goo blog サービス終了のお知らせ 

風船花(ホウセンカ)です! 元気です!

教育系ポップスバンド 風船花(ホウセンカ)の活動日記
日常の中であれこれ思ったことなど

感謝、感謝!!

2009年10月21日 22時00分45秒 | インポート

昨日は、研修会に参加し、いろいろなお話を聞くことができました。何よりも、この2年でたくさんの方々と知り合いになり、昨日も楽しく過ごすことができたことに感謝、感謝です。

さて、今日、10月21日は、妻の誕生日です。メールで、「おめでとう!!」と伝えました。感謝、感謝です。

12月にライブを一本、やりたいと思います。クリスマスも近い頃なので、25年前に作ったクリスマスソングや雪の日の歌をやりたいと思います。また、町の餅つき大会のイベントに呼ばれるかもしれません。呼ばれた時のことを考えて、その町をイメージした曲を作っておきたいとも思います。これも感謝、感謝です。

週末は、出身大学の集まりがあって、旭川に行く予定です。091021_211801 091021_211901


秋深まり~札幌

2009年10月11日 16時15分44秒 | インポート

昨日は、研修があり札幌へ行ってきました。小春日和のよいお天気でとっても気持ちのよい日でした。また、同じ職種の若い方々とお話しできて楽しかったです。

091010_130801 091010_130802 091010_130701

本日は、長女のバレーボールの応援で芦別へ。途中、桂沢湖で紅葉祭が開催されていたり山の色がすっかり色づいていたりと、秋の深まりを感じました。


心の教育推進フォーラム

2008年12月17日 23時31分26秒 | インポート

明日、18日、午後から、独自事業で「心の教育推進フォーラム」 というのをやります。また、「咲かせよう!」をオープニングで流します。
今度は、報道で流れるようにしたいですね。
テーマは、「大人の責任」。
結論は、「一人一人の子どものよさや可能性の理解」、そのために大人が何をするかを各々が考えることなんだけれど。
「どんな話がでるかな?」と楽しみです。

連絡がメールで入りましたのでお知らせします。
■日経おとなのバンド大賞2008
12月20日(土) 16時~17時15分
※テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州の6局ネット


出張続きで

2008年09月25日 20時48分44秒 | インポート

毎日、近隣の町を出張しています。
神恵内、ニセコ、明日は小樽。週が開ければ、岩内で、その次の日は共和。
これで9月も終わりです。

その中で、たくさんの人と出会い、たくさんの人と話します。
何が言いたいかって言えば、「出会いを大切にするということ」です。

熱い思いで「BOY」をアップします。「boy.wma」をダウンロード


潮風によせて

2008年09月11日 03時09分09秒 | インポート

仕事からただ今帰宅。

明日は、朝から神恵内村に向かいます。

以前にも、紹介していましたが、最初に書いた曲が「想い」。

そして、2曲目が「Blow a  sea breeze~潮風によせて」でした。基本的に、僕が詩を書き、HAYAが曲を付け、みんなで仕上げるプロセス。

フレーズとフレーズをつなぐドラムが印象的で、今でも演奏していて心地よい曲ですね。

世間は、すっかり、秋です。それを味わうことなく、時間が流れていかぬよう、季節の風を感じたいと思うのですが……。

「Blow a  sea breeze~潮風によせて」「sea_breeze.wma」をダウンロード