goo blog サービス終了のお知らせ 

物書きひとすじ!時には寄り道、迷ったり、直進したりして、人生は面倒で悲しく楽しくて。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ海を眺めて哲学者にはなれないのですが、いつも物を考えていますよ。

金まみれのオリンピックよ さようなら

2021-02-11 16:10:33 | 日記
歴代首相でも指折りの無能宰相森が東京オリンピックの会長の辞意を漏らしたとマスコミは大騒ぎだが、利権の絡んだ悪臭ふんぷんの行事だからだれになっても変わりようはないのです。
ただ選手と国民が踊らされているだけですからしっかりと見ていてください。
この金をコロナの被害者に回せば多くの人たちの生命・生活が守れると思います。だが、そういう発想が、我が国の政治家やマスコミの多くにはないのですから悲しくなります。

おりしも今日の春の嵐は、外に出ると吹き飛ばされそうでしたので1句。
 我が歩み 春の嵐に抗いて  三佐夫

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海老川河童(海老原義憲))
2021-02-12 00:21:05
河童の世界では、黄桜河童が女王様。女王の御機嫌を損ねたら、直ぐに頭の皿を割られ、命は数分。丘の世界は、良く分からない。お堀に近い霞ヶ関を渡ると、人の姿をした魑魅魍魎がいっぱいいて、相撲処ではない。オリパラ五輪は、「降り森・五輪」で終わらず、「オリパラ・シンキロウ」(森シン喜キ朗ロウ)になるだろうと、水面下では話題になっています。
海老川河童村村長 蝦仙
返信する