goo blog サービス終了のお知らせ 

物書きひとすじ!時には寄り道、迷ったり、直進したりして、人生は面倒で悲しく楽しくて。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ海を眺めて哲学者にはなれないのですが、いつも物を考えていますよ。

立憲代表には長妻氏を!

2021-11-04 10:22:50 | 政治評論
枝野氏の後任には、衆目の一致するのは長妻氏です。彼は真面目にコツコツと努力していますから信頼できます。
応援に来るときも電車賃は特権を使わず自弁ですから清廉潔白を絵にかいた人物ですから立憲代表としては最適です。
祖父も父も千葉県内の警察官だそうで、真面目そのものです。
利権・営利中心政界には、長妻氏を特に推したいのです。

枝野ご苦労さん

2021-11-03 13:53:47 | 政治評論
野党第1党が崩壊危機の時に枝野氏は敢然と立憲を立ち上げて苦闘した。その労苦を良しとする。
千葉では田島氏などが頑張って、野田さん奥野氏と共に勝っているからこれからが楽しみだし、参議院選では、論客小西氏が当選するだろうからなかなかの陣容だ。
安倍・グループの再軍備派を退けてくれるであろう。
マスコミでは、立憲が敗れたと大宣伝をしているが、大阪からの浮浪グループが潜り込んで票をかせいだが、どうせぼろを出してしまうだろうから立憲の精神を守れば必ず花が咲く。
枝野氏よ、めげずに大く羽ばたいてください。  

与野党逆転

2021-10-30 14:24:47 | 政治評論
これだけ政府与党が慌てふためいている国政選挙は、なかなかお目にかかれない。シニアは、どうでもよい心境だが、後世に悔いを残してあの世に行くのは、悲しい。どうも老境とは、正義感が消失してしまった時差のことらしい。
ことに悪政を長く敷いていた安倍グループ・自民・公明・維新の国民を馬鹿にしている言動にはいささかのため息が出てきてしまう。
利権が絡む我が国の政治にはうんざりだからなるべく新聞を読まないが、それでも与党の議員には、どうにもこうにも情けないのだ。
野党の議員たちが、必死になってたたかっているのは、りっぱである。
よくも利権のために恥を晒している与党の議員たちにさじを投げていない粘り強さに感心している。
原発・再軍備・脱税・カジノ汚職などなどと思うと、冥途で閻魔大王に報告することだらけで困惑している。
この選挙では、シニアを喜ばす朗報をお聞きしたいものだ。

久しぶりに食欲が出た!

2021-10-25 13:57:58 | 政治評論
小池騒乱は国民をひどく誑かして都庁を乗っ取って終わりだが、選挙のからくりはいつでもどこでも国民を裏切るから油断大敵だ。
今朝は、久しぶりに朗報に接して食欲が出ました。それは静岡の補選の結果が老人を喜ばせてくれました。この風を追い風にして統一野党の伸びを期待しますぞ!

ゴルフ松山選手優勝

2021-10-24 16:08:17 | 政治評論
トランプの貢ぎ物に安倍は高価なゴルフ道具を持って行ったが、松山選手を呼んで一緒にゴルフをした。これを迷惑という。
トランプは、アメリカの恥の人物だから松山選手まで巻き添えになってしまった。座念だ!
情けない日本国の愚かな宰相の人気取りに利用されたのだが、彼はゴルファーとして立派だ。今日の試合は堂々の勝利で、安倍の失点を帳消しにしてくれた。だが安倍の無駄遣いは国民には高価なつけだから支払いさせないといけなない。