goo blog サービス終了のお知らせ 

風船花(ホウセンカ)です! 元気です!

教育系ポップスバンド 風船花(ホウセンカ)の活動日記
日常の中であれこれ思ったことなど

マンドリン部の演奏を聞きました

2015年09月19日 13時44分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

石狩管内の中学校にマンドリン部は本校だけ!
本校の伝統の部活なんです。
今日は、校区の小学校で演奏してくれました。
風船花の曲を演奏してほしいよね!共演したいよね!
楽譜があればなんとかなるかも!?
でも、楽譜が書けない~トホホ!!!!!


続 ひまわりのころ 12

2015年09月19日 10時15分34秒 | 続 ひまわりのころ

試合後のことですね。

それから、
「では、やってもらおう」
 少しにやけながら、僕に言うと、南先生は荷物を整理している遥希を呼んだ。
「ハルキ、来なさ~い」
遥希を呼んだ。
それでは、めでたくも同点だったので、両方にやってもらおう。カホは応援席にいま~す」
「え~。それはないよ」
と僕と遥希は顔を見合わせた。それから、同時に頷くと、花穂の元へと走った。ちょうど、海の日のキャンプの時に海に向かって二人で走って、花穂の名前を同時に叫んだ時と同じように。
僕らが花穂の側に駆け寄ると、
「二人ともかっこよかったわよ」
と花穂は微笑んでくれた。
そして、二人声を揃えて……。
「せいの!花穂さん」
僕と広人は声を揃えて、花穂の名を呼んだ。
「カホさーん、好きだ!」
まずは、遥希が、そして、僕、
「花穂さ~ん、僕も好きだ!」
最後に、また、声を揃えて、
「よろしくお願いします!
ワイワイとみんなの冷やかす声が聞こえて、恥ずかしかったけれど、なんだがすかっとして、清々しい気持ちだった。
花穂が顔を赤らめて、俯き、それから小さく頷くしぐさがはっきり見えた。僕と遥希の初恋儀式が舞鳥のたくさんの人たちの前で終わったのだった。

 
こんな感じです。教師がこんな悪乗りをしたら大問題になるかな?
でも、それが許される地域なんです。学校とそこに住む人たちのコミュニティーなんです。

これから、校区の小学校で演奏する本校のマンドリン部を応援してきます。
マンドリン部は、11月、12月に地元のシンガーソングライター桜庭和さんと共演します。