずっとハイテンションだったのですが
やっとこの間映像を見つける事が出来ました。
アンニュイで色気ある加瀬亮の女性姿が見れてハッとしてグッとなったの
ですが、これまたYUKIの魅力ある少年姿にもときめきまくりました。
あ~神様ありがとう!

彼が主演の現在やってるドラマが「ケイゾク」と同じスタッフだなんて
知っていたら1話目から見逃さずにちゃんと見たのになぁぁ~(悔)
確か「マザーウォーター」の映画も始まっているはず…
早いとこ見に行かねば!

10月に観た映画は「君に届け」と「トイレット」です。う~ん少ない。
君届はわざわざ映画で見なくてもと思っていたのですが周りの原作ファンが
意外と絶賛していたので、心の潤いを求めてふらふらと行ってしまいました。
キュンキュンしたかったので見て正解でした。青春はよいっす!春馬ぁ~!

トイレットは最後の最後まで手堅く面白く、好きだなあとしみじみ思いました。
もたいまさこがやはり素敵。兄弟の絆も良かったです。

そんなこんなで今日で10月も終わりでした。昨日今日夜の街をぶらついていたら
仮装している人を結構見かけました。
実は着々と異国の文化は広がっているのですね~。面白いなあ。

ゲットしました!

2010年10月24日 | あれこれ
ファミマくじの景品が現在ニャンコ先生グッズだと教えてもらったので
本日直行でくじ引いて来ました。
当たったのが一番欲しかった、ふさふさストラップだったので大満足です!
でもこれすごく汚れやすいんだろうな~と思います。
黒ニャンコ先生もあったので迷ったんですが…。
また引きに行こうかなあ~。

あと最近の頂き物


奈良みやげの「恋そうめん」…裏書きに"あなたも運命の糸をたぐり寄せてみては"
とありました。た、たぐり寄せてみせようじゃないか!!

そして職場の人からボーリングの景品「ストライクラーメン」…非売品だそうです。
お味はとんこつ。美味しいといいな。

あ、ゲットといえば来年3月にある真綾全国ツアーの地元チケットを確保しました。
しかも結構な良席なので大変嬉しいです!
早く聴きたくてうずうずしております。楽しみだなあ~


衣替えをしてみました

2010年10月13日 | らくがき
タンスの中に今着れる秋物の服が少なくてがっかりです。衣替えしたのになぜ。
街に出るとお店に可愛い服がいっぱいあって目移りしてしまいます。
スウェードやファーや毛糸でふわふわもこもこ…ときめく!
いろいろ物欲が多くてこんなんじゃ出家はできそうにありません。

イラストは石榴の実なのですが、少し前にお友達からご依頼を受けて描いたものです。
とある二次創作の合同本を宣伝する為に使って頂いたのですが、本の中やノベルティ
にも使用して下さるそうでありがたい事です。ちなみに絵柄はもう一種類あります。
というか、アダルトちっくな熟れた石榴というご希望だったのに力不足で全然
大人な雰囲気を醸す絵を描けなかったのが申し訳なかったです…。
でも勉強になったのでなんでも引き受けてみるものだなあと思いました。
…もっと精進します!




10月であります

2010年10月03日 | 写真とか
気付けば10月、秋まっさかりですね。
寒い日もあればまだ昼間暑い日もあって着る服に悩む毎日です。

秋と言えば食欲の秋という事で、この頃特に食べる為に出歩いてまして
本当にもう肥ゆる秋を突っ走っています。あ~いつダイエットしよう…。

そして忘れてはいけない読書の秋!今年は職場に本好きな子が多く入って
くれたので、本の貸し借りが増えてウハウハしています。
漫画や本について語り合えるって素晴らしいですね~。

現在読んでいる小説は
 ・有頂天家族/森見登美彦
 ・バイバイ、ブラックバード/伊坂幸太郎
最近主に買った漫画は
 ・かわいい悪魔 ・お伽もよう綾にしき ・小煌女 2巻
 ・flat 4巻 ・宇宙兄弟 11巻 ・ファンタジウム 6巻
 ・つらつらわらじ ・みどりのまきば 2巻 
 ・ゲバラシリーズ 菱川さんと猫  他。
最近借りて読書中なのは
 ・14歳/梅図かずお ・君と僕
 ・夏目友人帳 ・臨死!!江古田ちゃん

とこんな感じです。小説を読むのは時間が掛かるのでもっと速く文字が
読めるようになりたいです。また伊坂先生新刊出たし…嬉しいけど追いつかない!
あとジャンプではソーゴ・ドS・オキタ世閣下が治める神聖真選組帝国が
今後どうなるのか気になっています。
でも一番最初に読む好きな漫画は「いぬまるだしっ」です。飛ばして読むなんて
もったい!と職場の上司に言ったらちゃんと読むようにしたそうです。よしよし。

最近ブログ更新を怠っている傾向にあるのでいかんなあと思っております。
もっと時間を有効に使えるようにして更新がんばるぞー